2025年9月13日土曜日

本日のニュースオチ

ヨーロッパ人って滅びればいいね。こいつら馬鹿だろ。
 
「世界」の真実なんてこんなもんだろうな。
ほんと東京人って偉そうですよね。
うちには便利な電気屋がいる。電験二種を持ってるよ。
さすが富士ヒル二年連続女子チャンピオンや。こんな坂をすごいスピードでヒルクライムしながら会話する余裕の筋力と心肺能力。
スマホが出てくる前は、大阪城公園の横とか、中で昼寝したり漫画読んでる営業車だらけだったよね。
タバコは害が多いけど、そういう一面もある。俺も広告代理店でクリエイティブ・ディレクターしていたときヘビースモーカーだったけど、タバコを吸っているときに思いついたアイデアって少なくない。
それがいわゆる生産性の向上ってやつよ。
会社のゴルフコンペや昼休みや定時後の将棋や囲碁なんかもそう。うちの妹は会長と社長の将棋の師匠になってる。
俺もバイク便で写植屋や出力屋が原稿を持ってきてくれるとかいうアイドル時間に昼寝したり美術展に行ったりしてた。今は広告作るのもすべてデジタルで原稿のやり取りもネットだからそういう待ち時間がないだろうなぁ。同級生の歯科医が言ってたけど、3Dプリンターで詰め物つくれるようになって、歯型のデーターも昔みたいに実物を歯科技工士とやり取りしなくなったそうな。今は3D口腔内スキャナーのデーターをネットで送るだけでいい。

今日は3時すぎから仕事を終えた医者くんが車で狸を送りに行きながらあべのハルカスで行われているジークアクスのイベントに行くというので妹と一緒に行ってきました。
50代も後半になった医師がガンダムちゅうのもおもろいですね。まあもともと彼とはアニメ好きの同級生の友達でしたから。
4人でコラボカフェでキシリア様のアップルパイを食べました。


僕の母方が物部系なので富雄丸山古墳のこの件は関心ありますねぇ。
古墳がある富雄の地名は登美が転じたもので、古事記の登場人物で神武天皇の東征(天孫族の弥生人国家邪馬台国征服戦争)に立ちはだかった「登美能那賀須泥毘古」の領地なんだよね。
神武東征の人間関係を整理すると、初代天皇になる神武は九州に朝鮮半島から渡ってきて地元豪族と結んで力を蓄えてきた天孫族の族長。
長髄彦は邪馬台国の軍総司令官。
饒速日命は邪馬台国宰相。
登美夜毘売(別名媛蹈鞴五十鈴媛)は長髄彦の妹で饒速日命の妻で、同時に最後の邪馬台国女王にしてシャーマンのトヨ。
で、長髄彦も饒速日もここらへん全員広義の後の物部一族の祖先なわけ。
長髄彦は生駒山地に防衛線を引いて一度は神武軍の強襲揚陸作戦を撃退することに成功したけど、神武軍は九州に撤退したと見せかけて警戒が薄く、長髄彦と対立していた部族(八咫烏・金鵄)がいた紀伊半島の南まわりで山中を踏破し、全く警戒されていなかった宇陀方面から首都の纏向遺跡を急襲し包囲した。軍主力を生駒山地に貼り付けていた長髄彦はこれに対応できず、首都は包囲されて、病身だった宰相饒速日は病死するか謀殺されて、首都の政府高官は講和派に牛耳られてしまい、長髄彦は孤立した。講和条件は神武が饒速日の未亡人で女王の登美夜毘売と結婚し、弥生人王朝と天孫族王朝を統合すること。またこの利点は邪馬台国側の軍総司令の妹と結婚することで長髄彦を懐柔できるから。
でも長髄彦は新政権ができても神武に完全に懐柔されなかったんだね。で、神武と後継者は外堀を埋めていって最終的に長髄彦の一族を滅ぼした。これが奈良に伝わる土蜘蛛伝承になって、奈良にやたらと同和地区が多い理由になっている。
現在の皇室が伊勢神宮に内宮と外宮を祀っていて、外宮が先拝の習慣になったのも、二代目天皇の綏靖天皇からのルーツが天孫系と弥生系の合同だからで、天孫系の先祖を象徴する神が内宮の天照で、弥生系の神が外宮の豊受大神(トヨ女王が神託を受けていた神)ということ。綏靖天皇は叔母(自分の母ちゃんの妹)と結婚しているけど、要するに長髄彦の妹であり、邪馬台国最後の女王トヨの妹なわけで、二代目はまだ弥生人との融和を全面に打ち出さざるをえなかったわけ。
つまり、天皇家は天孫族の族長から日本の王になった時点で、ルーツを2つもつことになった。天照と豊受だ。



