『自分だけは絶対にコストを負担したくない』『貰えるものは減らしたくない』というわがままを絶叫し続けた結果が、社会保障費膨張と減税・給付金ポピュリズムが跋扈する世界なんだよ。その帰結は、円安・インフレ。本当にありがとうございました。
— 説教おじさん (@partyhike) September 5, 2025
ドル円レートが企業物価PPPの抵抗線を突き破って円安に進み始めたのが、2012年で、この頃から貿易収支の赤字が定着し始めた。これは、原発停止により燃料の輸入が急増し始めたタイミング。全ては、原発停止からスタートしている。
— 説教おじさん (@partyhike) September 5, 2025
非科学的な放射脳やコロナ脳のせいで、日本の経済・財政・人口動態が破壊され、円安・インフレが進行する。すると、低所得の放射脳・コロナ脳の生活が困窮し、減税ポピュリズムが跋扈し、更に、円安・インフレが加速する。この低知能スパイラルからは永遠に抜け出せない。
— 説教おじさん (@partyhike) September 5, 2025
雇用統計悪い→米国利下げ→やや円高→日銀利上げ保留→日経平均史上最高値→ショート勢阿鼻叫喚、までが見たい。
— 説教おじさん (@partyhike) September 5, 2025
▼静岡空港の駐車場が水没して全滅したのか… いやーこれは停めてた人精神的に来るな
ゆとりとか、働き方改革とかで、昭和世代に比べたら耐性がない。上昇志向もないし、業務に向き合う姿勢もなってない。とかく平成生まれはどうしょうもない。なので私は技術伝承、知識継承をやめて見守って失敗するのを眺めています。幸い生命に関わる仕事ではないので。
— tanuyama(タヌーン) (@tanuyama800) September 4, 2025
大腸がんステージⅣで、余命9ヶ月と言われてから40ヶ月経ちました。
— まるも『きゃぴ』Kindle版発売中! (@marumo_516) September 5, 2025
♪( ´▽`)
なかなか頑張ったと思っておりますが、そろそろ緩和ケアへの移行も視野に入れて過ごしております。… pic.twitter.com/OSrpgTJBeO
現在ガンで闘病してる全ての人を応援してます。皆んなで頑張りましょう
— 玉越博幸 (@H_tamakoshi) August 23, 2025
がん保険も大切です。うちはがん保険があったから何とか生きていけるけど、入ってなかったら確実に破産して治療も諦めてたと思う。
— 玉越博幸 (@H_tamakoshi) August 23, 2025
— shu_mohe44 (@shu_mohe44) September 5, 2025
▼ おしつじ🔞 @your_shitsuji 影でこっそり…(サブの方も投稿再開)
https://t.co/nVvc8BZm5H
— さかたはるき@FANBOX (@kervalchan) September 5, 2025
ホテルに行った二人です
羽曳野市議会議員候補あさのあきこさん?
— 西麻布の母🔮 (@mama_nishiazabu) September 5, 2025
メンタル面の強化を水に転写した波動水ってなあに?
あなた60分11500円で波動水を教えてるわね
羽曳野市を波動で満たそうとしてない?
ママとっても怖いから電磁波バリヤーで防御する pic.twitter.com/hVgxJjYbV5
▼"無敵の人"になりつつある石破首相、身内のはずの自民党が警戒する「死なばもろとも解散」の現実味
▼【悲報】女はセックスできる男としか友達にならないことが判明…
ぼくセフレは狸と課長の二人いますが、そうかもしれない。ちゅうのはね、ワイの関係持ってる女性は全員デカチンの友達だけど、彼になら抱かれたいと思ってるから。稲荷以外は全員本人の口からそれを聞いた。
▼【悲報】アラフォー女さんガチギレ「男が若い女を好きなのが信じられない。20歳なんて子供」
アラフォー女なんてどんだけ中出ししても孕まない。子供が作れない女なんて結婚相手にできるの?
