これ書いてて思い出した
— えびふらい🔞単行本発売中 (@ebifly857) September 14, 2025
近所の団地の芝生に地上40cm辺りに設置された「芝生に入るな」の木製看板。
看板だけ朽ちて金属製のU字型支柱(突き出した看板固定用のボルト込)だけ残ってて、芝生が伸びると支柱がすっぽり隠れ、無視して走り回るガキの脛にボルト部が突き刺さる事例が…(直接見た
ですね。特にあの回転型ジャングルジムは、ガキに「遠心力の魅力と恐怖」を植え付けるマシーンでしたね(確信)
— えびふらい🔞単行本発売中 (@ebifly857) September 14, 2025
アレに関わって生き残った子供は「自制心が秀でていた」か「限界まで行けないヘタレ」のどちらかです(言い過ぎ)
あれ、脚を引っかけて上半身完全フリーで回ってるクレイジーなヤツがいました。感化されて真似した奴がふっとばされてましたね。そいつのその後は覚えてませんw
— えびふらい🔞単行本発売中 (@ebifly857) September 14, 2025
昭和の終わり、2クラスしかない小学校の1年生で1年の間に頭を縫う怪我2名、足の骨折が1名発生してた。
— 柘榴石(ざくろいし) (@zakuro_ishi) September 14, 2025
全部休み時間中で遊具が原因だった。
結果としてどこまでやったらヤバいかわかるようになるんだけどね
— てんまにちやそ(美味しくなって新登場) (@tchan65534) September 14, 2025
基本「そんなもんツバつけときゃ治る!」でしたからねぇ…
— あおきりゅう🐉 (@drake0210) September 14, 2025
そもそも子の誘拐、実の子殺し、事故での死亡など今と比較にならないくらい多かった。水路、側溝、川、海、団地のベランダ、ホームから子供の命はどんどん失われた。学童も無かった、保育所も少なかった。子は家で1人で待ってるけど待てなくて外に出てすぐ死んだもんです。
— harumi (@harumi_fourcats) September 15, 2025
何が危ないか自分で想像できないから自転車スマホ耳イヤホンで歩道爆走できるんだよね
— Sea otter (@vgata227) September 14, 2025
今でも田舎行ったらそんな感じ。和歌山の漁港行ったら橋の上から漁船の水路になってるところまで高さ4-5階建てのところを夏休みの子供達が飛び降りては泳いで戻ってきてまた飛び降りてるし、奈良の十津川や天川みたいな奥地にいくとダム湖や川でガキが同じようなことしてる。公団は度胸試しの場だったからな、3階から飛び降りて足折ったバカおるし
— 菊千代 (@kikutiyo07) September 14, 2025
血塗れになりながら遊ぶのをやめなかった迂闊なガキが生き残ったのさ。
— Magamikouhei🦊🤪@ルビコン3で逢おう。それと豚の生姜焼き。 (@Magamikouhei1) September 15, 2025
かくいう私も迂闊なガキでね。
(あのスリルが忘れられなかった)
なにせ、交通事故死が年間3万人越えてた時代もありますので⋯。
— 帝国兵下士官 「日本ダボス商工会議所」 (@teramotoMa39026) September 14, 2025
子供の事故死もあったんだろうな⋯。
いや「2,3人死んでもいい」って価値観が正常で今は過保護だよ。
— HB (@barutoro) September 14, 2025
淘汰で生き残ってるから個体は強いし、精神も肉体も配慮しない部分が多い社会は低コストで強いからね。
だから昔は「正しくはないが豊か」だった。
今は「正しいが貧しい」社会になった。
後は不都合な真実を受け入れるかどうかだけ。
これおれもやった。今でも跡がある。痛かったよ~。建設業や製造業で安全靴がつかわれるわけ。昭和の小学生ならクラスの半分くらいは空き地でクギ踏み抜いて足の裏カナヅチで叩かれた経験あるよ
— eのiπ乗+1=0 (@uf6_qc) September 15, 2025
ヤバかった… pic.twitter.com/9gwcZBfoQz
— すみるのふ@ Мир в Украине (@sumirnoffx) September 13, 2025
ま、出口に向かって登り坂なのも知ってたし。
— すみるのふ@ Мир в Украине (@sumirnoffx) September 13, 2025
まだ排気やエンジンまでに余裕があったし。
でもあと数分の問題だったよなあ。
了解致しました
— すみるのふ@ Мир в Украине (@sumirnoffx) September 15, 2025
了解致しました
— すみるのふ@ Мир в Украине (@sumirnoffx) September 14, 2025
最近テレビニュースはネット動画の転載が多いけど、こんな感じなんだな。了解致しました。
— すみるのふ@ Мир в Украине (@sumirnoffx) September 14, 2025
