▼シエラレオネでエボラ感染疑いの女性死亡、終息宣言直後
▼【愕然】嫁とセックスレスだったが元日に1回だけやった結果wwとんでもないwwwwwww
▼【社会】「安保法が私を精神的に苦しめている」 元教諭が損害賠償を求めて提訴
精神的に苦しいならキチガイ病院行けよ。
▼【速報】早慶・東大・京大の43%(在校生・卒業生)がピアノを習っていたと判明
うちの妹は関西の某宮廷だけどピアノ習っていた。ただ、平野に住んでいた頃の家はボロ屋だったので、子供会の先輩の近所の人のおさがりの中古のアップライトのピアノをこれまた近所にかなり遠慮して練習しないといけなかった。今は防音工事した二重窓の元応接間の12畳の部屋にスタインウェイ・アンド・サンズの中古のグランドピアノ置いていて週一・二回弾いている。
ピアノなんか習っていたから文系にでも行くかと思っていたらまさかの工学部電気科。
▼【驚愕】手繋いでるカップルの肉体ww部位ごとの体温ヤバすぎワロッタwwwwwww(※画像あり)
想像通りだな。
▼【悲報】彼女を元カノの名前で呼んでしまったワイ(20)の末路wwwwww
ワイも昔経験あるンゴ。
本屋の平台に置かれているのを立ち読みしましたが、なかなかよい仏教入門だと思います。
ただし、「考え方」というのも、「自分」でどうこうできることではありません。
こういう本に関心を持って、読んでみようと思い、そこに書かれていることを実戦するという三段階のプロセス全てを選択できる「誰」もいません。
それができて、悩みが消えていったとするなら、それはそうなるようにあなたのアバターをコントロールしている存在が脳にコマンドを打ち込んだから、見かけでそういう流れができたように見えるだけです。
それ以前に、悟りを開いた人からも生老病死などの人生のトラブルは消えません。お釈迦さんですら食あたりで死にました。
ただし、それを問題にする「自分」は消えてなくなりますすので、何が起こっても問題はなくなります。
2016年1月15日金曜日
本日のリーベンオチ
▼【悲報】自民党・塩崎恭久厚労相「外国人にも3万円の給付金を配ります」国会(動画)
日本人はもっと外国人の厚かましさずうずうしさと働かずにお金をもらうことに後ろめたさを感じない姿勢を見習うべき。
▼【速報】たった今大阪市ヘイトスピーチ規制条例が可決!!!!
▼【緊急】大阪市ヘイトスピーチ防止条例、日本人は保護対象外と判明!!日本人に対するヘイトスピーチについて受理はしても審査して却下
参考:大阪維新の会 大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ
まぁそういうこと。
▼長期金利(新規発行十年物国債金利) 0.19%・・・この状況で、「政府の国債増発と、財政政策による内需の拡大」以外の政策が正しいと主張する人は、よほど頭が悪いとしか思えないのですが、いかがでしょうか。
ほんと、これ。
▼神社本庁機関紙「憲法改正の早期実現のためには、何としても安倍首相の自民党に大躍進を果たしてもらひ、他の改憲指向政党とあはせて三分の二の議席に少しでも近づける努力をしてもらはねばならない。」
創価学会と韓国維新の会と仲良く改憲!神社界(八咫烏)悲願の天皇の元首明記と9条改正!
まぁこれぞ「和をもって尊しとなす」というヘイト規制憲法を作って渡来人移民と仏教=神道の融和に勤めた聖徳太子の精神でしょう。
▼中国バブル崩壊の予兆!これで「衆参ダブル選」の可能性がますます高まった
本屋の平台に置かれているのを立ち読みしましたが、なかなかよい仏教入門だと思います。
ただし、「考え方」というのも、「自分」でどうこうできることではありません。
こういう本に関心を持って、読んでみようと思い、そこに書かれていることを実戦するという三段階のプロセス全てを選択できる「誰」もいません。
それができて、悩みが消えていったとするなら、それはそうなるようにあなたのアバターをコントロールしている存在が脳にコマンドを打ち込んだから、見かけでそういう流れができたように見えるだけです。
それ以前に、悟りを開いた人からも生老病死などの人生のトラブルは消えません。お釈迦さんですら食あたりで死にました。
ただし、それを問題にする「自分」は消えてなくなりますすので、何が起こっても問題はなくなります。
日本人はもっと外国人の厚かましさずうずうしさと働かずにお金をもらうことに後ろめたさを感じない姿勢を見習うべき。
▼【速報】たった今大阪市ヘイトスピーチ規制条例が可決!!!!