鈴鹿のコースは隣接の遊園地のゴーカートで少しだけ自分が運転して走ったことがあるのと、フェラーリ乗ってた頃の和歌山の運転で助手席で何周か同乗させてもらったぐらいです。
▼バージンだけの恋愛番組が映し出す、Z世代が“セックスしない理由”
Zは魔法使いと魔女だらけかよ。気色悪い。
▼金は5000ドル近くに上昇、FRBの独立性損なわれれば-ゴールドマン
ゴールドは三角持ち合いを上にブレークしてから勢いがあります。年初来で37%の上昇。実はどのリスク資産にも勝っているのはグローバル金融システムにとって赤信号です。 pic.twitter.com/pyDg5EArCi
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) September 4, 2025
▼あにぃちゃんスペシャル @ani_chan_sp #いいからケツ見せろトランプ政権がCDC(米疾病対策センター)を実質上解体しようとしていることに対してカリフォルニア、オレゴン、ワシントンとハワイは西海岸健康同盟を打ち上げ。本気でシビルウォーみたいな状況になってきています。 https://t.co/lQ2EcZXF51
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) September 5, 2025
ぺたぺた 旧スク+ルーズソックス版です🥰
— こうたろ (@koutaronG) September 5, 2025
Hなのも描こうかな pic.twitter.com/Wwpb2AhT3Q
それでは、 pic.twitter.com/RtIzLUI3bO
— えむつ一 (@nananeusuro3) September 4, 2025
▼ドラちゃん @dorachan_illust 直恵ちゃん。大大冒険。
▼ドラちゃん @dorachan_illust 溢れた牛乳を直恵ちゃんがおパンツで受けてくれるやつ。そして味見もしてくれた!
▼もはやエレベーターはひとりきりで乗るべきものと化したのか…神戸マンション殺害事件が示す別次元の脅威
逆神だもの。なんとも相場と噛み合わない…
— 岐阜暴威 (@gihuboy) September 5, 2025
="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8">【マンション家賃「危険水域」】
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) September 3, 2025
東京23区は所得の3割超https://t.co/hKwc7bY5te
賃上げも進んだとはいえ、家賃の上昇はそれ以上の勢いです。特に都23区の家族向け平均家賃は24年に月21万円超え。「もう東京都心には住めないかも」という声も聞かれます。
日本で一番所得が高い人が暮らす港区が子ども1人につき3万円のポイントを配るというニュースと、旅費が高騰しているので青森県の子どもたちが修学旅行を1日短縮するというニュースが同時に流れてきたが、我々日本人は「公」の定義や役割を考え直すべきなのではないか。流石におかしいでしょ。
— 窓際三等兵 (@nekogal21) September 3, 2025
「自分の年収が高いのは能力や努力によるものであり、多額の納税をしている人間は手厚い公共サービスを受ける権利がある。怠惰だったが故に貧しい連中の子供への再分配なんて論外だ」というピュアな思想を悪気なく開帳する人たち、格差社会における暴力による収奪リスクを低く見積もってるんだよな。
— 窓際三等兵 (@nekogal21) September 3, 2025
再分配政策を富裕層が容認するメリットとは、弱者から憎まれて刺し殺されないためのセキュリティ費用として考えているからなので。利他精神や思いやりというより「命を奪われたくない」という己の生物学的利益の保全のために貧困者福祉は行われる(そうして平和になった後の世界では実感しにくいが) https://t.co/XMb5iY3aWd
— エボサイ(EvoPsy) (@selfcomestomine) September 4, 2025
