▼夏の参院選を控え、日本維新の会が「ガバナンス不全」をキーワードにますます混乱する事態に陥っている。
▼「消費税の減税求める意見多い」 政策アンケートめぐり参院幹事長
▼消費税減税「効果あり」は59%…石破政権どうする?【官邸キャップ横堀拓也の世論調査解説】
こいつは大物を出してきましたねぇ。それにしても彼女、ほんと抜けますよね。セックスしたい。党首がアレなら候補者もアレなので不倫の合法化を公約にするべき。国民民主、菅野志桜里氏を参院選比例代表に擁立へ 旧民進党政調会長など歴任https://t.co/ZzMs4QiHOL
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 22, 2025
23日にも公認を発表する見通し。
菅野氏は平成21年に衆院愛知7区から出馬して初当選、旧民進党政調会長などを歴任。令和2年に国民民主に合流したが、翌3年の衆院選に出馬せず政界を引退した。
▼「AIの価値観」を調査した結果「支配性」や「非道徳性」が検出されたとAnthropicが報告
▼ヒトは死ぬようプログラムされているわけではない──ノーベル化学賞受賞の生物学者が語る
▼人類は火星に住めるようになる? 小惑星をぶつけて“地球化”する計画
▼3Dプリントで再現された“人間の皮膚”が、実験動物の代わりになる可能性
▼【日本株】投資家の“米国離れ”が加速して「トリプル安(ドル安・米債券安・米株安)」に! 日経平均株価も下落局面なので、GW前に保有銘柄を整理して休暇を楽しもう
ワシは彼女に一番きれいな私を抱いたのはあなたでしょと言われます。中行きできるようにしたのも俺ですけどね。
俺も女装して和歌山か医者くんとセックスしたい。ちな、ぼくのアナルの処女は妹がつけたレズ用の双頭ペニバンで散らしました。実の妹にアナルの処女を破られるという経験はしたことがある人はあまりいないと思います。
▼東証で幅を利かせる証券口座の乗っ取りグループ、幾つもの上髭ストップ高を描いてやりたい放題
阪大の学食って生協の組合員じゃなくても使えるの?
こりゃクラッシックカーですにゃん。古いディュラエースついてる。昔の自転車は変速機がこんなところに付いてるんだね。それにしても躁病みたいなこの騒々しさがキャッツさんの魅力だよなぁ。
いや、今でもそうだろ。偏差値40台以下の文系なんて。俺の行きつけの自転車屋に元あさひの社員がいて、彼はどうせ自転車を売って整備するならママチャリではなくスポーツバイクを扱いたいと思って3年つとめた東証プライム上場企業をやめて転職してきた人だけど、彼自身いわゆるF欄出身だけど、マーチや関関同立の指定校推薦隔離学部や地方国立もあたり前にいたと言ってた。マイナビの採用実績見たら、大阪公立大とかもいる。氷河期世代、中途半端な文系だとマジで家電量販店やスーパーの社員とかしかなれなかったんだよな。https://t.co/LKGzWt1pIh
— ポンデべッキオ (@pondebekkio) April 22, 2025
インボイス導入時にも「消費税は預り金ではないので益税なんかない。益税解消を目的とするインボイスは要らない」との主張がされたが、これも全くのウソだ。
— 吉澤大(税理士)「2時間で丸わかりインボイスと消費税の基本を学ぶ」5刷40,000部 (@yomasaru) April 21, 2025
確かに「消費税は預り金ではない」はホント。源泉所得税のように事業者に徴収する義務は課されていない。…
そもそも日本に巨額の財政赤字があるってことを6割の国民が知らないんだから、減税してほしいかって聞けば減税してったいうわな。
— 【永江の新垢】Web系コンサルタント兼マーケッターのGrok使い (@IssekiNagae) April 21, 2025
この研究では実はこんなに赤字なんですがというと回答が変わって多くは消費税しかたないになる。… pic.twitter.com/66WWoT8LXY
▼米、東南アジア経由の中国の太陽電池について、最高3500%超の高関税
▼BYD が軽EVに参入、スズキ・ダイハツと競い、日本車を凌ぐ評価を狙う世界戦略も
最近何かと話題のBYD。どこで買える? 気になるアフターサービスは?