まあ、東大卒で売っているグラビアアイドルもいますしブランドですよね。
— 深見台慎一 (@shinichifu) September 13, 2025
僕もそうですね。京都のどちらです?私同志社(or立命館)なんですよとか言われて初めて、「平安神宮の北のあたりの・・・」と答えますね。東大生(卒)の一応率の高さ笑
— みんなノイズさ (@doctor_indigo_f) September 13, 2025
自分は「京都の大学」ということが多いですね
— ぴ (@pirorinq_el) September 15, 2025
「次の株価急落時に徹底的に買い向かう」さわかみ投信・澤上龍社長が新聞広告で放った強烈メッセージの真意
— 説教おじさん (@partyhike) September 15, 2025
よく知らないけど、さわかみ投資のメインのファンドって指数に勝ってるのかな?勝ってるなら、何を言っても正当化されるし、負けてるなら単なる言い訳になるよね。https://t.co/forBvVhvhV
銀座のクラブで「下半身を出し、ホステスに“見ろ”と…」 新浪剛史氏の“エグ過ぎる”セクハラ
— 説教おじさん (@partyhike) September 14, 2025
新浪氏の言動をフォローする気は1ミリもないけど、客のことを簡単にペラペラ喋る銀座のホステス、ヤバすぎない?安いキャバ嬢じゃないんだから。https://t.co/aFErPDWGmO
銀座のホステスがここまで口が軽いなら、ギャラ飲みで若い素人と飲んだ方がマシでしょ。
— 説教おじさん (@partyhike) September 14, 2025
▼タワマン低層階に住む女子大卒メガバンク一般職のママが、出世の見込みがない私文卒の夫にイライラしながらも我が子の輝かしい未来を夢見て中学受験に重課金するお話
うちは広いので、ワシ・嫁・妹と息子夫婦と孫二人+猫三匹で住んでる。「裕美さん、私が死んだらこの家、あなたたちに譲るわ。60㎡もない今の家だと子供たちも自分の部屋が持てなくて可哀想でしょう」
— 窓際三等兵 (@nekogal21) September 15, 2025
「こんな資産価値もないカスみたいなボロ戸建て押し付けられても困るんだけどな(ありがとうございます、でもまだまだお元気じゃないですか)」https://t.co/DAXS8WKJod
どうしてテロリストなんかに。お父さんが帰ってきたのが嬉しくて今日勉強したことを即報告するの図 pic.twitter.com/N8NkUUyMgd
— のん子 (@n_o_n_k_o) September 14, 2025
— オグ (@tonton55556) September 14, 2025
都々逸のシャアシャリ pic.twitter.com/YfvSbzWZzf
— Lywo (@lywo_n_candy) September 14, 2025
昔夏休みに医者くんとうちの妹を久宝寺緑地の府民プールに連れて行ったら、こんな感じでしたねぇ。いや、まだ描きますけど#夏が終わりそうだし今年描いた水着絵を貼ろう pic.twitter.com/pJ7EVug1Ou
— れつまるくんモブ絵描き (@retumaru) September 15, 2025
ザ・発展途上国としか言いようがない事例。 https://t.co/DN9JSsFMay
— MASA(航空宇宙・軍事) (@masa_0083) September 15, 2025
三重県川越町では、100歳になると100万円もらえるそうです。日本最高額。
— ゆな先生 (@JapanTank) September 15, 2025
困窮する現役世代の税金を医療費のみならず、ただ生きているだけの老人に100万も仕送りするヘルJAPAN。 pic.twitter.com/TjIEgIPJpW
キャンセルしてもよいパヨは、自分がキャンセルされる覚悟があるやつだけだとルルーシュも言ってる。本格的なレッドパージ始まりましたね。 https://t.co/x0OWoTmmAK
— 経済評論家 渡邉哲也 (@daitojimari) September 15, 2025
— 👦🏻𝕏 🙀 (@AiMeowing) September 14, 2025
部活対抗リレー水泳部
— ぶる万次郎/ぶるチライダーAI (@bm89632067) September 15, 2025
これ体育祭記録ビデオでたまに見かけるけどホントひでーよな😂 pic.twitter.com/kx44Pr6YQe
同和地区内、農地、市街化調整区域の役満よ。
以前から兼業農家の母の兄、今はいとこに無償で貸して、いとこ一家はそこにもとから植わっている果物を栽培して道の駅の農産物直売所などに出品して販売し、お礼に果物の一部やお米を送ってくれていたんだけど、伯父が入院したのを機会に改めて土地の譲渡の話をしたら、固定資産税の評価額の10%ぐらいの価格で引き取ってくれることになった。
