▼楽天、子育て女性の働き方改革で高評価 託児所・搾乳室・社食で3食無料
狸の娘は子育てで休職がしやすい地方公務員になりました。学歴的にはその自治体では一番高偏差値大学出身者で幹部候補だそうです。
▼【福岡県】部落解放同盟福岡県連副委員長の土地5倍購入問題 買収交渉と同時期に行われた団体交渉
大阪は維新のお陰でこういうのはほんと無くなったよね。誰も同和を怖がらなくなった。
▼立憲、首班指名の野党一本化目指しれいわ、共産、参政にも協力要請⇒国民民主と維新が余計に離れるのでは?
その後の選挙で高市さんは長期政権約束されるようなもん。
▼「コンビニで買い物するのは富裕層」「具が極端に貧相になった」コメと海苔高騰のWパンチ…値上げが続く“コンビニおにぎり”に集まる悲痛な声
▼20代、30代の離婚が急増、年収に見合わない無理な住宅ローン、クレジットなど多重債務で破たん
医者くんがいってたけど、女医の離婚率高すぎだって。看護師なんかもそう。女が手に職持って高収入だったら、配偶者の嫌な面に我慢する必要がなくなる。
▼Amazonプライム感謝祭セール、本日11:59まで。お買い忘れはございませんか?
自民は大政奉還しちゃえ。どうせこいつらが連立政権を組んだところで政権担当能力もいなければ、向いている方向バラバラ。細川のバカ殿のときみたいにすぐに政権運営に行き詰まるから。これで国民民主、維新は立民とは組めなくなった。ジエンド→立民が首相指名でれいわ、共産に協力要請(共同通信)#Yahooニュースhttps://t.co/qlrY5Ul0AK
— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) October 9, 2025
玉木首班になったとしても、ねじれ国会になるので、国会運営が行き詰まって解散・総選挙という可能性は高い。
— 池田信夫 (@ikedanob) October 10, 2025
その場合は自民・立民が大敗し、国民と参政が躍進するだろう。政権の枠組がどうなるかはわからない。
21日のトランプ訪日は、石破総裁と会ってもしょうがないのでキャンセルでしょう。 https://t.co/Kz3FD4Tozm
— 池田信夫 (@ikedanob) October 10, 2025
▼公明党・斉藤鉄夫代表、自民党に連立離脱方針伝える 高市総裁と会談公明が自民と連立離脱した後に立憲民主と手を組む流れありそうだなぁ。
— へずまりゅう (@hezuruy) October 10, 2025
そうなれば名前を分かりやすく中国連合党にすればいいのに。
だって日本を良くする気ないでしょ?
日本には保守政党以外いらんのよ。
▼「中華ゴーストマンション」が各地に続々誕生!小さなビルに中国人系オフィスが50社も……ビザ取得に利用される日本のアブなすぎる仕組み今日経が下落してるのは早苗姫が首相になれるかどうか不透明感出てきたのもあるよな
— 信太郎🏯米国株投資 (@nobutaro_mane) October 10, 2025
衆院で過半数の投票があればいいわけで必要なのは233
公明党差し引くと191
国民連立して219(足りない
無所属から自民になった議員や元裏金議員巻き込んで225くらいになったとして
維新か令和の票も必要なのか pic.twitter.com/NKKkSTCils
「俺は騎乗位で作られた子供だから早稲田にしか行けなかったけど、弟は正常位で産まれたから東大に行けた」という話をフォロワーにしてたら、もちろん完全に無視されてガチめに泣きそうになった、今日情緒ヤバいわ
— 熱愛 (@Sociable_dog) October 9, 2025
参政・れいわ・減税といった政党にまで協力要請を出していることから、今回の立憲は本気で政権交代を狙っていることが伝わってくる。
— たいる【選挙・政治】 (@tairu_election) October 9, 2025
また、通常であれば党内議員からお気持ち表明ツイートが多数出始める頃だが、ほぼ見られない。
このことから、玉木総理で党内がまとまっている様子がうかがえる。 https://t.co/vNzSAoZ8Ap
税金つぎ込んで文系院卒を増やすという亡国政策 https://t.co/xkyDgvAtz9
— きや@SDGs東京 (@kiya__na) October 10, 2025
▼「とうとう、来たか」 希望退職、6割黒字企業の衝撃 定年まで働くかシニア転職か、後悔しない選択とは
なーる。もう切っちゃえ創価公明。公明党。マジでヤバすぎんぞ。
— ひで2022真実を追求 (@hide_Q_) October 8, 2025
【は?】公明代表、高市総裁との会談前に国会で中国大使と面会 ※「日本の民衆が火の中に連れ込まれることに」の中国大使 https://t.co/ytgnoxCLwY
公明党の選挙協力なければ自民2割落選 衆議院選挙の小選挙区で試算https://t.co/duQwfRFWlW pic.twitter.com/pvXw45pViO
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) October 9, 2025
↓