ただアフターサービス拠点が増えてきたら脅威なのは間違いなく、日本製のEVは勝負にならないと思いますね。
▼「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言⋯ブチ切れたアメリカ庶民が「日米同盟を破壊する日」
▼英紙の指摘─“BYD独り勝ち”の土俵は整った トランプの自動車関税はEV戦争におけるテスラの敵「BYDに塩を送った」だけ
▼「豚の屠殺」と呼ばれる詐欺が拡大中...被害者を非人間扱いする残酷な実態
▼フランシスコ教皇死去で次期教皇は… 900年前の「聖マラキの予言」に注目集まる
信者数から言って日本の枢機卿から教皇が選ばれる可能性は全く無いだろう。
▼所用時間40分の1…がんピンポイントで狙う「治療薬」の効果分析、原子力機構とQSTが新装置
α線とはヘリウムの原子核だけが飛んでるやつ。α線は紙切れ一枚でとまるぐらい透過力が弱いので、正常な細胞を被爆させず、がん細胞だけをピンポイントで攻撃できると思う。
▼米関税に備えたコスト削減で…マツダ、地域交流イベント開催見送り
BtoCの商売やってる会社に高偏差値が入ったり、工場や市役所の清掃局みたいな高卒しかいない事業所に配属されるとわかるよ。池ノブみたいなインテリの新自由主義者が愚民を連呼するのも、内輪で通じるロジックが大多数の国民には通じないことがイライラするんだよな。
▼マツダが希望退職者500人募集、米関税などで事業環境が不透明に~勤続年数が5年以上かつ50-61歳で、工場での自動車製造に関与しない間接部門の従業員が対象
それにしてもなんで最近の文系学生はバックオフィス勤務希望ばっかしなんだ。妹の会社でも入社前に配属場所や希望職種のアンケートをとると、面接の時はどんな職種でもいいです、勤務地もどこでも構いませんと言っていながら、本社か東京本社のバックオフィス希望が70%だとさ。主に田舎の製造子会社とか1位にあげる希望者はバックオフィスでも一人もいないそうだ。
バックオフィスなんて会社が左前になったら一番最初にリストラの対象になるのによ。
▼国民新顔2氏が1位・2位、自民は議席減 丸亀新市議24人決まる
▼放漫財政なのに緊縮財政を批判する「財務省解体デモ」の不思議
これはあかんやつ。俺みたいに相手の女の嫁の面接と許可を経てからやるべき。国民民主党の平岩まさき衆議院議員が独身偽装でお詫びをサイトにアップ。
— 藤井セイラ (@cobta) April 22, 2025
4年程前に、私が既婚者の身でありながらそのことを秘して交際していた方がいたことは事実です。お相手の方には本名を述べていなかったことも事実です。(…)今後も家庭内で謝罪を続けたいと思います。https://t.co/t1FZrdsQZz
就職氷河期が発生した原因は竹中平蔵でも小泉改革でもなく、団塊世代の雇用を守って新卒採用を制限したことなんよね。
— ハイパー岡田@反反緊縮(嫁公認アカウント) (@pochi1182) April 22, 2025
むしろ派遣法の緩和は失業率を下げた。 https://t.co/EsRrbqZClz
WSJ番記者ニック、新記事投下。トランプ大統領、「経済が弱った際には全部パウエル議長のせいにする」計画を水面下で精錬中。「FEDの中銀としての正当性を失わせる」可能性も模索。全ては利下げしないパウエルが悪い、ということで完全なスケープゴートに。何が何でも関税相場の尻拭いをさせたい模様。
— Yuto Haga ⚽️ (@Yuto_Headline) April 22, 2025
▼アメリカ株、崩壊の前触れ?米トップ経営者が自社株を続々売却…CEOたちの「先読み」に市場ざわつく
▼「アメリカが壊れていく」…トランプ再登板で訪米者激減、科学者は欧州へ逃避、富裕層マネーはスイスへ