皮脂を餌にしていて、日中は毛穴の中に潜り込んでいますが、あなたが眠りにつくと交尾相手を探しに毛穴から出てきてパコパコしているんだって。
宿主がニートの童貞なら悲しすぎる話じゃん。自分に寄生している寄生虫ですらやりまくってるのに寄生虫のニートが童貞って。

父親が京大文系卒の愛人(関学卒)の長男(顔面偏差値68ぐらい)が高2で医師の一人娘の顔面偏差値60台の彼女ができて、クラスでも最速で童貞捨てて、大阪でもトップクラスの偏差値の国公立高校から旧帝医学部に現役合格したんですが、そいつが俺になんて言ったのかというと「何しても人生ゲーム難易度低すぎて面白くない。医学部受験ならちょっとは受験勉強の難易度高いと思って挑戦したけど楽勝すぎた。もっとやりがいがある難易度の高い人生送りたい」。
そういうやつっているんですよ。
次は父親は中卒ヤクザで母親はシングルマザーで高卒の水商売のところに学習障害のブサメンとして生まれてきたらよいと思う。


ちゃうちゃう。万博協賛の大阪を中心とした大企業が無理やり買わされたチケットや。
あれ、全従業員(家族がいる場合は同時に家族分も可)に配布し、いつ万博に行ったかどうかを会社側がチェックして記録に残した場合に限って全額福利厚生費として損金算入ができるため、妹の会社なんかは従業員が万博ったときは出勤扱い(関西圏以外で宿泊が必要な場合は2日間出勤扱い)にしていて、万博に行ったかどうかを上司に報告させていて、最終的に総務部が集計して人事部にもデーター渡しているので人事評価にもつながっている。
会社としてはチケットを配っても行ってくれないと経費にできないので、どうしても行く気のない一定数の社員には他の複数回行きたい社員にチケットを無料で渡して行ってもらうというようなことも黙認されている。
会社がお金とスタッフ出している万博協会や財界団体からは下請けや取引先への配布分や子会社の従業員分合わせて購入を求められているのに、でもこれって、子会社の従業員には適用されないんだよね。
下請けや取引先配布分は全額販売促進費や広告宣伝費として損金算入(いわゆる必要経費)にできるのに、子会社の従業員と家族分は寄付金とされて損金算入されない。
そのため、子会社購入分は購入時点で税務上の捨て金になってしまうので、どの会社も子会社の従業員にまでは親会社の従業員みたいに休んでまで行けと強制しない。
そういうのがスポンサー企業で積もり積もって合計300万枚の50%超ぐらいになってる。
妹の会社は内定者にまで泊まりで万博行かせてるそうだよ。うちなんか同居家族が6人だから妹が7枚もらってきたよ。



改革も政権をとってそれが長く続くと、支持者に対する利益誘導が始まり、それが既得権になって保守になる。ずっと改革やリベラルなんてあるものかよ。

ブラウンの電動歯ブラシの旧モデルのハイクラスモデルがセールになってます。電池がヘタっている方は買い替えのチャンス。


コピーやスキャン時の自動原稿送り装置がついているのにこの価格。






オムロン 心電計付き上腕式血圧計 HCR-7800Tシリーズ

血圧と心電図の両方が同時に測れるすぐれもの。心臓病の兆候がわかる。

NMN サプリ 22050mg レバンテ 分析済(配合量/純度100%) カプセル 耐酸性 酵母発酵 還元型コエンザイムQ10 GMP認定工場 日本製 90日分 3本セット

