▼テスラ自動運転、日本上陸へ--「一般車より9.5倍衝突事故が少ない」システムが本格試験開始
そのころ日本政府では・・・・外国人のバス・タクシー運転手、日本語要件を緩和 国交省検討
▼中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自然に近い」と開発企業
FSD (Supervised)のテスト走行を本格開始
— Tesla Japan (@teslajapan) August 20, 2025
*国内リリース時期は、弊社開発状況及び規制当局の許認可に依存します。 pic.twitter.com/0DmacEkTXq
▼ガソリン減税、1兆円の財源必要 石破首相・立憲野田氏「財源は死に物狂いで確保しなければならない」「本当に死に物狂いで」
オールド与党とオールド野党で財務省の指人形かよ。
▼【悲報】論客米山隆一、Xで夫婦喧嘩wwwwwwwwwwww
犬も食わない。
いやこれどう考えても上司がモンスターだろ pic.twitter.com/bIkRs04L2q
— エピちゃん (@epichan77) August 18, 2025
数年前に過疎だが超可愛い投資家の女性いたのよ。今偶然ネットで見かけたら精神ぶっ壊れてて太って笑えない感じになってた…
— 岐阜暴威 (@gihuboy) August 20, 2025
調べてみたら身分以上の金を使い借金、投資でさらに失敗、ストレスで過食、と黄金ロード突き進んでた。あの美貌あればやり方次第で金持ち捕まえられただろうによ…昼はナン pic.twitter.com/GtWJBJjbi9
矛盾はない
— Shin Hori (@ShinHori1) August 19, 2025
性表現するヲタクは自分がやるだけで他人に性表現しろとは言わない
抗議する?ヴィーガンは自分が菜食するだけでなく他人にも菜食を求める
良くも悪くも他人の生き方や価値観まで変えようとする運動だから、反発されるのはやむを得ない
表現の自由のではなく単に主張内容の問題 pic.twitter.com/tVNdYmj7QY
全ての口座の数字足したら48億ぐらい減っててリアルに立ち眩みみたいな感じになって気絶しそうになった
— cis@株 先物 FX 新信長の野望 (@cissan_9984) August 20, 2025
血の気が引くの上位互換っぽい
なるほど。タンク内の液体による慣性は中々強力となり危険なので、タンクローリーとかと同じく隔壁で減衰させてやらなないといけないのですよね。
— ダレルタイター (@DaTa_jp) August 19, 2025
あと増槽は吊ってる関係で構造強度も必要になるのでpic.twitter.com/B2Ysqjokyx https://t.co/nvIcLZMZ1o
— モモ (@momowaaai) August 19, 2025
瓜は薄く切って浅漬にするとおいしい。夏なのだ~😆
— 旅するずんだもん (@tabizun) August 19, 2025
りっぱな果物がたくさんなのだ、
ひとりだとたべきれないのだ~
山をこえ、河内なうなんやで、なのだ。 pic.twitter.com/eP256v0IhF
🏊♀️ pic.twitter.com/8ewTPNJNf8
— shu_mohe44 (@shu_mohe44) August 20, 2025
「騙された」「奪われた」「刷り込まれた」…何であれ、受動態で語るのは正確でない。騙され、奪われ、刷り込まれたという「事実」を、この瞬間、自分で作ったのだ。
— ~然~ (@zen_manofwords) August 20, 2025
世界は不定形。エネルギーをどう感じ、どう捉えるか。それがこの瞬間に世界を決める。
意識の働きに鈍いほど、人は「犠牲者」になる。
「権力者」や「支配者」を非難する人は、心の多くを権力者、支配者に占められている。「洗脳されている」「管理されている」と叫ぶ人は、洗脳や管理という物語を必要としている。
— ~然~ (@zen_manofwords) August 20, 2025
世界は自分の意識によって作られる。
目の前を十全に味わい、生きるなら、その人の生に、権力も支配も洗脳も存在しない。
高齢者エアコン補助は共産党が元凶だったか。与党の政策を批判する時は役に立つ共産党だが、積極的に行う政策はすべてが間違い。それを受け入れる与党も全くだめだが。 https://t.co/PFqFfn2SUw
— 戯画兎 (@giga_frog) August 20, 2025