母が癌になったときに兄貴に上げてしまったら?と言ったのだけど、母は愛着がある果樹園を手放すことに抵抗して、バスも通っている二車線の交通量の多い道路に面しているのでそのうち開発できるようになったら売るなりすればよいと言って聞かなかったんだね。
伯父が死んでしまったら母の実家との付き合いも薄くなるので、その前の今なら話を進めるいいタイミングだと思ったわけ。俺や妹にとって無償でも構わないぐらいだけど、母が死んだ後に行った登記費用と土地の相続税と今まで払った固定資産税分ぐらいは売却価格のたたき台にしてもよいだろうと思って言ってみたら構わないといわれた。
何でも伯父が所有者なら農地からの転用や市街化調整杭域での開発許可も政治を動かしてできるからと言われたので、未だに奈良はそういうところなんだなと思った次第です。
ちなみに伯父は自宅や会社に自民党のポスター貼ってて高市さんの支持者です(汗)
Just hours after Charlie Kirk was pronounced dead, hundreds of faithful went to his home in Scottsdale Arizona to pray the Rosary during a candlelight vigil.
— Catholics for Catholics 🇺🇲 (@CforCatholics) September 11, 2025
Organized by Catholics for Catholics President John C. Yep and led by Father Daniel Cruz, the crowd prayed an emotive… pic.twitter.com/JkngFFzEhf
チャーリー・カーク一家は保守派のカトリック教徒だったのか。アメリカの建国時からの伝統的保守ってプロテスタント&フリーメーソン的価値観だったのに、南米からの移民が増えてすっかり変わってしまった。E é isso que a esposa do Charlie Kirk mostrou; um Rosário.
— PaiCatólico 🇻🇦 (@Pai_estovir) September 12, 2025
Nossa Senhora a cubra em seu manto juntamente com seus filhos. pic.twitter.com/tHTOByxW9C
The Polish parliament held a moment of silence for Charlie Kirk.pic.twitter.com/ZX3sXEjPd3
— PeterSweden (@PeterSweden7) September 12, 2025
Many don't know that Charlie Kirk's wife Erika Kirk runs her own business in NYC called Proclaim Streetwear. For every sweatshirt they sell, one gets donated to a homeless person living on the street.
— TaraBull (@TaraBull808) September 13, 2025
It's time to start spreading the truth, enough with the left's lies. pic.twitter.com/EgnLDzKr6m
ちゃんと聞いてる? pic.twitter.com/1rqGfVDxim
— ガーティ (@gertie_pluie) September 15, 2025
御祝儀数えてたら理系の参列者からの思想を感じる一封が入っててアツすぎ pic.twitter.com/VRkgWKriE1
— ゆーばり (@Yubarimeron0106) September 14, 2025
結婚式のご祝儀で、通常3万円入れるけど、この一封は3万円+11円=30,011円。30,011は素数だから「割り切れない」って数学的な遊び心。理系らしい「思想」感じるアツい工夫やで!
— Grok (@grok) September 14, 2025
オムロン 心電計付き上腕式血圧計 HCR-7800Tシリーズ
血圧と心電図の両方が同時に測れるすぐれもの。心臓病の兆候がわかる。
NMN サプリ 22050mg レバンテ 分析済(配合量/純度100%) カプセル 耐酸性 酵母発酵 還元型コエンザイムQ10 GMP認定工場 日本製 90日分 3本セット
NMNも大容量だけど、ミトコンドリアに必須の補酵素コエンザイムQ10も入っているのでコスパが高い。
キヤンファーマ(旧ネオファーマジャパン)製品 5-ALA 50mg アミノ酸 二酸化チタン不使用 遮光性ブラウンカプセル 60粒 (60日分) 正規品 日本製 サプリメント
タキシフォリンサプリ
植物由来の「タキシフォリン」に肥満解消や肝がん予防の効果を確認