▼25万部突破「わが投資術」の清原達郎が激白「AIの将来について私が悲観的な理由」 実はイノベーションの減衰期に入っている
わが投資術 市場は誰に微笑むか 単行本 – 2024/3/1 清原 達郎 (著)
友達に癌の専門家の消化器外科医のワクチンジャンキーがいるのだが。『mRNAワクチンを頻回接種するとIgG4抗体が増え、免疫機能への悪影響が懸念される』ことは、日本人がコロナワクチンを打ちまくっていた頃から指摘されていたんだよね。遂に、論文になったのか。『安全性に関するデータが十分じゃない新薬は慎重に』と、良識のある人達があれほど言っていたのに。 https://t.co/1PS508NRNs
— 説教おじさん (@partyhike) October 10, 2025
新型コロナワクチンって、効果は弱い、副反応は強い、健康被害は不明、老人以外には新型コロナの重症化率は低いで、焦って打つ必要がほぼなかったはずなのに、なぜ、日本人は我先にと殺到して、打ちまくったんだろう?自分の健康に関わることなんだから、少しぐらい頭を使えばいいのに。
— 説教おじさん (@partyhike) October 10, 2025
新型コロナワクチン、自分がリスク承知で打つ分には愚行権の範囲内だけど、他人に強制したり、重症化リスクの低い子供や若者に強引に推奨したりして、あの頃は狂っていたよね。当時の日本人は、ワクチンがコロナ禍を終わらせると盲信していたんだよ。思いやりワクチンじゃなくて、思い込みワクチン。
— 説教おじさん (@partyhike) October 10, 2025
なお、僕は反ワクではなく、『新型コロナワクチンは安全性データが不十分で、変異株に効かない可能性がある等、ベネフィットも不透明だから、重症化リスクが低い人達は様子見するのも合理的な選択肢』と主張していただけだから。この程度の穏当な主張でも、当時は反ワク認定されて散々叩かれたけど。
— 説教おじさん (@partyhike) October 10, 2025
欧州自動車業界の顛末
— うぃっちわっち(丁稚) (@Witchwatch99) October 10, 2025
「排ガス規制強化して日本車締め出したるぜ!」
↓
欧州企業が先に根を上げる
「じゃあディーゼルで勝負や!」
↓
ディーゼルも日本企業が優秀だった
「内燃機関全廃!完全EV化や!」
↓
中華EVに蹂躙される
「…ガソリン車に戻します」
↓
もう欧州自動車企業のHPはゼロ https://t.co/GRztN8z3uq
らくがき水着マチュ 夏終わってから描くな pic.twitter.com/COoce21qpT
— ふじ (@f_ukkami) October 9, 2025
— はりー(harry) (@VRGSKtaQwz7ECBb) October 9, 2025
1年生のぶかぶかぶるま pic.twitter.com/3jnwy87IfF
— ぶる万次郎/ぶるチライダーAI (@bm89632067) October 9, 2025
交わらない手 pic.twitter.com/QwX8BldwJp
— 526🍞『空腹の心にひとくち』発売中 (@Kojiro337) October 9, 2025
「1945年の 1ドルで買えたモノ」を今買おうとすると、約 17~18 倍のドルを必要とするわけで、通貨というのは、歴史的に薄まる運命なんだよな。これは基軸通貨である米ドルでも不可避。老人産業に垂れ流す日本円の価値なんか維持困難になる
— 白いカラスの男 (@kidasarada) October 9, 2025
だから医者君がその反動で開業医になって金の亡者になった。今凄い話聞いた。
— チニキンアナゴ (@nikiuo11) October 9, 2025
本人から許可もらってるから話す。
京大病院役職ありの医師の給料1か月手取りで38万〜48万円やで。
医者やで?
だから夜間当直とかのバイトめっちゃ頑張るんやけど、それで所得制限食らうんやて。
旦那さんがそんなやから当然妻はワンオペらしいけど。
ヤバくね?…
楽しそうじゃん。いま連立をやめて解散すると、立民と公明が激減し、参政が第2党になるだろう。
— 池田信夫 (@ikedanob) October 9, 2025
自民・参政の極右連立政権が全権委任法を可決して野党を解散し、財政バラマキで国債を無限に発行し、ハイパーインフレが起こるかもしれない。 https://t.co/kpZUOJZPbF pic.twitter.com/iKKjlACLb3
いやほんとこれ。猫は子供たちの情操教育に最適だ…
— 不変哲 🦥 (@fuhentetsu) October 9, 2025
pic.twitter.com/I8cVih7ydx
女装男子更衣室
— ホーミング (@homing01) September 18, 2025
【制服の下にスク水】#女装男子 #男の娘 pic.twitter.com/8v8g2Ijfgh
俺今大学生だったら女装してみたいなぁ。若い頃しとくんだった。↓学祭でこんなの・・・女装男子更衣室
— ホーミング (@homing01) October 9, 2025
【はじめてのデニムスカート①】着用編 pic.twitter.com/VDy5Q0Ja14
めざまし8⏰に、NF女装喫茶が!