▼【緊急】大阪市ヘイトスピーチ防止条例、日本人は保護対象外と判明!!日本人に対するヘイトスピーチについて受理はしても審査して却下
参考:大阪維新の会 大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ
まぁそういうこと。
▼長期金利(新規発行十年物国債金利) 0.19%・・・この状況で、「政府の国債増発と、財政政策による内需の拡大」以外の政策が正しいと主張する人は、よほど頭が悪いとしか思えないのですが、いかがでしょうか。
ほんと、これ。
▼神社本庁機関紙「憲法改正の早期実現のためには、何としても安倍首相の自民党に大躍進を果たしてもらひ、他の改憲指向政党とあはせて三分の二の議席に少しでも近づける努力をしてもらはねばならない。」
創価学会と韓国維新の会と仲良く改憲!神社界(八咫烏)悲願の天皇の元首明記と9条改正!
まぁこれぞ「和をもって尊しとなす」というヘイト規制憲法を作って渡来人移民と仏教=神道の融和に勤めた聖徳太子の精神でしょう。
▼中国バブル崩壊の予兆!これで「衆参ダブル選」の可能性がますます高まった
本屋の平台に置かれているのを立ち読みしましたが、なかなかよい仏教入門だと思います。
ただし、「考え方」というのも、「自分」でどうこうできることではありません。
こういう本に関心を持って、読んでみようと思い、そこに書かれていることを実戦するという三段階のプロセス全てを選択できる「誰」もいません。
それができて、悩みが消えていったとするなら、それはそうなるようにあなたのアバターをコントロールしている存在が脳にコマンドを打ち込んだから、見かけでそういう流れができたように見えるだけです。
それ以前に、悟りを開いた人からも生老病死などの人生のトラブルは消えません。お釈迦さんですら食あたりで死にました。
ただし、それを問題にする「自分」は消えてなくなりますすので、何が起こっても問題はなくなります。
本日のサイエンス・テクノロジーオチ
▼車庫入れも自動で、BMW車の新機能を認可 米運輸省
▼大西洋でハリケーン発生、1月としては80年ぶり
太平洋じゃちょこちょこありますが、大西洋で1月に台風なんて聞いたことがない。
▼太陽の5700億倍、観測史上最も明るい「超新星爆発」
▼人間が運転を交代しなければ「13回衝突していた」:グーグルの自律走行車
▼【アプリ】スマホ乗っ取られる恐れ!百度(バイドゥ)が提供するアンドロイド用アプリ「Shimeji」にバックドア
前にも日本語変換ソフトで同じことあったろ。
中国製ソフトに人民解放軍の無料サポートが付いているのは常識だろ。
▼テスラの自動運転機能を初体験!自走車時代はすでに始まっている
▼青函トンネル「貨物新幹線」構想が導く鉄道の未来
ワイも素人考えながら、なんで新幹線には夜行列車と貨物列車がないのかと疑問に思っていた。
夜行列車については、環境庁が昔出した新幹線の騒音問題に関する通達と夜間に保線作業をしなければならないという実務上の理由で、0時から6時までの間営業運転ができないことが理由になっているそうだ。
貨物列車については、東海道山陽新幹線はダイヤがカツカツで速度が遅くなる貨物列車が割り込む余地がないという実務的な理由がある。まぁ新幹線を使わなくてもJR貨物の特急コンテナー列車は在来線を100キロオーバーでぶっ飛ばしているけど。
しかしその他の新幹線、特に北海道とそれと接続する東北新幹線にはダイヤの余裕があるわけで、青函トンネルの間だけなんていうチンケなこと言わずに、札幌開業を機に北海道と東北地方と首都圏に貨物駅を整備して貨物特急を走らせたらどうだろう。北陸・上越新幹線にもだ。
電車型のコンテナー列車は佐川急便が貸しきって東京⇔大阪を走らせているスーパーレールカーゴで実績がある。タマにUSJの先にある貨物駅で見ることがある。
▼3Dプリンターでぜんまい仕掛けのトゥールビヨン式時計を自作した猛者が登場、パーツデータや組み立て方法などを公開中
和歌山筋の御本尊様は安物の時計なら自分で分解メンテをしてしまうぐらいの機械式時計マニアですが、トゥールビヨンについて語らせると3時間ぐらいしゃべっていると思います。この前も天王寺で会ったときそんな感じでした。
それにしてもすごい時代になったもんだなぁ。
本屋の平台に置かれているのを立ち読みしましたが、なかなかよい仏教入門だと思います。
ただし、「考え方」というのも、「自分」でどうこうできることではありません。
こういう本に関心を持って、読んでみようと思い、そこに書かれていることを実戦するという三段階のプロセス全てを選択できる「誰」もいません。
