「中卒ブルーカラー男」と「大学でジェンダー学を学んだ女性」なら、そりゃ前者の給料が高くあるべきでしょ。社会正義として。 https://t.co/sa7FLt50NP
— きや@SDGs東京 (@kiya__na) May 2, 2025
▼「エイズの原因はウイルスではない」という似非科学は いかに生まれ、陰謀論に変わったのか
昨日セ〇クスした子が普通に日常を過ごしてるのって良いよねって話 https://t.co/qcOv7Gc1QJ pic.twitter.com/y2QkMe7Srd
— らいと (@lightmako6543) May 1, 2025
Day038 😊#100日チャレンジ #Daily_Shiroko pic.twitter.com/0UjMCmFzGr
— ちこせわと| (@T1kosewad78) May 1, 2025
もしかしたらこのメールも偽メールかも😅💦
— 弐億貯男 (@2okutameo) May 2, 2025
認証の認の漢字がなんか変 pic.twitter.com/s0HOB9aRFq
岐阜さん自分でポジるより乗っ取られて勝手に売買されたほうが損失は減りますって
— マイケル爆損 (@Michael_Bakuson) May 2, 2025
岐阜さんこそ口座ロックするべきでは?自分自身にお金奪われてる。気づいたら売買してたんですね😅
— らすかる (@cvbBAV6TUUAZlRq) May 2, 2025
証券口座乗っ取りで、多くの人が取引できないようにロックをかけ始めている🔐
— 生きるための投資生活🙄🐢 (@VDKFWMOYJP96618) May 2, 2025
証券会社は取引してもらうことで儲けているはずなので、この事態は大変なこと。
しっかりこの問題に対応しないと証券会社の収益悪化につながると思う。…
ポニテの季節 pic.twitter.com/8k66vlmDa0
— れつまるくん(COMITIA152 あ52b)モブ絵描き (@retumaru) May 2, 2025
前日の夜のは最後に表示されてた大型株でしたが当日寄り前に注文されたのは時価総額激小の小型株でした。
— テスタ (@tesuta001) May 2, 2025
どちらも最小単元ですぐ注文取り消ししていましたので
前日注文できるか試して
当日銘柄も決めてまた試して〜の段階だったのでしょう。… https://t.co/AlHHlQrBsP
証券口座乗っ取り被害者の90%以上はフィッシング詐欺に引っ掛ったんじゃないだろうよ
— cis@株 先物 FX 新信長の野望 (@cissan_9984) May 2, 2025
テレビでフィッシング詐欺って報道して個人の責任感出してるのもひどい
渋谷とかいろんなところで偽電波塔やって不正アクセスしてる外国人達を全員テロ等準備罪で即ぶち込んだ方がいい
なんで放置してるんだろ
だって、 pic.twitter.com/DMRNSPRAVA
— えむつ一 (@nananeusuro3) May 1, 2025
SNSが匿名掲示板を駆逐できたのは、匿名掲示板では得られない無制限の承認や賞賛を手に出来る道を示したからなんだよな。匿名掲示板では匿名故に結果が積もらず、出る杭は打たれる文化や嫌儲主義なども根強く、淡い連帯感と帰属意識しか得ることが出来なかった。SNSがそれらの壁をぶっ壊した。
— ポンデべッキオ (@pondebekkio) May 2, 2025
イスラムの石打ちや鞭打ちを見て「残虐だ!」つってるバカがいるが、その代わり彼らの社会には「道路を占拠する環境保護団体」「薄汚いフェミニスト」「キモいオタク」「うっとうしいクソビッチ」などが全部殴り殺されているため、社会適合者側からしたら非常に住みやすいんだよね
— 砂鉄 (@satetu4401) May 2, 2025
「イスラムが自分達の後ろにいる」と思ってるなら、それは大間違いだ、彼らの状況は俺達の100年後である
— 砂鉄 (@satetu4401) May 2, 2025
俺達の文明もいずれ彼らのように「原理主義で人口を増やし続ける派閥」と「世俗化したまま少子化で消えていく派閥」に分かれる未来はおおむね確定している
残虐やってねえイスラムも大勢居るのに、未来がなくて消えていってるから誰も気にしない
— 砂鉄 (@satetu4401) May 2, 2025
色んなイスラムがいる中で「未来があるのは残虐やってるイスラムだけ」って点について、もうちょっと真剣に考える必要がある
ストルガツキー兄弟著のストーカー (1972年の小説)と、その映画化のタルコフスキーのストーカー (1979年の映画)ですね。
