▼三重県桑名市「外国人も働きやすく、住みやすいまちづくり」を本気で進める理由…“大卒”人材不足が進む地方の現実とは
どこの話かと思ったら立憲民主のジャスコ岡田の地元選挙区じゃん。ここ自民の候補が勝てたことが一度もないんだよ。岡田が常に50%超の得票数で勝ってきたリベラルの楽園。
男子の本懐やろ。
▼テスラ、中国市場で「アメリカ製EV」の受注を停止 米中貿易戦争が長引けば中国事業に深い痛手も
▼餃子の王将に「1300円は払えない」ですか…?3年間で5回値上げ、いよいよ王者の「客離れ」が始まった!
あるいはセントラルキッチンで製造する品目を増やしたり、ロボット化などの人件費のさらなる低減の努力とか。
どっちにしろ、飲食業は非正規雇用が多くて競争が激しいので生産性の向上がしやすいし、価格面でも市場競争が働きやすいね。
▼“最安値”となる250万円目安に…中国のEV大手『BYD』が日本の軽自動車市場へ 2026年後半発売目指す
呉の日本製鐵もなくなったし、広島終わりじゃん。もう残ってる製造業の大企業ってリョービと戸田工業とローッエぐらいだろ。西川ゴムはマツダの取引先だし。
▼東北の人気就職先、アイリスオーヤマ1位 東北大は41位→17位に
ねえねえチョッパリどんなキムチ?旧帝出て東大阪の在日外国人が創業した会社に喜んで就職して!
▼「厚労省の陰謀」暴かれた!ねんきん定期便に事業者負担分が明記、顕在化する「老人ファシズムvs現役世代の怒り」
ご飯を食べにいったら、高齢の女性4人が「お米がなくなったのは外国がぜんぶもってっちゃったから」と怒っていたが、どこからこういう陰謀論を見つけてくるのか。
— 橘 玲 (@ak_tch) April 23, 2025
今日職場で、
— 日暮れひぐれん (@higureshuuen) April 22, 2025
「えっ、マジで知らないんですか?
精子って女の体に吸収されて情報が残るから、結婚してから昔の彼氏に似た子が生まれてくることとか、あるんだよ?」
って話を延々と聞かされました。…
テレゴニーだけでなく、科学者は左翼思想に都合の悪い真実は潰してきた歴史があって「民族ごとに知能指数が違う」とか「人種ごとに塩の適正量がある」とかも最近まで潰しまくってたんだわ。あいつらカスだから
— 砂鉄 (@satetu4401) April 23, 2025
科学者のせいでかえって衰退した分野の1つが哺乳類の遺伝分野ってわけ
性行為によって性器やそれ以外の場所の常在菌が交換されて定着することで、生まれてくる赤子にもそれが引き継がれる
— 砂鉄 (@satetu4401) April 23, 2025
すると「子供の腸内や皮膚に以前のオスの菌が常在する」ことになる。それによって以前のオスの特徴が子供に出るという説だ
シャリ炙る店長
— ThxFragile (@ThxFragile) April 22, 2025
絶対ハマーン寿司の発想から始まっとるやろ
— べっちょり (@becchori) April 22, 2025
覚醒剤は人が離れていく。でも親は離れないんだよ。頑張ってください!
— N(ノージー)🍠 (@nao53222) April 23, 2025
▼ドラちゃん @dorachan_illust 美保ちゃん。バレーボールユニフォーム! 秋日かいはごさいますか! はテ ずゅろっ
▼人型ロボット「天工Ultra」、量産へ前進 価格は小型車並みに
解雇規制緩和反対なんて言っていたら、人間の労働を人形ロボットに置き換えることもできない。
ショッピングセンターや病院の床の清掃がロボット掃除機で行われるようになったり、飲食店で配膳ロボットが使われるようになりましたが、あれは置き換えの対象になる労働者がアルバイト=非正規だからできたことです。
▼米国、中国太陽光製品に「3,521%」超関税爆弾!東南アジア経由でも漏れなく制裁!
