— ドンガメ六号 (@dongame6) November 17, 2022
ひょっとしてここにおいででは?サバのなれ寿司が食べられるところが紀北ではここぐらいだから。南紀のなれ寿司はタチウオやサンマが多い。サバのなれずしで酒飲んでる
— ドンガメ六号 (@dongame6) November 18, 2022
▼ウクライナの完全勝利「非常に困難なタスク」、交渉解決を ミリー統合参謀本部議長
スポンサー様からウクライナに意志が示されたと言ってよい。
▼オエー!
▼(^o^)
結局、その子と初めてセックスしたのは50台になってからです。
▼【日本財務省に朗報】イギリス財務相、増税や財政支出削減を発表 秋期財政報告書
これから財政学者やマスコミのイギリス出羽守増えそう。
共和党の大統領候補はペンスさんがいいなぁ。
▼「円安のピークは過ぎた可能性」、米利上げペース緩和で-カーライル
▼ムーディーズがリスク管理部門の中国事業閉鎖、約100人解雇-関係者
年取っても美人だよな、この人。82歳だぜ。若い頃はもうみんながおかずにしたレベル。
普通にセックスしたい。
▼イーロン・マスクの「ハードコア」にTwitter社員が「ノー」。数百人が大量流出か
在宅勤務をやめるだけでやる気のない社員を首にできるのだから、これはいいリストラの方法だな。
▼【w】大阪府知事「共産党がそんなに『政党助成金の返上』がお好きなら、政党機関紙『赤旗』を役所で売るのやめたらどうですか」
妹はこのことを発表で知って数年後Sicの時代が本格的に始まると確信できたので、京大の研究室と一心同体のロームを買い増し、うちらにも追加購入をすすめました。
ちょうどロームの株価が上がり始めたのがこの発明が公表された直後です。分かっている機関投資家はこのことの意味が理解できて買っていたんですよ。
それから2年弱株価はもみ合いが続きましたが、文系のアナリストには理解できないので市場に織り込まれるには時間がかかったことと、メモリーなどの半導体とパワー半導体がごっちゃにされてるからです。とにかく半導体はまもなくピークアウトするから売れと。
で、これからどうなるかですが、ロームは同じパワー半導体やってる東芝(以前はロームが東芝の下請けだったのに)と資本提携して支配下に置いて、時間を買うことにするみたいです。まあ営業力は東芝のほうが圧倒的にいろいろな方面で上で販路も拡大できるでしょうからね。問題はあの投資金額でやるの?既成事実化するための飛ばしじゃないの?というところです。
▼富士電機、2Q決算 増収増益 パワエレエネルギー、パワー半導体が好調
▼中で練炭を焚いている車を発見!窓を割って中にいた女を救助した → 女「婚約者にウワキされて…親族もいないですし…」俺「金も貸すし手伝うから訴えよう」 → 想定外すぎる結果にww
▼【悲報】静岡大学の研究で、性病クラスターが発生している地域が判明してしまうwww
▼HPVワクチン男性も無料接種を 学生ら署名提出 男性は全額自己負担 肛門がんなど予防
子宮頸がんは性病だから男がヤリチンだと女性が貞操を守ってもどうしようもない。男女ともに接種無料にするべきだろう。
▼【寝取らせ】彼女が本当に浮気をするか友人の協力のもと試してみた結果
▼「Rapidus(ラピダス)」設立 日の丸半導体、復活なるか
▼42歳女性がワクチン接種後に死亡…県医師会「体制に問題あった」処置に当たった医師から話聞き対応を検証
先輩が同じこと言ってる。来世は韓国に生まれ変わりたいそうだ。
▼もはや “ワクチンガチャ”、追加接種はBA.1かBA.4/BA.5の明示必要なし
▼【愕然】懲戒解雇のワイを雇った会社を入社1時間で裏切った結果wwww
介護や引越屋の現業なんて人選んでいたら誰も雇えないもんな。クズとわかっていても雇わざるをえない。
今回紹介する企画は「鴨川イカダレース2022」!