殺されたくなかったら普通に武装すべきで、福祉でご機嫌取るような軟弱な態度でどうすんだって話ですよ
— 砂鉄 (@satetu4401) September 4, 2025
内輪の弱者にビビり散らかすようなザコが富裕層として上に居座ってたら、イスラムやアフリカの本物の男と戦うなんて無理ですよ
助けないんだったら使い潰して殺してやるべきで、中途半端に放置して生かしてるから不平不満が溜まって爆発するんですよ
— 砂鉄 (@satetu4401) September 4, 2025
ロシアで反戦派の不満が爆発しましたか? してないでしょ? さっさと殺してるからですよ。カスの反乱を防ぐのに福祉なんか必要ねえよ
殺されたくないから福祉を考える軟弱な富裕層 vs 憎まれて刺し殺される富裕層を妄想するだけの弱者 vs どっちの男もキモいと言って子どもを作らず福祉だけ要求する女。
— のすくす君 (@nosks4) September 4, 2025
羅生門的な世界だな。
▼AppleがAI(人工知能)競争の劣勢を覆すべく、長年のライバルであるGoogleと手を組むという、テクノロジー業界の地殻変動を予感させる動きが明らかになった。
▼西側諸国はウクライナに安全の保証提供「できない」 クレムリン
そりゃそうだ。ロシアの戦争目的はウクライナの事実上の併呑なんだから。西側の軍が駐留するなんて認められるわけもない。
▼ロームのSiC搭載インバーター部品が量産開始、中国大手の新型EVに
▼トランプ氏、大幅な半導体関税を近く発動-米投資確約企業は対象外に
▼エリオット波動・宮田レポート(短期アップデート) ※9月5日更新
▼Xでサントリー新浪剛史氏の「裏垢説」が囁かれる「アラ太郎ちゃん」が注目を集める。
▼米司法省、トランスジェンダーは精神疾患で憲法修正第2条に基づく銃器所持の権利を失うという理由でトランスジェンダーの銃所持禁止を検討。憲法上の権利奪う恐れと専門家
リベラルは銃規制に賛成だったよね(^_^)
▼金正恩「健康不安説」が再燃…娘の”早すぎる国際舞台”の裏で
▼アメリカと台湾の防衛当局が極秘会談 中国に配慮か 英紙報道
まだまだ足りないな
— うりぼう猫 (@uriboucat2) September 4, 2025
全員三割自己負担、75歳以上の高額療養費は今の10倍くらいが適切だ
75歳以上の後期高齢者には、老化を原因とする症状や疾患に対する保険適用(当然3割負担)は緩和的措置のみとして、看取りや自然死に向かうように設計を変えるべき。1割負担などとんでもない。
— keyama0420 (@keyama0420) September 4, 2025
オムロン 心電計付き上腕式血圧計 HCR-7800Tシリーズ
血圧と心電図の両方が同時に測れるすぐれもの。心臓病の兆候がわかる。
NMN サプリ 22050mg レバンテ 分析済(配合量/純度100%) カプセル 耐酸性 酵母発酵 還元型コエンザイムQ10 GMP認定工場 日本製 90日分 3本セット
NMNも大容量だけど、ミトコンドリアに必須の補酵素コエンザイムQ10も入っているのでコスパが高い。
キヤンファーマ(旧ネオファーマジャパン)製品 5-ALA 50mg アミノ酸 二酸化チタン不使用 遮光性ブラウンカプセル 60粒 (60日分) 正規品 日本製 サプリメント
タキシフォリンサプリ
植物由来の「タキシフォリン」に肥満解消や肝がん予防の効果を確認
自民“臨時総裁選” 鈴木法相が賛成の意向表明 現役閣僚で初【中継】
返信削除https://news.yahoo.co.jp/articles/4c3b831383d031e287979147f7cd95df3f58b342
自民・小渕組織運動本部長が辞意 有村両院議員総会長は辞表提出
返信削除https://news.yahoo.co.jp/articles/e20179b03ce873689beaf0cb604dc9cb5278082d
関空から直行で大阪の中心部まで来ることができたら確かに便利かもしれない。
返信削除>今度大阪に万博見に行くんですが、関空思ったより中心部から離れてますね…。レンタルサイクルで大阪城とか老師が言ってたサイクリングロードのクワガタも見学する予定です。
札幌も観光客多いッスけどあんまり否定しても寂れるだけですね。[本記事]