「保育園落ちた日本死ね」とかいう酷えワード使ってニッコニコで流行語賞受賞した山尾志桜里さんが、その後クズW不倫とガソリン代不正で政界から消えたと思えば、「子育てケアマネ」とかいう公金チューチューゴミ政策掲げて国民民主党から出馬とか心底酷くて草。この人もう子育て世帯の一番の敵やろ。 pic.twitter.com/tSDzllLPSj
— 水月 (@sui72381132) April 22, 2025
▼中野サンプラザ建設費高騰の衝撃 「前例ない」うなだれた野村不動産
▼「親ガチャの結果」は子供時代より40代に表れる…双子研究が明らかにした"年収と遺伝"の知られざる関係
あとインバウンドの外国人は大きく減るだろうけど、人不足の中で必要になっている外国人労働者は逆に増えるだろう。
俺前から言ってるじゃん。生産性向上がないと給与は上がらないって。そして生産性向上と解雇規制の緩和はセットだって。日本企業のことだから、案外、AI導入で新卒採用を絞るのではなく、AIを導入しないという斜め上の方向に向かうかも。あと出向や配置転換という形で、希望退職に応じない中高年を工場などの人不足のエッセンシャルワーカーの部署や子会社に異動させて対応するようになるかもしれない。こちらは損保ジャパンの介護子会社への出向とかで前例がある。まあ最終的には5年後ぐらいに解雇規制は法改正で金銭解決が認められる方向で緩和されるだろうけどね。【#池田信夫】文書作成は文系ホワイトカラーのコア業務であり、それをGPTに代替すると彼らは失業するが、日本の企業は彼らを解雇できない。…そして雇用調整は新卒採用を絞っておこなう。つまり1990年代に起こった #就職氷河期 と同じAI氷河期がやって来るのだ。https://t.co/bBQztk8zsc
— 同一労働同一賃金・労働市場流動化推進連盟 (@payequity1) April 23, 2025
▼自民党内で積極財政派議員中心に消費税減税求める署名集め 独自の動きに党幹部からは反発
自民も立憲もいわゆる良識派の議員や財務省幹部や財政学者はこの勢いに、あれよあれよという間にどうしてこんなことになったのかと頭を抱えているだろう。
▼教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負かした」の真意
年初来高値更新。まもなく1年間の持ち合いを上に放れそう。
この「イゼルローン要塞の液体金属装甲を通り抜けるブリュンヒルト」と、チャイコフスキー - 白鳥の湖:第1幕、第1番2 ワルツを組み合わせた映像を超える荘厳さを、私は生涯アニメから感じる事は無いでしょう。 https://t.co/YhEfdQrQXB
— MASA(航空宇宙・軍事) (@masa_0083) April 22, 2025
まあ実際不動産屋だしな。トランプ関税は悪徳賃貸不動産屋の脅しに似てる
— WWW9945 (@www99459945) April 22, 2025
1、とても住めないひどい部屋に案内
2、予算オーバーの広くてきれいな駅近を案内
3、疲れて困った所に少し予算オーバーの部屋の案内。1よりキレイで2より安い印象で感謝の約定。
今は2辺りか。結局基本の10%はピンハネされるのに。
このシチュでからかわれたい以外の感情が無い pic.twitter.com/kfb6HLJZFF
— らいと (@lightmako6543) April 22, 2025
うちの読者でまだ↓この本読んでねえやついないよな。
世界秩序が変わるとき 新自由主義からのゲームチェンジ (文春新書 1478) 新書 – 2024/12/17 齋藤 ジン (著)
「ああ、また言ってる。ワロスワロス」むしろそうなってくれたほうが市場参加者としてはありがたい。この人はかまってちゃんだろうね。言っていることがコロコロ変わるから市場もあまり耳を傾けなくなりました。 https://t.co/ZAOPJ3970O
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) April 23, 2025
▼大企業社員、健康保険料率9.34%で過去最高に 賃上げ効果薄れる
俺は大企業じゃない協会けんぽだけど、給与明細を見ると悲しくなるよ。
別にコメの関税も補助金も構わないのだけども。
— 本を読むマン (@book_read4488) April 22, 2025
農業の中でも大規模化・機械化しやすい稲作を半世紀近く農地の集積化もせずそのままにして。
高齢化と後継者不足でようやく動き出すかと思ったらまだ規制で農地の集積を妨げて。
これ続けて最終的にどうなるんよ。
ChatGPTに悩みを相談したり内面を晒したりしている人を見て、フリーレンの世界で魔族との対話が可能だと信じる人のようだと思っていたが、どうやら結構な数の人類がコミュニケーション相手としてAIを活用しており心の安寧を得ているようで、人の気持がわからない魔族は自分だったと気づいてしまった
— 窓際三等兵 (@nekogal21) April 21, 2025
お釈迦様は苦しみたくないなら諦めろと言ってる。就職氷河期に限らず、生まれた時代や場所が少し変わるだけで人生の難易度は大幅に変わるので、「あなたの人生がパッとしないのは能力が低いからでも努力が足りないからでもなく、単に運が悪かったからです」という思想を布教することがこれからの時代の優しさなんじゃないかなと思うようになってきた。
— 窓際三等兵 (@nekogal21) April 22, 2025
美人女性税理士が教える本当に気持ちの良いタックス
— 神風 (@lcvwj_vk) April 22, 2025