それができて、悩みが消えていったとするなら、それはそうなるようにあなたのアバターをコントロールしている存在が脳にコマンドを打ち込んだから、見かけでそういう流れができたように見えるだけです。
それ以前に、悟りを開いた人からも生老病死などの人生のトラブルは消えません。お釈迦さんですら食あたりで死にました。
ただし、それを問題にする「自分」は消えてなくなりますすので、何が起こっても問題はなくなります。
▼大西洋でハリケーン発生、1月としては80年ぶり
太平洋じゃちょこちょこありますが、大西洋で1月に台風なんて聞いたことがない。
▼太陽の5700億倍、観測史上最も明るい「超新星爆発」
▼人間が運転を交代しなければ「13回衝突していた」:グーグルの自律走行車
▼【アプリ】スマホ乗っ取られる恐れ!百度(バイドゥ)が提供するアンドロイド用アプリ「Shimeji」にバックドア
前にも日本語変換ソフトで同じことあったろ。
中国製ソフトに人民解放軍の無料サポートが付いているのは常識だろ。
▼テスラの自動運転機能を初体験!自走車時代はすでに始まっている
▼青函トンネル「貨物新幹線」構想が導く鉄道の未来
ワイも素人考えながら、なんで新幹線には夜行列車と貨物列車がないのかと疑問に思っていた。
夜行列車については、環境庁が昔出した新幹線の騒音問題に関する通達と夜間に保線作業をしなければならないという実務上の理由で、0時から6時までの間営業運転ができないことが理由になっているそうだ。
貨物列車については、東海道山陽新幹線はダイヤがカツカツで速度が遅くなる貨物列車が割り込む余地がないという実務的な理由がある。まぁ新幹線を使わなくてもJR貨物の特急コンテナー列車は在来線を100キロオーバーでぶっ飛ばしているけど。
しかしその他の新幹線、特に北海道とそれと接続する東北新幹線にはダイヤの余裕があるわけで、青函トンネルの間だけなんていうチンケなこと言わずに、札幌開業を機に北海道と東北地方と首都圏に貨物駅を整備して貨物特急を走らせたらどうだろう。北陸・上越新幹線にもだ。
電車型のコンテナー列車は佐川急便が貸しきって東京⇔大阪を走らせているスーパーレールカーゴで実績がある。タマにUSJの先にある貨物駅で見ることがある。
▼3Dプリンターでぜんまい仕掛けのトゥールビヨン式時計を自作した猛者が登場、パーツデータや組み立て方法などを公開中
和歌山筋の御本尊様は安物の時計なら自分で分解メンテをしてしまうぐらいの機械式時計マニアですが、トゥールビヨンについて語らせると3時間ぐらいしゃべっていると思います。この前も天王寺で会ったときそんな感じでした。
それにしてもすごい時代になったもんだなぁ。
本屋の平台に置かれているのを立ち読みしましたが、なかなかよい仏教入門だと思います。
ただし、「考え方」というのも、「自分」でどうこうできることではありません。
こういう本に関心を持って、読んでみようと思い、そこに書かれていることを実戦するという三段階のプロセス全てを選択できる「誰」もいません。
それができて、悩みが消えていったとするなら、それはそうなるようにあなたのアバターをコントロールしている存在が脳にコマンドを打ち込んだから、見かけでそういう流れができたように見えるだけです。
それ以前に、悟りを開いた人からも生老病死などの人生のトラブルは消えません。お釈迦さんですら食あたりで死にました。
ただし、それを問題にする「自分」は消えてなくなりますすので、何が起こっても問題はなくなります。
本日の相場・経済オチ
▼Apple CarPlay 誕生で、カーナビ・カーステレオというジャンル壊滅へ。カーオーディオメーカーは単なるアイフォンのテレマティクス装置とオーディオアンプ・スピーカーだけを提供することに。
CarPlayのような仕組みを作れないのが日本人の民族性。いくら技術力が高くて品質がよくても関係ない。
▼中国、米国から初めて原油を購入
▼朝香先生「過去の経験則では測れない下落との某アナリストの解説を今聞いていますが???それは違うのでは。」
▼★本日の【イチオシ決算】 KG情報、綿半HD (1月15日)
▼白鳩---16年8月期第1四半期経常利益は2.8倍と大幅増、中国など海外事業戦略に注力
▼外国人に日本株を1兆円の鬼売りされる日経ヘイキンズ、開幕9試合で1勝8敗
▼カルナバリート先生「なんとかプラスです」と報告
▼2408 KG情報・決算出ました
KG情報、今期経常は51%増益、前期配当減配も今期大幅増配。前記19.6円→今期予定25.4円
▼ゴールドマン・サックス証券短期TOPIXターゲットを引き下げ、外国人や個人が買いに転じる可能性があるとも
▼2408 KG情報
本日引け後3:30頃に決算発表ですが、しつこく買い上がっている人がいるなぁ。なんかサイダーか?