本当に怖いのは高圧送電塔が耐用年数を迎え始める時期ですね、上水道の配管耐用年数と被ったら電気飲水無しです、2019年台風で千葉県市原辺りで1本倒壊しましたが、高圧電気工事士かき集めて一ヶ月以上復旧に掛かりましたから
— たまら. (@Tamara2501e) May 1, 2025
水道管の劣化、今後30年で90兆円必要とのこと。年3兆円。
— 鳥頭 (@Camelish_360) May 1, 2025
社会保障の年140兆の前ではたった3兆のように見えるが、その追加3兆も出せないくらい社会保険料で奪い尽くされ疲弊した現役世代。
本当に脱力するしかないです。
老人に潰される国。#モーニングショー #老人に潰される国日本 #社会保険料 pic.twitter.com/s7wZt5ZKCo
山中教授のiPS細胞も全然応援できないのは手足を失った若年層などに使うのではなく。
— ピストバイク82_5 (@de82_5) May 2, 2025
心臓疾患などの高齢者に使われているからなんだよな。
これ以上延命なんかしてどうするんだよ。
高齢者の心臓なんか治すより若年層の手足を復活させてあげた方がよっぽど社会貢献値が高い。 https://t.co/RtzTlxDlXG
▼だから「褒められて育つ子供」は折れやすい…「いい子でいたい長子、要領のいい末っ子」が出来上がる本当の理由 親が考えるよりも「子供の思い込み」は強い
▼「これは引っかかる」証券口座乗っ取りを警戒する人を狙い撃ち…“フィッシング詐欺対策フィッシング詐欺”が流行中
▼ホームセンターはどこへ向かう? 新築減少時代の“次なる戦場”
▼【超絶大朗報】立憲民主党の議員25人、満を持して「朝鮮学校に対する公的助成の実現をめざす国会議員の会」結成!オブザーバーに前川喜平氏!
▼【爆笑】 れいわ新選組の候補者が落選w 「選挙に落ちた!〇ね!」と発狂
▼共産党「ゴミ収集の人がコンビニで昼ご飯を食べていた。本当にこんな社会でいいのか?」
仲良し兄妹 pic.twitter.com/5z2ax4oHFu
— さかたはるき@FANBOX (@kervalchan) April 29, 2025
— さかたはるき@FANBOX (@kervalchan) May 1, 2025
橋下徹がれいわ新選組みたいな主張し始めてて、もう完全におかしくなってるな https://t.co/WCzOKJqFGH
— ハハッ僕〇ッキー? (@malicious_calm) May 1, 2025
「政府の赤字国債を日銀が通貨発行益で発行した日銀券で買ったらどうなる?」
— 池田信夫 (@ikedanob) May 2, 2025
これを見ただけで、金融業界の人は目まいがするだろう。通貨発行益を打ち出の小槌と思っている。素人によくある錯覚だ。 https://t.co/sJWCXdx2GW
「諸君らが愛してくれたシイコは死んだ!!何故だだ!?」
— ゆーすとあ (@EKUE0Lwx1rzcgEt) May 2, 2025
「坊やだからさ」
「坊や」とはシイコの息子というのが一般解釈
だが「シュウジも誰かの息子であり、赤いガンダムのパイロットでもあるシャアも母を求めていた」とする説もある。
そして勝(買)ったのは… https://t.co/58Kti4GV5n
詐欺集団も虎の尾を踏んだな。もっと長く絞るためには大物には手をつけちゃダメやったな。本格的に動かざるを得なくなったしの。 https://t.co/TFZR8d8v3n
— 信太郎🏯米国株投資 (@nobutaro_mane) May 2, 2025
加速させていきましょう! https://t.co/KIPiPPXrBa
— MJ (@bnzu3) May 2, 2025
これも、警察のゆるふわワークライフバランス化と関係しているんですよね。少し前までは、事件だと動いてたんですが、今は定時帰宅とか推奨されてるので、なんか面倒そうな話は上手く誤魔化して追い返されるんです。仕方ありません。女子枠とか、イクメン万歳とかそっち方向にシフトしてますので。受け… https://t.co/dDJcrhomoG
— 白いカラスの男 (@kidasarada) May 2, 2025
心の底からやり遂げたいことがあるのなら、
— 志茂田景樹 (@kagekineko) May 2, 2025
その時間はたっぷりあります。
やりたいことがあってもその時間がないという人は、
やりたいことに憧れているだけです。
小さな準備からしなければならないのに、
それができない人です。
時間はこういう人を無視して、
どんどん過ぎ去ります。
あなたたちが万博に行くなと「凸」しそうだからでは…… https://t.co/1TRESbPl7b
— 白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) (@terrakei07) May 2, 2025