▼筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
パンダかなんかかよ。
昔弱いやつがイキって強者に手をだして同じ光景になった国が極東にあって。🚨Rafah - Southern Gaza Strip#GazaGenocide pic.twitter.com/HlUiCVckt3
— Gaza Notifications (@gazanotice) April 22, 2025
つまり「国家を繁栄させるには全員東大に入れば良い」とか「自分の人生の問題を国家に解決して欲しい」みたいなのはダメってことだ
— 砂鉄 (@satetu4401) April 22, 2025
国家を考えるときは中央値の人間の成功を考えなければいけないし、自分の人生を考えるなら能力や人格といった自分の内面と向き合わねばならない
幸福になるには、どのみち他人と信頼関係を作るしかなくて、そのためには結局「原始時代くらいの基準で頼もしい人間」になる必要がある
— 砂鉄 (@satetu4401) April 22, 2025
つまり、文明に生かされてるようなレベルじゃ、どうやっても幸福にはなれねえわけ、国はお前を生かすことは出来ても、幸福にはできん
与沢さんの動画を見た。
— Z李 🇺🇦 NO WAR 🕊 (@ShinjukuSokai) April 20, 2025
1シャブの理由はキメセク
2キメセク相手の嫁がいなくなった
3キメセクなしならもうシャブの意味ない
4だからもうシャブ食わない
との事だった。
これは残念だがまたシャブ食うかな。
ポン中の到達地点は実はキメセクではなく個室ビデオ籠り無限ふにゃチンオナだから。
— はりー(harry) (@VRGSKtaQwz7ECBb) April 21, 2025
Day028 ✌️😊✌️
— ちこせわと| (@T1kosewad78) April 21, 2025
#100日チャレンジ pic.twitter.com/dUuA2xvXQE
ううん、 pic.twitter.com/dW3LNfHzjv
— えむつ一 (@nananeusuro3) April 21, 2025
完全にガンダムF91のバグじゃん。うーん…ロシア兵も哀れよな
— かみぱっぱ (@kamipapa2) April 21, 2025
こんな廃墟の地下まで探しに来るアレとか怖過ぎるでしょ…
30センチくらいの隙間があるだけでアウトか pic.twitter.com/tpWTVFnNSZ
ハミパンおかし。床に座る体操服のツインテールの女の子。 pic.twitter.com/TyRRNBLCMU
— ペンタウァ ai (@pentawer88) April 21, 2025
ウクライナ軍スナイパーがハルキウ方面で1450メートルの狙撃成功。
— かみぱっぱ (@kamipapa2) April 21, 2025
使用銃:PGW LRT-3 SWSスナイパーライフル
弾種:NM 140 F2 APHEI装甲貫通爆発焼夷弾
LRT-3はハードターゲットとソフトターゲットの両方に対する長距離交戦に◎
対物、対人の中間の銃と言える。pic.twitter.com/yo712b3oCj
これより学ぶところがある画像出した人優勝 pic.twitter.com/0NjGmeX4s4
— サブフル (@LImo400) April 21, 2025
朝のちさたき #リコリコ pic.twitter.com/BjCqp786KT
— 倉津ゆえ (@YueKuratsu) April 21, 2025
#岐阜さん、結局は #日経先物 とドル円のショートを持ち越してれば儲かったのに、一時的な戻しにビビって共に損切りして失敗したの?