▼(ノ∀`)黒田日銀総裁 現時点で追加緩和する考えはない
バルスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
外資の声・市場の声を思いっきり逆なでして株価マイテン。
▼サウジが新たな政府系ファンド設立を計画、投資多角化へ-ロイター
▼みずほフィナンシャルグループがエクイティ業務の強化に向け人員増強を着々と進めている。今月は日本株で7人を採用した。世界的な株安が広がり、英銀バークレイズが同業務の縮小を計画する中、対照的な動きを見せている。
ヨッメは外資クビになったらみずほに履歴書送ったら?今ほど給料はくれないだろうし、年齢の問題があるかもしれないけど。
あ、ダメか?
帰国子女だから日本企業のあの人間関係にはどうしてもなじめないんだったねー。
▼日銀追加緩和「早いほど良い」。国債や指数連動型上場投資信託(ETF)などを買い増せ。2017年4月に予定されている消費税増税は延期すべき。増税は間違い。世界のマクロ政策エコノミストで消費を増やすために税を上げるべきだという人は誰もいない。さらに政策発動約束も-サイナイ氏
市場の声・外資の声(w
うちの嫁の寝言かと思った。言っていること同じだから。
▼朝香先生「アメちゃん政府が自動運転車の実現に本腰入れて予算投入してキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!あーあ、また日本の成長を支えた花形産業がガラパゴス産業になるのか?」
▼朝香先生「暴落は歓迎、大暴落は大歓迎!」
▼量的緩和解除へ準備着々=政府反対にも揺るがず-05年下半期決定会合議事録・日銀
▼原油価格暴落で思い出したのですが、
1986年にサウジと北海油田を持つ英帝が仕掛けた増産によって原油価格は4カ月で67%下落、価格は1バレル当たり10ドル程度まで暴落しました。また、為替は1985年9月のプラザ合意以降急激な円高が進んでおり、円高と原油価格の暴落がトリプルで進んでいました。当時は全産業に製造業の占める割合が高かったため、円高ショックを緩和するため日銀は段階的に公定歩合を引き下げ、長期的な金融緩和を続けました。同時に政府は貿易摩擦の観点から輸出主導型の景気拡大が不可能なため、財政拡大に舵を切り、公共工事を増やしました。1985年5月に国土庁が「首都改造計画」を公表し、「東京のオフィスは2000年までに合計5000ヘクタール、超高層ビルで250棟分必要となる」と指摘しこれが不動産投資に火をつけました。こうした結果、1986年12月から平成バブルが始まったわけですが、
当時をリアルに知るバブル世代の僕には今の状況はなんか激しい既視感を覚えるところなのです。
原油価格はシェール石油の登場などの採掘技術の向上と新興国の需要低迷で暴落しています。
(平成バブルの時はサウジと英帝の増産)
為替は中期円高トレンドに変わりそうです。
(平成バブルの時はプラザ合意)
外需主導の景気回復は大きなユーザーであった中国のバブル崩壊で当分回復が望めません。
(平成バブルの時は日米貿易摩擦)
日銀がリフレ政策を継続。追加緩和もアリか?10年もの長期国債の利回りが0.19%
(平成バブルの時は日銀の何回もの公定歩合引き下げ)
政府・財務省は消費税増税を確実にするために財政拡大に踏み切らざるを得ない可能性。
(平成バブルの時は円高シヨックを緩和し、内需を拡大するための財政拡大)
東京オリンピックやインバウンドのための首都再開発
(平成バブルの時は国土庁が「首都改造計画」を公表)
たぶん、黒田バズーカと総選挙目的で消費税増税が凍結とか、あるいは今までの公共事業は無駄遣いを打ち崩す強烈な財政拡大が行われた場合、総選挙が終わって3Qから相場は底打ちしてバブルのファイナルに突入するというエリオット宮田氏の指摘は間違っていないと思います。
信用取引している連中はそれまで待てずにみんな死んでしまうんでしょうけどね。
▼古紙価格
さっき古紙回収業者の人が会社で出しているダンボールなんかの古紙の買い取り価格の通知を持ってきたんだげと、出している量は変わらないのに六ヶ月連続で買取価格が下がっている。