NMNも大容量だけど、ミトコンドリアに必須の補酵素コエンザイムQ10も入っているのでコスパが高い。


参考:大阪大学(阪大)は2月20日、2型糖尿病患者が消毒薬「クロルヘキシジン」を配合した市販マウスウォッシュを用いてうがいを行うことで、口腔内に存在する悪性度の高い歯周病菌種が減少すると同時に、血糖コントロール状態が改善することを明らかにしたと発表した。


キヤンファーマ(旧ネオファーマジャパン)製品 5-ALA 50mg アミノ酸 二酸化チタン不使用 遮光性ブラウンカプセル 60粒 (60日分) 正規品 日本製 サプリメント



足がよく攣る人は飲んでみ。





タキシフォリンサプリ

植物由来の「タキシフォリン」に肥満解消や肝がん予防の効果を確認

8 件のコメント:

  1. ≫次は父親は中卒ヤクザで母親はシングルマザーで高卒の水商売のところに学習障害のブサメンとして生まれてきたらよいと思う。

    そんな知能高いなら、次はプレーヤーになろうなんて思わないんでは?
    ただ、和歌山氏と陳さんみると、自我の放棄は知能に左右されるもんではないんでしょうね
    知らんさんはF欄らしいし
    結局、知能高くても包茎は包茎で、頭悪くてもズル剥けはズル剥けってオチか

    返信削除
    返信
    1. 自分自身を知るために知能なんていらないだろ。
      その後自覚にとどまることができるかどうかは誰にもどうこうできない。つうかどうこうできる誰がいない。

      削除
  2. 長髄彦ではなく「中洲根日子」で広めて頂きたい・・・

    蛭子も「日孁子」だろうし・・・

    物部が同和になったのは、聖徳太子と蘇我氏に敗れてからなのでは?

    それが河内に同和が多い理由かと思ってました。

    道鏡(弓削氏)も物部系の復権の話なのかなーと。

    返信削除
  3. 【高級ブランド店が中国から消えている】供給過多と「殺到する経済」|高速鉄道で儲かるのは北京-上海間のみ|デフレマインドが中国を支配する|中国EVトップ「BYD」の不都合な真実【垂秀夫・津上俊哉】
    https://www.youtube.com/watch?v=5rZoshlxDHQ

    下手すれば日本より沈む期間長くなりそうっすね

    返信削除
  4. 利益供与 我田引水
    そうじゃないと誰が政治家やるのよ
    褒められても飯は食えん

    返信削除
  5. 台湾閣僚、「中国は武力行使を準備」 陥落すればアジアでドミノ効果招くと警告
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7135e7eae941d7a7797fd9cf7e52443d1122b1d8

    返信削除
  6. 認証不正問題を起こした某工場に勤めていた時、トヨタに倣って段階的に敷地内での喫煙を全面禁止にしていったんですが、結局トヨタもうちも生産性が落ちて閉鎖した喫煙所が再開放されてましたね。

    返信削除
  7. >ブレーカーが頻繁落ちる問題を解決

    電気屋さんのレベルが・・・

    話は違いますが、我が家では数年前から、寿命がきた蛍光灯を
    順番にLEDランプに置き換える作業をやってまして、
    蛍光灯って、ランプ本体に付随して点灯管と安定器が
    セットになっているのですが、LEDに置き換える際には
    これらが邪魔になる場合があるのでそれらをバイパスする
    配線工事をしなければなりません。
    (配線工事不要なタイプもありますが)

    ところが、このバイパス配線工事を町の電気屋さん
    (昔のナショナルショップみたいなお店)にお願いすると
    皆さん「そういう工事はできない」って言うんです。
    何ができるのかって聞くと
    「蛍光灯ランプを交換する作業だけならできる」
    って言うんですね。
    そんなの脚立使えば素人だってできるでしょうに。

    結局ネットや本で調べて自分で配線工事やってしまいましたが
    なんだか町の電気屋さんの技術信頼度が一気に下がりました。

    妹さんが専門家だと、そういう作業を一手に引き受けて
    もらえるのでいいですね。

    返信削除

フリーメイソン・イルミナティ・ユダヤの陰謀論等お断り。

本日のニュースオチ