同級生のブルマの大股開き。良い眺めでした。今と昔の体育!
— たかたか (@p64_e) July 19, 2025
わかります? pic.twitter.com/CjIRWVCoAq
高市は絶対にない。仮に立憲が大連立路線を放棄する動きをするなら、進次郎だろう。自民党のメインストリームの政治家は限られた金銭的リソースを与党になって分配する権限を手に入れるのが政治権力であるという固い信念を持っている。立民の野田代表が不信任案提出も視野とのことで、自民党が総裁を小泉氏/高市氏に挿げ替えて衆院を解散する可能性もゼロではない情勢に。これは一発逆転の博打策として以前から議論されてました。なお現状の連立動向は自公国は不可、自公立も不可、自公参も現段階では神谷代表が否定。野党連立も微妙。
— Yuto Haga ⚽️ (@Yuto_Headline) July 20, 2025
先輩も同じこと言ってる。完全に「参政党以下のレベルに落ちても拍手喝采されるリベラル界隈」の病理が現れている。
— もへもへ (@gerogeroR) July 20, 2025
思想信条の自由を完全無視なんだよなぁ。なんで批判を「理性的」にできないんだ。逸脱するにきまってるだろう。 pic.twitter.com/A4BcoY2avQ
音喜多が東京ですら勝てないというのは、多くの人にとっては複雑な社会保険料なんて理解できなくて、「金配り!」「外国人うざい!」「消費税廃止!」のほうが心に響くということです
— ゆな先生 (@JapanTank) July 20, 2025
▼フタモツ @futamotu 梅雨のある日の思い出 ファンサイトは更新作業中です。
ブチギレて解散すると宣言しないかな、こいつ。石破総裁で衆院選して自民党が崩壊するのを見てみたい気もする。こういう性格のやつは組織に入れてはいけない、トップにしてもいけないという15年ぐらい有効な良い教訓になるだろう。2007年、参院選で惨敗した当時の安倍晋三総理に『総理辞めるべき、このままでは自民党がなくなる』との発言で続投するなら矛盾するとの指摘に、石破茂総理大臣「それは国民の方々のご判断であって自分の損得という話ではない。国家のために如何なる責任を果たすかだ」
— Mi2 (@mi2_yes) July 20, 2025
pic.twitter.com/PCWQxGRJow
去年の衆院選で石破がボロ負けした時点で辞任して総裁が高市になっていれば、外国人排斥をテーマに参政党に支持層をここまで奪われることはなかったんじゃないかな。右派を奪われ、さらに地方高齢者や農民保護ばかりして現役世代を見殺しにしようとしたのも大きかったと思うよ。
— ゆな先生 (@JapanTank) July 20, 2025
▼地球から約100光年先で「完璧な太陽系」発見!6つの惑星が規則的に同期公転、太陽系進化の謎解明に期待大!
▼ドラちゃん @dorachan_illust 本日の有美ちゃんスクール水着。
かわいい!