その話を聞くと「このところ中国への古紙の輸出が減っているからダンボールの買い取り価格が下がりました。新聞はこの3年ほど購読者が減っていて、企業も新聞の購読部数を減らしているところが多いので買い取り価格は高止まりしていますが、おたくの会社は新聞の量が少ないので、ダンボールの値段が下がった分こうなります。堪忍してください」とのことでした。
こういうところに中国のバブル崩壊の影響が現れるもんなんだなぁと思いました。
▼朝香先生「【安倍内閣のしたたかさ】3月に若者向け求人バブルが起きる」
▼ワンランク上の投資家は「暴落」を歓迎できる
▼【バルス速報】全国民に告ぐ! 『ラピュタ』 “バルス” の目安は開始から1時間55分5秒 / 金曜ロードショーだと23時20分すぎか
今日はジブリの法則デーです。
▼3461 (株)パルマ
うちの嫁の銘柄の中では一番底堅い銘柄になってしまいましたね。1000円割ったら買いという感じです。
▼白鳩 バレンタインデー特設サイト開設、インナーメーカーやチョコレートメーカーと協業で前年比倍増の売上を目指す
決算も良かったので、突っ込んだところを570円以下で500株ほど買い増しました。
▼日銀審議員交代で金融緩和路線はますます盤石に
▼売られすぎ…日本の株安収束いつ? 「売りが売りを呼ぶ」悪循環
いろんな銘柄で信用取引していた買い方が皆殺しにされている。信用取引さえしていなければこんな暴落昨年のチャイナショックと同じで耐えることができるのに。
参考:騰落レシオその他テクニカル指数
▼原油安…3度目の黒田バズーカ撃つ? 局面打開の必要性高まる
本屋の平台に置かれているのを立ち読みしましたが、なかなかよい仏教入門だと思います。
ただし、「考え方」というのも、「自分」でどうこうできることではありません。
こういう本に関心を持って、読んでみようと思い、そこに書かれていることを実戦するという三段階のプロセス全てを選択できる「誰」もいません。
それができて、悩みが消えていったとするなら、それはそうなるようにあなたのアバターをコントロールしている存在が脳にコマンドを打ち込んだから、見かけでそういう流れができたように見えるだけです。
それ以前に、悟りを開いた人からも生老病死などの人生のトラブルは消えません。お釈迦さんですら食あたりで死にました。
ただし、それを問題にする「自分」は消えてなくなりますすので、何が起こっても問題はなくなります。
CarPlayのような仕組みを作れないのが日本人の民族性。いくら技術力が高くて品質がよくても関係ない。
▼中国、米国から初めて原油を購入
▼朝香先生「過去の経験則では測れない下落との某アナリストの解説を今聞いていますが???それは違うのでは。」
▼★本日の【イチオシ決算】 KG情報、綿半HD (1月15日)
▼白鳩---16年8月期第1四半期経常利益は2.8倍と大幅増、中国など海外事業戦略に注力
▼外国人に日本株を1兆円の鬼売りされる日経ヘイキンズ、開幕9試合で1勝8敗
▼カルナバリート先生「なんとかプラスです」と報告
▼2408 KG情報・決算出ました
KG情報、今期経常は51%増益、前期配当減配も今期大幅増配。前記19.6円→今期予定25.4円
▼ゴールドマン・サックス証券短期TOPIXターゲットを引き下げ、外国人や個人が買いに転じる可能性があるとも
▼2408 KG情報
本日引け後3:30頃に決算発表ですが、しつこく買い上がっている人がいるなぁ。なんかサイダーか?
▼(ノ∀`)黒田日銀総裁 現時点で追加緩和する考えはない
バルスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
外資の声・市場の声を思いっきり逆なでして株価マイテン。
▼サウジが新たな政府系ファンド設立を計画、投資多角化へ-ロイター
▼みずほフィナンシャルグループがエクイティ業務の強化に向け人員増強を着々と進めている。今月は日本株で7人を採用した。世界的な株安が広がり、英銀バークレイズが同業務の縮小を計画する中、対照的な動きを見せている。
ヨッメは外資クビになったらみずほに履歴書送ったら?今ほど給料はくれないだろうし、年齢の問題があるかもしれないけど。
あ、ダメか?