— YKH48(はせはせ) (@ykhdjm) April 21, 2025
お見事でもはや芸術級だね。 pic.twitter.com/5jEyiKKIxy
水着シロコ#ブルアカ #イラスト #シロコ pic.twitter.com/dES76RBTQx
— Lithium (@Lithium199445) April 21, 2025
奥様が、今まで大切にしてくれていた旦那様に覚醒剤を勧められたときの気持ちを想像して私は涙が出ました
— マリにゃん (@miton1661) April 22, 2025
あなたは危うく世界一大切なはずの3人のこどもたちの「両親」共々覚醒剤使用者にするところでした。その重大性がわかっていないあなたのそばにこどもたちを置いておけないと思ったはずです
俺も同意見だ。インフレで困るのは銀行貯金だけ持ってる年金生活者だけ。
きみ、貧乳だね。貧乳こそスク水が映えるんだよね。#スクール水着 pic.twitter.com/WjSKmUTcgB
— スクール水着好きです。 (@larissatm_05) April 21, 2025
外国人投資家による米国社債の売却:
— Gold River (@Goldriver2020) April 21, 2025
コロナ以降で過去最大規模になったと https://t.co/l0I4HBZ5Yc pic.twitter.com/xNaN3KmLdE
この理由は何度も書いてるけど、日本は憲法84条で租税法律主義が定められていて、課税対象や税率は国会の決議で法律を改正しないと変えられない。なぜ実質税が健康「保険料」、年金「保険料」となっているのかというと、保険料なら政治的に困難な国会の決議を経なくても審議会の意見聴取などの形式を整えたら上げられるからなんだよね。だから消費税を増税しないということは、現役世代に対するステルス増税が際限なく増えていくことを意味するんだよ。現役世代の皆さん、目を覚まして!
— 梅澤高明@KEARNEY & CIC Japan (@TakUmezawa) April 21, 2025
働く現役世代にとって手取りを減らす最大の負担は社会保険料。シニアの医療費の殆どを現役が支えているので年々重くなる一方。
消費税を減税すると、増える社会保障費の帳尻を合わせるために社会保険料の引上げが加速。… https://t.co/UGgDqNIwDU
いやほんとこのグラフを踏まえた上で「自動車の安全基準をアメリカに合わせろ」と言い出すのふざけんなとしか言えないんだよな。進歩してないのお前の国だけじゃねえか。人の国を巻き込むな。 pic.twitter.com/0TlGj8294C
— MIRO (@MobileHackerz) April 21, 2025
現役世代は重たい社会保険料の負担に苦しんでいるのに、医療関連業界は犬(国会議員)を通じて、自分達にもっと金を寄越せと政府に要求している。このまま奴らに好き放題させては現役世代は潰されてしまう。次の参院選ではここに並んでる奴らを落選させなければならない。 https://t.co/e6rJpji4Fu
— 自由人希望者 (@hopefor_freedom) April 20, 2025
日本共産党の錬金術を暴露する東郷ゆう子
— 東郷ゆう子の旦那 (@togootto) April 20, 2025
共産党の市議が400万円を党に上納
↓
民商の職員が寄付金控除して還付申告
↓
国から市議に150万円が還付される
つまり元手400万円が550万円になる
党ぐるみで国から150万円を掠め取る手法 pic.twitter.com/ZMn6cjQCAK
左巻きはそっちへ行ったか。「減税の財源は大企業の法人税を上げればいい」。れいわ・共産と同じだ。 https://t.co/k2ZsQLqb9I
— 池田信夫 (@ikedanob) April 21, 2025
「法人税の累進課税」は良く言われ、賛同する人も多いのですが、法人は簡単に分割でき、例えば10店舗を有するチェーン店の売り上げが100億円で累進課税に引っかかるなら、全部別会社にして1店舗10億円の売り上げにして累進課税を免れ得ます。法人税の累進課税は余り現実的な案ではありません。