▼デンソーがトヨタに指示を出すようなもの…今の戦闘機開発の現場で起きている"主客転倒" 主役はハードウェアからソフトウェアに切り替わった
▼IMFチーフエコノミストのグランシャ氏は「(トランプ関税で)過去80年間機能していた世界経済システムがリセットされた。新たな時代に入っている」との見方を示した。
▼「戦争が起きた時に株式を現金に換えるのは間違い」…投資の神様、ウォーレン・バフェットが忠告する理由
▼元NASA幹部がUFO写真公開 米下院監視・説明責任委員会の議会ブリーフィングで
▼氷川きよしが「創価学会」布教VTRで堂々宣言 「これからも広布のために歌い続けます」 彦摩呂は「泣きながら一緒にお題目を唱えることも」 夏の参院選への影響は
補償検討きた!大きなニュース!! https://t.co/oJyJ3v6R5w
— テスタ (@tesuta001) May 1, 2025
#sora #ジブリ化 #ブルマー pic.twitter.com/3AbocnQh8x
— ai _小僧 (@Aikozo1103) May 1, 2025
【健 瀬羅の理念の呟き】
— 健 瀬羅🍀悩みの追求者 人生は自作自演ストーリー 😌『柔軟 非二元&哲学&悟り』𝕏探求/探究 (@Ken47499501) May 2, 2025
💎「求めなければ、すでにある」💎
「何かを得なければ」と思う心が、すでに持っているものを見えなくします。
求めることをやめた瞬間、すべてはそこに在るとわかるでしょう。
静かな心で、それをただ感じ取ればいいのです。 pic.twitter.com/EieAj0tYdn
オムロン 心電計付き上腕式血圧計 HCR-7800Tシリーズ
血圧と心電図の両方が同時に測れるすぐれもの。心臓病の兆候がわかる。
NMN サプリ 22050mg レバンテ 分析済(配合量/純度100%) カプセル 耐酸性 酵母発酵 還元型コエンザイムQ10 GMP認定工場 日本製 90日分 3本セット
NMNも大容量だけど、ミトコンドリアに必須の補酵素コエンザイムQ10も入っているのでコスパが高い。
キヤンファーマ(旧ネオファーマジャパン)製品 5-ALA 50mg アミノ酸 二酸化チタン不使用 遮光性ブラウンカプセル 60粒 (60日分) 正規品 日本製 サプリメント
タキシフォリンサプリ
植物由来の「タキシフォリン」に肥満解消や肝がん予防の効果を確認
機械的にアタックしているのは間違いないんでテスタがやられたのは偶然なんでしょうが、もし狙ったのだとすれば「表面化して一ヶ月、そろそろ潮時」なので残しておいた大物狙いかもしれません。
返信削除「貨幣は国家が造る所、瓦礫を以ってこれに代えるといえども、まさに行うべし。今鋳るところの銅銭は悪薄といえども、なお紙鈔に勝れり。之を行ひとぐべし。」
返信削除コルホーズの変質
返信削除コルホーズ(農業生産協同組合)とソフホーズ(国営農場)はその後もソ連の社会主義計画経済の根幹となる食料生産機構として維持された。しかし、ソ連の農業は五カ年計画のもう一つの柱である急速な重工業化を支える工場労働者の食料を安価に調達するための組織という側面が強く、必ずしも農民自身を豊かにすることを目指すものではなかった。
コルホーズ・ソフホーズは戦後、集約化が進められて生産力を向上させ、1978年のソ連の小麦生産量(1億2080万トン)は世界の27%を占め、アメリカやインド、オーストラリアをはるかにしのいだ。しかし、労働生産性は非常に低く、アメリカの5分の1以下であった。政府はコルホーズの集約化と統合を進め、その規模は1940年の平均81戸から87年には461人(共同経営作業従事者数)へと拡大した。また農民の生産意欲を高めるため、コルホーズでも月給制が導入されるなどの改革が進められた。また果物、野菜、食肉などでの住宅附属の個人経営に依存するようになった。<木村英亮『増補版ソ連の歴史』1991 山川出版社 p.196>
これらのコルホーズへの資金は補助金という形で国家から支給されたので、生産効率の悪化を補助金で補いながら維持するようになったことは、ソ連財政を圧迫する要因ともなった
ポンデべッキオ> SNSが匿名掲示板を駆逐できたのは
返信削除それって良いことだったの?
馬鹿なメッセージがネットに蔓延するようになっただけでは?
中卒男性>大卒女性。性別関係なく寄らば大樹に成功しても何も戦略的に自身のキャリアを考えていないと、「今まで何やってたんだ?」状態になってしまう。身の回りの女性たちと雑談をしていて思うのは、圧倒的に業界知識が欠落しており、製品に対する知識もない。「もし雇うなら何をさせようか」と大いに悩むレベル。戦略思考が全く無いと筋力に勝り車の運転も厭わない男の志望者に適うわけがない。根底には「私女なんですけど?」を感じるw
返信削除