帰国子女だから日本企業のあの人間関係にはどうしてもなじめないんだったねー。
▼日銀追加緩和「早いほど良い」。国債や指数連動型上場投資信託(ETF)などを買い増せ。2017年4月に予定されている消費税増税は延期すべき。増税は間違い。世界のマクロ政策エコノミストで消費を増やすために税を上げるべきだという人は誰もいない。さらに政策発動約束も-サイナイ氏
市場の声・外資の声(w
うちの嫁の寝言かと思った。言っていること同じだから。
▼朝香先生「アメちゃん政府が自動運転車の実現に本腰入れて予算投入してキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!あーあ、また日本の成長を支えた花形産業がガラパゴス産業になるのか?」
▼朝香先生「暴落は歓迎、大暴落は大歓迎!」
▼量的緩和解除へ準備着々=政府反対にも揺るがず-05年下半期決定会合議事録・日銀
▼原油価格暴落で思い出したのですが、
1986年にサウジと北海油田を持つ英帝が仕掛けた増産によって原油価格は4カ月で67%下落、価格は1バレル当たり10ドル程度まで暴落しました。また、為替は1985年9月のプラザ合意以降急激な円高が進んでおり、円高と原油価格の暴落がトリプルで進んでいました。当時は全産業に製造業の占める割合が高かったため、円高ショックを緩和するため日銀は段階的に公定歩合を引き下げ、長期的な金融緩和を続けました。同時に政府は貿易摩擦の観点から輸出主導型の景気拡大が不可能なため、財政拡大に舵を切り、公共工事を増やしました。1985年5月に国土庁が「首都改造計画」を公表し、「東京のオフィスは2000年までに合計5000ヘクタール、超高層ビルで250棟分必要となる」と指摘しこれが不動産投資に火をつけました。こうした結果、1986年12月から平成バブルが始まったわけですが、
当時をリアルに知るバブル世代の僕には今の状況はなんか激しい既視感を覚えるところなのです。
原油価格はシェール石油の登場などの採掘技術の向上と新興国の需要低迷で暴落しています。
(平成バブルの時はサウジと英帝の増産)
為替は中期円高トレンドに変わりそうです。
(平成バブルの時はプラザ合意)
外需主導の景気回復は大きなユーザーであった中国のバブル崩壊で当分回復が望めません。
(平成バブルの時は日米貿易摩擦)
日銀がリフレ政策を継続。追加緩和もアリか?10年もの長期国債の利回りが0.19%
(平成バブルの時は日銀の何回もの公定歩合引き下げ)
政府・財務省は消費税増税を確実にするために財政拡大に踏み切らざるを得ない可能性。
(平成バブルの時は円高シヨックを緩和し、内需を拡大するための財政拡大)
東京オリンピックやインバウンドのための首都再開発
(平成バブルの時は国土庁が「首都改造計画」を公表)
たぶん、黒田バズーカと総選挙目的で消費税増税が凍結とか、あるいは今までの公共事業は無駄遣いを打ち崩す強烈な財政拡大が行われた場合、総選挙が終わって3Qから相場は底打ちしてバブルのファイナルに突入するというエリオット宮田氏の指摘は間違っていないと思います。
信用取引している連中はそれまで待てずにみんな死んでしまうんでしょうけどね。
▼古紙価格
さっき古紙回収業者の人が会社で出しているダンボールなんかの古紙の買い取り価格の通知を持ってきたんだげと、出している量は変わらないのに六ヶ月連続で買取価格が下がっている。
その話を聞くと「このところ中国への古紙の輸出が減っているからダンボールの買い取り価格が下がりました。新聞はこの3年ほど購読者が減っていて、企業も新聞の購読部数を減らしているところが多いので買い取り価格は高止まりしていますが、おたくの会社は新聞の量が少ないので、ダンボールの値段が下がった分こうなります。堪忍してください」とのことでした。
こういうところに中国のバブル崩壊の影響が現れるもんなんだなぁと思いました。
▼朝香先生「【安倍内閣のしたたかさ】3月に若者向け求人バブルが起きる」
▼ワンランク上の投資家は「暴落」を歓迎できる
▼【バルス速報】全国民に告ぐ! 『ラピュタ』 “バルス” の目安は開始から1時間55分5秒 / 金曜ロードショーだと23時20分すぎか
今日はジブリの法則デーです。
▼3461 (株)パルマ
うちの嫁の銘柄の中では一番底堅い銘柄になってしまいましたね。1000円割ったら買いという感じです。
▼白鳩 バレンタインデー特設サイト開設、インナーメーカーやチョコレートメーカーと協業で前年比倍増の売上を目指す
決算も良かったので、突っ込んだところを570円以下で500株ほど買い増しました。
▼日銀審議員交代で金融緩和路線はますます盤石に
▼売られすぎ…日本の株安収束いつ? 「売りが売りを呼ぶ」悪循環
いろんな銘柄で信用取引していた買い方が皆殺しにされている。信用取引さえしていなければこんな暴落昨年のチャイナショックと同じで耐えることができるのに。
参考:騰落レシオその他テクニカル指数
▼原油安…3度目の黒田バズーカ撃つ? 局面打開の必要性高まる
本屋の平台に置かれているのを立ち読みしましたが、なかなかよい仏教入門だと思います。
ただし、「考え方」というのも、「自分」でどうこうできることではありません。
こういう本に関心を持って、読んでみようと思い、そこに書かれていることを実戦するという三段階のプロセス全てを選択できる「誰」もいません。
それができて、悩みが消えていったとするなら、それはそうなるようにあなたのアバターをコントロールしている存在が脳にコマンドを打ち込んだから、見かけでそういう流れができたように見えるだけです。
それ以前に、悟りを開いた人からも生老病死などの人生のトラブルは消えません。お釈迦さんですら食あたりで死にました。
ただし、それを問題にする「自分」は消えてなくなりますすので、何が起こっても問題はなくなります。
本日のネタオチ
▼「もはや鬼女と化している」「一見して、ぞっとした」 小林よしのりさんがアンチデモ行動の香山リカさんに言及
▼世界的エコノミスト池田信夫さん「株価が暴落した。アベノミクスはオワリだ。ざまぁ見ろリフレ派!今こそリフレ派を全員政権周辺から追放し、軽減税率の議論も白紙に戻し、社会保障を縮小し、原発を再稼働させ、正々堂々と総選挙を戦うべき。そうすれば自民党は世論の支持を受けて圧勝するだろう・・・」などと意味不明の供述を繰り返しており、動機は不明
ノビーは野党連合に勝利させたいようだ。
でも現実は(w
参考:日銀審議員交代で金融緩和路線はますます盤石に
▼「風水的によくない」――広島都心の高速トンネル計画、「鬼門」理由に住民が反対!?