なんか京都大学工学部ってすごいとこだな。3Dプリンタでタオル掛け作った。トポロジー最適化設計を適用して、最小の材料で最大の剛性を得られる形状にしている。
— すくみずさん (@skmzmw) April 23, 2025
タオルにそんな荷重は加わらないけど。 pic.twitter.com/uS9M13S6B7
だーかーらー、 pic.twitter.com/o5Gu43Gqrv
— えむつ一 (@nananeusuro3) April 22, 2025
ぺたぺた おぱんつ pic.twitter.com/B1ay38tFNS
— こうたろ (@koutaronG) April 22, 2025
Day029 🐈⬛🐈⬛🐈⬛💦#100日チャレンジ pic.twitter.com/yns1NulJC8
— ちこせわと| (@T1kosewad78) April 22, 2025
#Aiart #百合
— 厳島葵🎰 (@aoi_itsukushima) April 23, 2025
お昼の百合でございます pic.twitter.com/Ed9CS7Td4d
機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第3話
— シャア専用ブログ (@Char_Tweet) April 22, 2025
と
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 第1話
比較#ジークアクス #GQuuuuuuX pic.twitter.com/gQmCtvDZI1
こんにちはおいそぎですか? #GQuuuuuuX pic.twitter.com/Ht60vu2oQf
— びるべる@ガンドロワ㌠ (@biruberu) April 22, 2025
非核水素爆弾とは大袈裟な言い回しだけど、これは水素化マグネシウムをサーモバリック爆薬として起爆した程度の話。核爆発のようなイメージ絵は相手にする必要がない。 https://t.co/qFXMXuWluM
— JSF (@rockfish31) April 22, 2025
砂鉄先生は善人は殺せというけど、あの理由とは別の意味で中庸、善悪併せ持つを認めず、天国に行きたいとか正しい人間でありたいとか善人を目指すやつは、悪人同様殺したほうがいいと思う。完全な善悪なんて存在せず、善悪は相対性理論だから、天国には比較対象としての地獄が存在せざるを得ないし、善人でありたいということは悪人の存在を前提とせざるを得ない。善人でありたい人は必然的に悪人を裁いて、彼らが自分たちの善導に従わないならノビーみたいに愚民呼ばわりしたり、殺してしまえと憎むようになる。昔の異端審問官やポルポトなんて善意の塊だった。
氷河期世代を経験したからわかるんだけど、景気が悪くなるとまずは高卒と文系大学生の就職が絞られるんだよな。理系大卒は不景気に強い。
— ポンデべッキオ (@pondebekkio) April 23, 2025
オムロン 心電計付き上腕式血圧計 HCR-7800Tシリーズ
血圧と心電図の両方が同時に測れるすぐれもの。心臓病の兆候がわかる。
NMN サプリ 22050mg レバンテ 分析済(配合量/純度100%) カプセル 耐酸性 酵母発酵 還元型コエンザイムQ10 GMP認定工場 日本製 90日分 3本セット
NMNも大容量だけど、ミトコンドリアに必須の補酵素コエンザイムQ10も入っているのでコスパが高い。
キヤンファーマ(旧ネオファーマジャパン)製品 5-ALA 50mg アミノ酸 二酸化チタン不使用 遮光性ブラウンカプセル 60粒 (60日分) 正規品 日本製 サプリメント
タキシフォリンサプリ
植物由来の「タキシフォリン」に肥満解消や肝がん予防の効果を確認
ゾンビシミュレーション、人間の方がゾンビより強いが初動処理に失敗するという現実的な条件でシミュレートし直してみたんですが、
返信削除およそ28日後に日本の人口は2000万人に減少、この段階で最終決戦となり、確率60%で人類が勝利、40%で絶滅とのこと。
ただし、人間の勝利には地方での防衛線構築を迅速に行うことが必須。
28日後って、まさにゾンビ映画の通りの決着ですね…
トランプ乱世の半導体。ラピダスの成功確率は?
削除https://pivotmedia.co.jp/movie/12801
せいぜい一桁%とのことw
燃料デブリ試験的取り出し「完了」 事故後2回目<福島第一原発>
返信削除https://news.yahoo.co.jp/articles/068bf69b252edf12b8edf7a35cd0d2120ac9a2cc
自民党内で積極財政派議員中心に消費税減税求める署名集め 独自の動きに党幹部からは反発
返信削除https://news.yahoo.co.jp/articles/b610ebb22b75c0d864de9e4d33b54d7d859fdac1
4州全面割譲の取り下げ示唆 プーチン氏、米和平案次第で 英紙報道
返信削除https://news.yahoo.co.jp/articles/b166304a042cf5a506798cd8bd3f59dcf15ba0eb
テレゴニーじゃなくて遺伝子キメラでしょ
返信削除アメリカで実例がある
https://embryo.asu.edu/pages/case-lydia-fairchild-and-her-chimerism-2002
テレゴニーとか科学的にきっちり否定されてるよ
解雇規制は、業種によっては、会社を解散して、その後新会社を作ればクリアできるのではないか。引きこもりを残して、他の家族が引っ越すイメージだ。
返信削除会社を解散させていたら生産性の向上なんてできないじゃん。
削除