環境意識の高さからエアコンを拒否する欧州では、熱中症死が急増して社会問題化しているようです。環境意識が低い米国と比べるとその差は歴然としています。さすがに今後はエアコンが普及するでしょうけど、そうなると風力発電では電力供給がもちこたえられないでしょうねhttps://t.co/RG3VGEXRZs pic.twitter.com/UBuIUWPvls
— 藤原かずえ (@kazue_fgeewara) August 20, 2025
隣の家が火事になっても「わが家には平和憲法がある」といえば延焼してこないーーこの世代は子供のころからそういう信仰を植えつけられ、それは死ぬまで直らない。 https://t.co/4M6Bi5I5yg
— 池田信夫 (@ikedanob) August 20, 2025
平和憲法の信徒は9条を護符か魔除けのようなものと思っているのだろう。相手には全く効果がないんだけど。
— 戯画兎 (@giga_frog) August 20, 2025
▼ドラちゃん @dorachan_illust 妄想直恵ちゃん。 大人のジェスチャーゲーム。
▼ドラちゃん @dorachan_illust 直恵ちゃんに早朝の牛乳をご賞味いただきました。 え? はい。牛乳です😊
▼ドラちゃん @dorachan_illust 『昼の妄想聞きますラジオ♪』
高校3年にこんな髪型の放送部の元部長と初夏から卒業まで付き合ってましたが、エッチなことはキスとペッティング止まりでした。
気球部隊敵情偵察之図#従軍ちいかわ pic.twitter.com/ewnCZomRHc
— サルヴァン (@gureasmind) August 20, 2025
▼Yahooのリアルタイム分析による『共産党』『田村智子』の検索結果でネガティブ評価が圧倒的になっていた!約9割がネガティブ!!
▼他党のスローガンまで使い始めた立憲民主党!40代からの支持はわずか0.8%!!
▼「史上最大の軍拡」日本、防衛費8兆8,000億円要求へ…“平和国家”から“戦う国家”へ大転換か
▼「スパイ天国」繰り返し、防止法制定を推進した中曽根元首相 石破政権の答弁書とは大違い
▼「パンドラの箱、ついに開く」…米議会、“エプスタイン文書”一部開示決定!トランプ大統領に最大の打撃か
▼企業が体育会系の学生を欲しがる「本当の理由」… 広陵高校問題を機に浮上した「ハラスメント耐性がある」説に専門家の見解は
▼歴代最長距離狙撃記録…4キロ離れた敵を射殺したウクライナの「対物小銃」
4キロって歩いて1時間ぐらいの距離だぜ。
▼世界が注目する新がん治療「光免疫療法」のメリットとデメリット
夏場なら屋外で10分程度、冬場なら1時間程度おひさまの光を浴びて活動すれば必要なビタミンDは体内で合成されるのですが、それが不可能ならサプリで摂るとよいですね。
▼総務省、楽天モバイルに行政指導!通信の秘密の漏えい事案の報告や管理体制構築の徹底など
▼「高齢化だけの問題ではない」公明党の参院選大敗にみる「宗教票」“終わりの始まり”
高齢者に対してもスマートフォンが普及して、連絡手段は電話番号に対する音声通話からラインに変わってきている。学会員以外と友だちになってラインを交換しても、選挙でラインに投票を呼びかける連絡をいれるとブロックされてしまうことが多い。
要するに、今までの学会の選挙活動の戦術が行いにくくなっているのだ。
それ以外にも選挙活動の中心になってきた婦人部が、学会も旗振りをしてきた男女共同参画で正規雇用の共働きが増えて活動に参加しない若い女性信者が増えた。
創価学会がそのままでは共産党の支持者になってしまう集団就職や引揚者などの貧乏人の根無し草市民を中心とした宗教から、本来なら維新支持者や国民民主支持者から共産党支持者までの様々な学歴・職業・収入から成る成熟した宗教団体になって、様々な所得階層の信者を満足させることができる政策を一つの政党で満たせことができなくなった。
こうしたことが相まって公明党の戦闘力が下がってきている。回復する見込みはないよ。自民党と合併して自民党創価派になるのが現実的。
▼北海道・苫小牧での風力発電取りやめ 大阪ガス子会社、資材高騰で採算性見通せず
上昇トレンドに転換の可能性。
▼レーザーテック株価低迷は買いの好機?米系証券「格下げ」の裏と長期投資家が持つべき視点=元村浩之
▼婚活に失敗し続ける高学歴・高収入の36歳男性。ハイスペックでも「女性から拒絶される」男性の実態
▼参政党のイメージを「革新」と回答した有権者の割合が「保守」と答えた人とほぼ同割合だったことが、明治大の井田正道教授(政治行動論)の調査で20日までに分かった。
自民と立憲の両方から票を奪っているもんな。
狂人超高値の日経先物買い増し報われるか?