バカだろお前ら。まったく理屈が韓国人だな。
広島は風水的に悪かったから原爆落とされたのか?
本屋の平台に置かれているのを立ち読みしましたが、なかなかよい仏教入門だと思います。
ただし、「考え方」というのも、「自分」でどうこうできることではありません。
こういう本に関心を持って、読んでみようと思い、そこに書かれていることを実戦するという三段階のプロセス全てを選択できる「誰」もいません。
それができて、悩みが消えていったとするなら、それはそうなるようにあなたのアバターをコントロールしている存在が脳にコマンドを打ち込んだから、見かけでそういう流れができたように見えるだけです。
それ以前に、悟りを開いた人からも生老病死などの人生のトラブルは消えません。お釈迦さんですら食あたりで死にました。
ただし、それを問題にする「自分」は消えてなくなりますすので、何が起こっても問題はなくなります。
▼世界的エコノミスト池田信夫さん「株価が暴落した。アベノミクスはオワリだ。ざまぁ見ろリフレ派!今こそリフレ派を全員政権周辺から追放し、軽減税率の議論も白紙に戻し、社会保障を縮小し、原発を再稼働させ、正々堂々と総選挙を戦うべき。そうすれば自民党は世論の支持を受けて圧勝するだろう・・・」などと意味不明の供述を繰り返しており、動機は不明
ノビーは野党連合に勝利させたいようだ。
でも現実は(w
参考:日銀審議員交代で金融緩和路線はますます盤石に
▼「風水的によくない」――広島都心の高速トンネル計画、「鬼門」理由に住民が反対!?
バカだろお前ら。まったく理屈が韓国人だな。
広島は風水的に悪かったから原爆落とされたのか?
本屋の平台に置かれているのを立ち読みしましたが、なかなかよい仏教入門だと思います。
ただし、「考え方」というのも、「自分」でどうこうできることではありません。
こういう本に関心を持って、読んでみようと思い、そこに書かれていることを実戦するという三段階のプロセス全てを選択できる「誰」もいません。
それができて、悩みが消えていったとするなら、それはそうなるようにあなたのアバターをコントロールしている存在が脳にコマンドを打ち込んだから、見かけでそういう流れができたように見えるだけです。
それ以前に、悟りを開いた人からも生老病死などの人生のトラブルは消えません。お釈迦さんですら食あたりで死にました。
ただし、それを問題にする「自分」は消えてなくなりますすので、何が起こっても問題はなくなります。
本日の国際情勢オチ
▼大みそか集団性犯罪 独北部でも306人被害
まったくイスラム教徒どもは民度が低いニダね。
▼サウジアラビアを崩壊に導く独断専行の副皇太子~末路はルイ16世か?急激な改革は命取りに
▼難民の嫌がらせから逃れられないデンマークの女性
本屋の平台に置かれているのを立ち読みしましたが、なかなかよい仏教入門だと思います。
ただし、「考え方」というのも、「自分」でどうこうできることではありません。
こういう本に関心を持って、読んでみようと思い、そこに書かれていることを実戦するという三段階のプロセス全てを選択できる「誰」もいません。
それができて、悩みが消えていったとするなら、それはそうなるようにあなたのアバターをコントロールしている存在が脳にコマンドを打ち込んだから、見かけでそういう流れができたように見えるだけです。
それ以前に、悟りを開いた人からも生老病死などの人生のトラブルは消えません。お釈迦さんですら食あたりで死にました。
ただし、それを問題にする「自分」は消えてなくなりますすので、何が起こっても問題はなくなります。
まったくイスラム教徒どもは民度が低いニダね。
▼サウジアラビアを崩壊に導く独断専行の副皇太子~末路はルイ16世か?急激な改革は命取りに
▼難民の嫌がらせから逃れられないデンマークの女性
本屋の平台に置かれているのを立ち読みしましたが、なかなかよい仏教入門だと思います。
ただし、「考え方」というのも、「自分」でどうこうできることではありません。
こういう本に関心を持って、読んでみようと思い、そこに書かれていることを実戦するという三段階のプロセス全てを選択できる「誰」もいません。
それができて、悩みが消えていったとするなら、それはそうなるようにあなたのアバターをコントロールしている存在が脳にコマンドを打ち込んだから、見かけでそういう流れができたように見えるだけです。