— はりー(harry) (@VRGSKtaQwz7ECBb) July 20, 2025
えーーーw pic.twitter.com/SK7q7Q0YCN
— えむつ一 (@nananeusuro3) July 19, 2025
▼石破首相、続投を明言…「人口減少・安全保障・地方創生にきちんと道筋つけるのが責任」
「安倍政権では”言うだけ番長”って呼ばれた卑怯者よ」
「選挙には負けても、私は負けていない。」
「減税野党は、私が倒すのよ」
「参院選過半数割れでチャラ?そんなお利口さんばかりじゃないってことさ」
「消費増税を手に入れるために、政権を諦めなきゃいけないなんて、そんなの理不尽じゃない?」
「望むもの全てを手にすることが出来たら、どんなに幸せか。参政党とかいう選ばれた人達なら、それが出来るのかしら?」
「この感じ…久しぶりのプレッシャーね」
「オレンジの政党の候補者!お前らが選ばれた奴じゃないと証明してやる!」
私は負けていない pic.twitter.com/ZnoXyYYrIT
— ぽんず・るい@skeb募集中 (@ponzu7777771) July 16, 2025
— 相馬 (@SOMATO_tubuyaki) July 20, 2025
あくまで想像だが「参政党は変なところもあるけど、政界に良い刺激になりそうだから、二票のうち片方は参政党にしてもう片方は既存与野党」みたいな人が結構いそうな気がする
— Shin Hori (@ShinHori1) July 20, 2025
そういうのでも積み重なれば相当なことになる
安倍政権期、自民はかなり都市部の無党派層にも支持されるようになっていきました
— Shin Hori (@ShinHori1) July 20, 2025
逆に立憲と共産は固定的なアンチ自民層(投票意欲は非常に高く、伸びしろがない)ばかりに支えられて、投票率が低い方が野党が有利という状態になっていたのが近年
そこの間隙を参政党が突いてきたといえますね https://t.co/s6RYT9hXc1
立憲が堅調なのは支持が増えたからではなく、先日言ったように自民に入れていたはずの層が参政党や国民民主に食われたおかげでの漁夫の利じゃないかな
— Shin Hori (@ShinHori1) July 20, 2025
"参政党的なもの"を積極的に忌み嫌う固定客こそが立憲を支えているから、守りに強い
先輩が今その状況。自民党以外に入れましょうよ。1回変えてみては!?とかいってた連中いたよね。別にカジュアルな感じで中立的に「とにかく自民以外ならよくない?」とか「特にどこの支持層でもありませんよ」みたいな態度で活動してた活動家。
— もへもへ (@gerogeroR) July 20, 2025
参政「よろしくニキー」
で発狂してるのは面白い。
兵庫県は元パワハラ明石市長、泉房穂氏が圧勝か。斉藤兵庫県知事の件といい、パワハラとリーダーシップの区別が付かない県民性なのかな。
— 説教おじさん (@partyhike) July 20, 2025
消費税10%をゼロにして、20%以上円安が進む世界が見たくないかと言ったら嘘になる。税込110円だった物が、税抜120円になって、減税を希望した人達が発狂する姿は流石に見てみたい。
— 説教おじさん (@partyhike) July 20, 2025
▼自民・小野寺政調会長、各党の減税発言「大きな向かい風だった」
財務省と消費税と心中だったね。このまま衆院選も責任政党を唱えて減税拒否の正論を貫いて国民の審判を仰いでほしいね。
その後の政治人生は浪人ばっかり。2015年大阪市長選挙で共産党を味方にして落選、2019年大阪市長選挙で落選、第49回衆議院議員総選挙で比例区から当選するも、第50回衆議院議員総選挙では自民に比例で公認をもらえず出馬できなかった。今回の参院選では太田房江が体調不良で出馬できなかったため、替わりに出馬できたのだけど、落選。
政治家になって浪人期間長すぎ。自民党時代に友人だった松井のボンが勉強できない馬鹿だったのに、政治家としては大成功したのに、京大卒の柳本くんはほんと実力は市会議員止まりで不遇な人生だ。
▼無所属の山尾志桜里氏が東京選挙区で落選見込み 国民が公認見送り
ぼく、山尾女史もセックスしたいタイプですねぇ。
▼参政の急伸、半数は国民民主から流入 比例区投票先、ネット意識調査
あのとき山尾なんて公認しなければ。「動物の餌」なんて言わなければ。
▼立憲民主党の蓮舫さん、早々に当選決め「より丁寧に国政でまた仕事したい」
また国会中継でマジコンR4を見ないといけないなんて吐き気がして残念極まりないわ。
30年前
— りつくん (@hinoeumanonori) July 20, 2025
1日12時間✕260日で3120時間
今
9時間✕245日で2205時間
当社調べ
「それは消費税が最も逆進性の高い悪税だからです!」
— 本当にあった怖い名無し (@Negi_Inu) July 20, 2025
彼らとX上で話してだいぶそのロジックと背景にある価値観が見えてきた。
消費税以外払ってるものがないから??