— cis@株 先物 FX 新信長の野望 (@cissan_9984) August 18, 2025
ハイリスク!!!
控えめに言ってとんでもない損失がきてる
— cis@株 先物 FX 新信長の野望 (@cissan_9984) August 19, 2025
爆死
— cis@株 先物 FX 新信長の野望 (@cissan_9984) August 19, 2025
先物買い増し分はリスク管理で無念の高速損切り
引き続き買い持ち
河童の川流れというべきか、Cisさんもロートルか?過去最大損失
— cis@株 先物 FX 新信長の野望 (@cissan_9984) August 20, 2025
鬱だしのう
日経は43100で遅過ぎる売り転
【機動戦士Gundam GQuuuuuuX 2コマ漫画:放送終了後】
— jamesjoji (ジョオジ) (時々漫画更新) (@jamesjoji) August 19, 2025
シイコさんのビミョーなお悩み…!#ジークアクス #GQuuuuuuX #シイコ・スガイ pic.twitter.com/hwj9PRuhE4
シイコさん pic.twitter.com/tPbIBsh8WA
— 玉越博幸 (@H_tamakoshi) August 17, 2025
ジークアクス
— キサラギ職員/メイン垢 (@kisaragi9a) August 9, 2025
シイコさん これくらいリアルみを上げると私に刺さるという絵 pic.twitter.com/lljYkUACFs
コミックマーケット106にて頒布させて頂いた
— むうりあん C106 1日目東C14b/2日目東ヤ51a (@ororiya2) August 19, 2025
シイコさん生存if本を全公開いたします
(1/5) pic.twitter.com/k1veCZhfpK
(3/5) pic.twitter.com/LSobmoKhFJ
— むうりあん C106 1日目東C14b/2日目東ヤ51a (@ororiya2) August 19, 2025
(5/5) pic.twitter.com/iRLBUkzOw6
— むうりあん C106 1日目東C14b/2日目東ヤ51a (@ororiya2) August 19, 2025
以上になります!