それ以前に、悟りを開いた人からも生老病死などの人生のトラブルは消えません。お釈迦さんですら食あたりで死にました。
ただし、それを問題にする「自分」は消えてなくなりますすので、何が起こっても問題はなくなります。
本日の宗主国様・属国オチ
▼16日に台湾総統選、野党候補・蔡英文氏の勝利ほぼ確実な情勢
▼[韓国]嘆かわしい「日本が『少女像』に神経質になる本当の理由」(朝鮮日報コラム)の非合理性
▼カイカイ反応通信「日本大使館前でデモをするムクゲの会所属おばあさんは一人もいない」「ムクゲの会は挺対協おばあさんを指しあなた方は違うと言った」
▼中国の"恥部"が暴露され、欧米は大フィーバー~毛沢東は「周恩来が同性愛者である」ことを知っていた
▼日本「慰安婦像を撤去しろ」 韓国「あれは民間が勝手にやってること。それより日本はマスコミ報道を規制しろ」 日本「ああ、あれも民間が勝手にやってることだな。残念でした」 韓国「」
なんかノリが吉本新喜劇だな。
本屋の平台に置かれているのを立ち読みしましたが、なかなかよい仏教入門だと思います。
ただし、「考え方」というのも、「自分」でどうこうできることではありません。
こういう本に関心を持って、読んでみようと思い、そこに書かれていることを実戦するという三段階のプロセス全てを選択できる「誰」もいません。
それができて、悩みが消えていったとするなら、それはそうなるようにあなたのアバターをコントロールしている存在が脳にコマンドを打ち込んだから、見かけでそういう流れができたように見えるだけです。
それ以前に、悟りを開いた人からも生老病死などの人生のトラブルは消えません。お釈迦さんですら食あたりで死にました。
ただし、それを問題にする「自分」は消えてなくなりますすので、何が起こっても問題はなくなります。
▼[韓国]嘆かわしい「日本が『少女像』に神経質になる本当の理由」(朝鮮日報コラム)の非合理性
▼カイカイ反応通信「日本大使館前でデモをするムクゲの会所属おばあさんは一人もいない」「ムクゲの会は挺対協おばあさんを指しあなた方は違うと言った」
▼中国の"恥部"が暴露され、欧米は大フィーバー~毛沢東は「周恩来が同性愛者である」ことを知っていた
▼日本「慰安婦像を撤去しろ」 韓国「あれは民間が勝手にやってること。それより日本はマスコミ報道を規制しろ」 日本「ああ、あれも民間が勝手にやってることだな。残念でした」 韓国「」
なんかノリが吉本新喜劇だな。
本屋の平台に置かれているのを立ち読みしましたが、なかなかよい仏教入門だと思います。
ただし、「考え方」というのも、「自分」でどうこうできることではありません。
こういう本に関心を持って、読んでみようと思い、そこに書かれていることを実戦するという三段階のプロセス全てを選択できる「誰」もいません。
それができて、悩みが消えていったとするなら、それはそうなるようにあなたのアバターをコントロールしている存在が脳にコマンドを打ち込んだから、見かけでそういう流れができたように見えるだけです。
それ以前に、悟りを開いた人からも生老病死などの人生のトラブルは消えません。お釈迦さんですら食あたりで死にました。
ただし、それを問題にする「自分」は消えてなくなりますすので、何が起こっても問題はなくなります。
登録:
投稿 (Atom)
-
▼ 【パヨク政権の置き土産】中国人「日本の税金でタダ治療しちゃお♪」民主党の医療観光 ▼ いよいよゴーストタウン化が加速化──阿波踊りが地獄絵図を見せる徳島市の断末魔 ▼ 海賊版サイト「ブロッキング要請は法的に無理筋」東大・宍戸教授、立法を議論すべきと批判 ▼ アラサ...
-
▼ 日経平均株価が大暴落は「短期的な需給の崩れ」! 「日本経済の腰折れ」が原因ではないので、 底入れすれば需給が改善し「V字回復」が実現する! - 成り上がり投資術 ▼ 阪大工学部なんやが4留してて今年就活なんやが うちの妹の母校にはすごい後輩がいるもんだな。 ▼ N...
-
▼ 【画像】絶対にフェラしない女の正体wwwwww わし入院中に嫁に仲直りフェラチオをしてもらいました。病室でフェラ、しかも心臓病で入院中に・・・というシュチエーションって無茶苦茶興奮しました。心臓麻痺で死ぬかと思った。 もともと入院でずいぶん長く禁欲していて、溜まっていた...