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) April 21, 2025
トランプ大統領の発言が段々と弱気になってきているし、支離滅裂になっている↓
— 渡部悦和 Yoshikazu WATANABE (@WatanabeKansha) April 21, 2025
「私は関税をこれ以上高くしたくないかもしれない。予定していた水準まで引き上げたくないかもしれない。もっと低い水準にしたいかもしれない」 https://t.co/kuUSjgWDLq
もう何度も言ってますが、消費税減税は金持ち優遇になる。
— 亜呂虫(アロム:ザ・コミカルブラザーズ) (@TheCBArome) April 21, 2025
なぜなら日本の所得階層を五つに分けたとき、5%の減税で一番所得の低い層には年間約8万円、最も豊かな層には年間23万の効果がある。ここには約三倍の格差が発生する。
つまり消費税減税による税負担の減少が一律ではないことが問題です。
逆に聞きたいのだけど、国民の大多数が愚民じゃない国ってあるのか?あんなめちゃくちゃやっても支持率42%とは、アメリカも愚民の国だな。ダリオがいうように、アメリカ人の60%は小学校6年生の知能しかないのかもしれない。 https://t.co/9LRpheag0E
— 池田信夫 (@ikedanob) April 22, 2025
まあ確かに素則りだよな。戦争で食料がなくて負けた国はないが、石油がなくて負けた国はある。日本だ。エネルギーが自給できない国が、食料だけ自給することはできない。 https://t.co/H6ExVy9Ys5
— 池田信夫 (@ikedanob) April 22, 2025
立民(江田一派)って自民以上にバカだな。コメの輸入拡大も認めない。その根拠が「主食の誇り」だとさ。東京8区の有権者にそんな屁理屈が通じると思ってるのか。 https://t.co/XJVJPeCyWy
— 池田信夫 (@ikedanob) April 22, 2025
オムロン 心電計付き上腕式血圧計 HCR-7800Tシリーズ
血圧と心電図の両方が同時に測れるすぐれもの。心臓病の兆候がわかる。
NMN サプリ 22050mg レバンテ 分析済(配合量/純度100%) カプセル 耐酸性 酵母発酵 還元型コエンザイムQ10 GMP認定工場 日本製 90日分 3本セット
NMNも大容量だけど、ミトコンドリアに必須の補酵素コエンザイムQ10も入っているのでコスパが高い。
キヤンファーマ(旧ネオファーマジャパン)製品 5-ALA 50mg アミノ酸 二酸化チタン不使用 遮光性ブラウンカプセル 60粒 (60日分) 正規品 日本製 サプリメント
タキシフォリンサプリ
植物由来の「タキシフォリン」に肥満解消や肝がん予防の効果を確認
日本はどうしちゃったの?」開幕3日目に大阪万博を訪れた中国人による、率直かつ意外な感想は…?
返信削除https://diamond.jp/articles/-/363584
在日中国人の間でも、「日本人は、どうしてこんなにネガティブなのか?」という疑問が広がっている。「問題があるのは当たり前。そこをみんなで一致団結して乗り越えるのが本来の姿なのに」との声もあれば、「デマや悪意ある報道があまりに多い。まるで万博を失敗させたがっているよう」と首をかしげる声もある。
IQの差で話が通じない、てのは話題の内容も多大きいと思う。
返信削除高めの人はアカデミック傾向、マニアック傾向で、普通の人は普通だからな。
普通の人はニュースもあまり見ないし、大河ドラマなんて本当につまらないそうだ。だって日本史なんて良く分からんからな。しかし食い物や旅行の話とかペットの話なら不通に成立するんじゃないかな。
IQが20違うと会話が通説しないってのは俗説であって何ら科学的背景がないですからね。
削除例えばアイマスオタクのIQ95とIQ140がキャラ愛について語るのにIQの差なんて出ませんしね。
つまり、話題が合わないと、という事だね。合わない事が多そうだけど。しかし合うと問題なく盛り上がれると。
削除国民民主は阪大出身のNHK牛田茉友アナもいいですね
返信削除牛田さん、いやーセックスしたいね。
削除