— むうりあん C106 1日目東C14b/2日目東ヤ51a (@ororiya2) August 19, 2025
FANBOXの方にも全公開しておりますので読みやすいほうでどうぞ…!https://t.co/Q8SyjebzWx
賞与の給与化、社会保険料の削減や手取りアップのWin-Win!でも、成果主義の社員のモチベ低下リスクもあり、企業は評価の透明性でカバーするしかないか。
— ダパン君 (@dapanblog) August 20, 2025
月給アップの代わりに、ボーナス半減!? 賞与の給与化で、モチベーションが“ダダ下がり”も……その深刻なデメリットhttps://t.co/ay3AkpRyyt pic.twitter.com/gLxQPPBbLZ
バブル時代の日本って
— ネットの歴史bot (@madashachiku) August 20, 2025
・社会保険料が今の半分
・消費税なし
・物価が今の約9割
・ボーナスは非課税の会社も存在
・世界の時価総額ランキングトップ50の8割が日本企業
・平均給与は40万円高かった
こんな感じだったらしい
この時に戻りたい❓
>ソニーなどが導入「賞与の給与化」メリデメを解説 pic.twitter.com/Xnp9lSp524
ダチの勤め先は退職金の給与化してる。同じ会社に長く勤めるほど受給額が増える退職金制度も今後なくなっていくだろうな。ソニーなどの大手が賞与の給与化をする理由 pic.twitter.com/xgaEJZOVcO
— 給与明細買取屋さん (@kyuyokaitori) August 20, 2025
「賞与の給与化」は、離職率の高い職場──特に医療や介護では、むしろ相性がいいのでは。
— ヨシミマサノブ (@st_growth) August 20, 2025
“ボーナスもらってから辞めます”という「待機離職」があるなら、いっそ最初から月給に含めてしまえばいい。…
逆に中小経営者は、社会保険料の標準賞与額の上限を利用して、役員報酬月額を極端に減額し、本来の支給総額は変えずにその残額を賞与として支給する「給与の賞与化」(社保削減スキーム)をしている人も多いです。https://t.co/HkO2aDVLZG pic.twitter.com/UFVQMTb2gH
— 給与明細買取屋さん (@kyuyokaitori) August 20, 2025
米財務長官「インドは暴利得る」と非難、ロシア産石油購入急増巡り https://t.co/u2FysIkIAv ベセント米財務長官は19日、インドがウクライナ戦争中にロシア産石油の購入を大幅に増加させることで不当な利益を得ていると非難、米国はこの状況を容認できないと述べた。
— JSF (@rockfish31) August 19, 2025
アメリカ奥の院や彼等からペンタゴンに送り込まれているエルブリッジ・コルビーは頭を抱えていると思う。トランプ政権発足時は蜜月かと言われていた米印関係があっという間に無茶苦茶になって来たな・・・F-35戦闘機をインドに売るとかいう与太話すらあったが(S-400問題があるのでどのみち無理だったが)、とっくに吹き飛んでしまった。
— JSF (@rockfish31) August 19, 2025
東北大学もお絵かき入試大学になってしまうのか https://t.co/ngMLGBt2FI pic.twitter.com/CB6o2glzHJ
— めろん (@gatigatitv) August 19, 2025
GPT-5は34秒考えて言った。
— K.Ishi@生成AIの産業応用 (@K_Ishi_AI) August 19, 2025
「わかりません、私には確かな答えを見つけられません。」
これは偉大な一歩だ!
AIはついに、手元の情報から分からないものは、素直に「分からない」と回答出来るようになった。
それっぽいことを言って余計に人間を惑わす問題が解決されれば、AIは真に信頼可能になる。 https://t.co/KptvIOMOuY
日本の理系は、鳩山由紀夫と菅直人😱
— 游於藝 (@piglet2010tiger) August 19, 2025
トホホ
オムロン 心電計付き上腕式血圧計 HCR-7800Tシリーズ
血圧と心電図の両方が同時に測れるすぐれもの。心臓病の兆候がわかる。
NMN サプリ 22050mg レバンテ 分析済(配合量/純度100%) カプセル 耐酸性 酵母発酵 還元型コエンザイムQ10 GMP認定工場 日本製 90日分 3本セット
NMNも大容量だけど、ミトコンドリアに必須の補酵素コエンザイムQ10も入っているのでコスパが高い。
キヤンファーマ(旧ネオファーマジャパン)製品 5-ALA 50mg アミノ酸 二酸化チタン不使用 遮光性ブラウンカプセル 60粒 (60日分) 正規品 日本製 サプリメント
タキシフォリンサプリ
植物由来の「タキシフォリン」に肥満解消や肝がん予防の効果を確認
幸之助さんのやり方も今ではいきなりクビと言われたと
返信削除騒がれ
パワハラ認定で終わりですね。
ビタミンDとコレステロールの前駆体が同じという事実に照らし合わせれば、コレステロールを悪者扱いしてる生存者バイアスの補正がまず必要でしょうね
返信削除