— 女装喫茶シンデレラ (@nfkamokamo) December 5, 2023
クリスティナが取り上げられていましたわ✋✋✋ pic.twitter.com/rKcswjTNPf
男は強くてなんぼだと思います。和歌山みたいに強い男は女がみんなまんこがじゅわっとくるのです。これは動物時代からメスの遺伝子に刻まれた本能みたいなものだと思います。細型でいかにも喧嘩弱そうな医者君とやりたいなんていうのは狸だけですが、和歌山とは当の狸も入れて全員中出しされてもいい。あの人の子供を生んでみたいといいます。変な性癖もってる僕はそれを聞かされて激しく興奮します。過保護・過干渉系の非モテの恋愛修行は、母親によって奪われた男らしさ・闘争本能を自分の中で再覚醒させること。
— みっきー (@mikky_motecoach) October 8, 2025
競争を避け、過剰な道徳心で虫も殺せないような男に一切の価値はない。
男は競争の中で傷つくことを恐れず,時に誰かを傷付けてでも勝たないといけない運命に生まれてきてる。…
托卵のどこが魂の殺人だよ、俺に托卵したら母親も子供も殺す。死ぬのは女子供だけだ
— 砂鉄 (@satetu4401) October 9, 2025
それが出来ない男にはそもそも魂なんかねえだろ。お前はもう死んでるんだ。早く成仏しろよ
▼ドラちゃん @dorachan_illust 涼子ちゃんが溢れた牛乳を味見してくれたヤツ!(介助あり) まっず、、、 だそうです。 終わり。
うわー、なんぼほど牛乳出したのでしょう。わしなんてもう一番搾りでこの5%ぐらいじゃわい。
影🍞はこのアカウントでは初めてだったからか解除まで7日程度でした。 pic.twitter.com/5mrWsbzCjf
— ペンタウァ ai (@pentawer88) October 9, 2025
▼まぶる@同人始めました @lOjYQ1eUR3e8biT ちょっと腰掛けてる女の子です
体育の授業 pic.twitter.com/5gxLZas53z
— 伊丹澄一 (@133431km) October 9, 2025
ブルマーおじさん pic.twitter.com/ZoIROSLnQ5
— 九死一生 (@94ni1show) October 10, 2025
ううん、 pic.twitter.com/fE1FlXrsVF
— えむつ一 (@nananeusuro3) October 9, 2025
オムロン 心電計付き上腕式血圧計 HCR-7800Tシリーズ
血圧と心電図の両方が同時に測れるすぐれもの。心臓病の兆候がわかる。
NMN サプリ 22050mg レバンテ 分析済(配合量/純度100%) カプセル 耐酸性 酵母発酵 還元型コエンザイムQ10 GMP認定工場 日本製 90日分 3本セット
NMNも大容量だけど、ミトコンドリアに必須の補酵素コエンザイムQ10も入っているのでコスパが高い。
Amazonキャッツクローサプリメント
本研究で注目した天然ハーブ・キャッツクローは、関節リウマチの改善などに利用されている伝統ハーブで、多種多様な成分±作用があるのが特徴である。しかし歯周病の予防効果については、不明であった。そこでキャツツクロー抽出物について歯周病に対する有効性について基礎的研究として歯周病原菌への抗菌作用およびヒト歯感由£の更維を細胞培養系における抗酸化作用および抗炎症作用の効果を明らかにしたことは、キャッツクロー抽出物の歯周病への応用の可能性のみならず、歯周着と関連のある全身痰患の予防への応用にも大いに役立つことが考えられる。
Uncaria tomentosa (キャッツクロー)の抗腫瘍効果メカニズムに関する研究
キャッツクローの鎮痛作用,抗炎症作用並びに熱傷治癒促進効果
キヤンファーマ(旧ネオファーマジャパン)製品 5-ALA 50mg アミノ酸 二酸化チタン不使用 遮光性ブラウンカプセル 60粒 (60日分) 正規品 日本製 サプリメント
タキシフォリンサプリ
植物由来の「タキシフォリン」に肥満解消や肝がん予防の効果を確認
ランチェスター戦略3分間講座 <営業戦術.7>手紙コミを効果的に使えランチェスター戦略3分間講座 <営業戦術.7>手紙コミを効果的に使え https://youtu.be/xJoWMiImkTE?si=zG46Q1WIhOYZVPGU @YouTubeより https://youtu.be/xJoWMiImkTE?si=zG46Q1WIhOYZVPGU @YouTubeより
返信削除立憲は我々国民をなめてますな。
返信削除そんな数合わせの政権なんて、3年も我慢できないですよ。
前回、民主が政権取ったときは、とにかく自民党から替わってほしかった、1回お試し政権やらせてみよう、でした。
でも今は違う。
明確な目標に沿った政策実行が求められているので、まともな政策遂行ができない政党を受け入れる余裕はないでしょう。
安倍さんにボロ負けした以上の敗北を経験することになると思います。
生き残れるのは、高市自民党と国民民主、参政党でしょうね。
>誰が自民党の選挙ポスター張って投票呼びかけの電話かけるんだろ?
返信削除今は、そういうことやってくれる党員の獲得チャンスですよ、多分。
高市さんが「自民党を助けて!」ってアピールしたら良い。
政治に危機感持ってる人、増えてると思います。
参政党は既に「政権取りたいから仲間になって」ってやってそう。