— エセ (@D5HQvHb1iYrw33G) July 20, 2025
少しの税しか払わないのに日本が成り立っている→そうか、税なんていらないんだー
— Noz (@NomaNozaki) July 20, 2025
社会保障費削減派の音喜多さんは予想通り落選濃厚なので、日本で社会保障費削減は不可能。今後、現役世代と将来世代の負担は無尽蔵に上がり続ける。残された選択肢は、自ら資産防衛することのみ。運用する資産がない人は、経済的豊かではなく、精神的豊かにシフトしましょう。日本では働いたら負け。
— 説教おじさん (@partyhike) July 20, 2025
カネがなくても、近所の友人達と集まって、公園や道端で酒を飲めばいいよ。フィリピンではみんなそうやって楽しく暮らしてる。一生懸命働いても、半分以上を老人福祉にピンハネされる国で、真面目に働くなんて馬鹿らしいだろう。
— 説教おじさん (@partyhike) July 20, 2025
日本の選挙に期待したらダメだよ。働いてない連中が1番票を持ってるんだから。引退した老人が役員会で発言権があるような会社は速攻で倒産するだろ?
— 説教おじさん (@partyhike) July 20, 2025
消費税減税が本当に来そうな勢いだね。万が一、そうなったら、日本の衰退が加速し、自分の資産が一段と増える。全く嬉しくはないけど、自己防衛の結果だから仕方がない。
— 説教おじさん (@partyhike) July 20, 2025
インフレが厳しいからって、減税ポピュリズム政党が躍進した選挙の後で円安が進んで、インフレが加速する未来が見たい。多分、見れる。
— 説教おじさん (@partyhike) July 20, 2025
参政党の支持基盤、10代〜30代が中心なんだね。『若者は選挙に行け!』って絶叫した結果がこれ。
— 説教おじさん (@partyhike) July 20, 2025
戸丸くんはくんはすごい人格者らしいけど、典型的な弱者男性顔なんだよなぁ。でも道を極めたら嫁ができた。凄いこと。夫婦になって初めての赤城ヒルクライム
— 戸丸大地 (@iIqdoyatAhOh4Rc) July 19, 2025
登っている途中で沢山のおめでとうを頂きました
最初は根性だめしから始めたヒルクライム
一人ぼっちで友達が欲しかった
だんだん仲間ができて、テレビ出演、そして恋人と出会い家族になれた
ママチャリがくれた奇跡と叶えてくれた夢
まだまだ通過点
これからだ! pic.twitter.com/wHQ4nSVzIG
エグニャア (0/2)
— 出井ズイ (@121zui) July 19, 2025
サムネのシーンを描きたいがためにそれ以外全部でっちあげた漫画
以下ツリーに全7Pあります pic.twitter.com/vOfPQ6jk8B
(2/2) pic.twitter.com/wCS1l2TDZg
— 出井ズイ (@121zui) July 19, 2025
ぼくのかんがえたさいきょうのアルテイシア
— わんさか (@hicco0408) July 20, 2025
地球連邦編(1/4)#GQuuuuuuX #ジークアクス pic.twitter.com/JB7p1utEnT
(3/4) pic.twitter.com/SOGZJ6oPVh
— わんさか (@hicco0408) July 20, 2025
私だけが楽しいGQ0079…!! pic.twitter.com/HdVNkBY3MP
— わんさか (@hicco0408) July 20, 2025
オムロン 心電計付き上腕式血圧計 HCR-7800Tシリーズ
血圧と心電図の両方が同時に測れるすぐれもの。心臓病の兆候がわかる。
NMN サプリ 22050mg レバンテ 分析済(配合量/純度100%) カプセル 耐酸性 酵母発酵 還元型コエンザイムQ10 GMP認定工場 日本製 90日分 3本セット
NMNも大容量だけど、ミトコンドリアに必須の補酵素コエンザイムQ10も入っているのでコスパが高い。
キヤンファーマ(旧ネオファーマジャパン)製品 5-ALA 50mg アミノ酸 二酸化チタン不使用 遮光性ブラウンカプセル 60粒 (60日分) 正規品 日本製 サプリメント
タキシフォリンサプリ
植物由来の「タキシフォリン」に肥満解消や肝がん予防の効果を確認
【参院選速報】自民党内から石破退陣論強まる 麻生氏は周囲に「続投は認めない」
返信削除https://news.yahoo.co.jp/articles/3d2163e6d2e4ca6daae8fdf858d565eea1d538be