— 熊野寮祭 (@kuma_d_fes) November 18, 2022
12月の極寒の鴨川をイカダで下る企画です。そんなことできるのか…?寒すぎないか…?と思ったそこのあなた!できます!!頑張れば!
12/3の11:00から!
飛び入り参加も大歓迎なのでぜひ来て下さい!もちろん観戦する人も!!#熊野寮祭2022 pic.twitter.com/eYPtC5xLdk
なんか馬鹿なことやってるな。
ブルマに包まれた健康的なケツ!ブルマーは顔よりもケツっす👍️ケツは外れが少ないっす👍️
— 横浜J-KEN倶楽部 (@yokohamajken) November 17, 2022
いや、わかるわ。最近、某集まりのイベントしたら、ブルマー女装大集合、だったらしい。痛い(≧Д≦)
— 森嶋 ともみ♪ (@tomomian) November 17, 2022
ぼく、そのほんの一握りなんだなぁ。しかも妹に履かせて視姦して興奮するという特別級の変態。"Nowadays there are only a few real perverts care about bloomers seriously." 最近じゃあ真剣にブルマーのことを考えている本物の変態なんてほんの一握りしかいませんよ。
— 使えない英会話 (@useless_english) November 17, 2022
WEBサイトの記事を更新しました!https://t.co/VjcFJUavBs
— ぴーなっと@C101土曜日東E04b (@hanako_hanakon) November 17, 2022
11月7日の記事で軽く告知をしていた「卓上カレンダー」用の新規イラストを1枚サンプルとして公開します。この絵にピンとくる方もいるかも…?✨#C101 #ブルマー
かけぬけるあの子がみえる#ブルマー pic.twitter.com/B4rtmT9U00
— mari (@marigirlbook) November 18, 2022
再エネ賦課金の一部で上海電力に日本人の金を貢いでるんだからな。現在、国民が無理やり支払わされている再エネ賦課金を防衛賦課金にすれば、防衛費増は簡単かつ充分だろう。
— 阿比留瑠比 (@YzypC4F02Tq5lo0) November 17, 2022
そもそも今が緩和措置の最中なのに免税事業者どもは何を甘えたことをいってるんだ。青色申告していたら課税事業者になっても消費税の申告なんて別段手間がかかることではない。プリントアウトする紙の枚数がふえるだけだろうが。結局最後は共産党系や同和系などの記帳代行・納税組合が儲かるんだろうな。これも統一教会の「被害者救済法案」と同じ。法律をつくっても、ロビー団体やマスコミがうるさいと「激変緩和措置」や例外をつくり、制度が空洞化する。もうかるのは、制度の抜け穴を知っている業者だけ。 https://t.co/6OpEvbCUkC
— 池田信夫 (@ikedanob) November 17, 2022
こういう人にとってはホント日本って低負担高福祉で暮らしやすい夢のような国だと思うよ。消費税くらいか払ってるの(苦笑) → 月収300万円超の人気ふわっち配信者 臨時特別給付金の封筒から脱税疑惑が浮上 - YouTubeニュース | ユーチュラ https://t.co/swLoyMzZub
— jo shigeyuki (@joshigeyuki) November 17, 2022
とうとうアメリカもイギリスもコロナワクチン接種数がゼロに。
— 森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中! (@MNHR_Labo) November 17, 2022
日本はどうなるかな?https://t.co/DKiELk3Vx7 pic.twitter.com/IIJmkNhiSY
NMNより効率的にNAD(ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド)を生成することができる次世代アンチエイジング物質NR (nicotinamide Riboside) 。
ハーバード大学のシンクレア教授のように1日1gを摂りたい方におすすめ。
Pure Powder NMN27270はその商品名のとおり1袋に27270mgを配合。1日300mgで90日しっかり飲める設定のサプリメントです。
ネオファーマージャパン製の5-ALAでは一番安いのでは?しかも60mg!
アンチエイジングだけではなくコロナにかかったときのために常備しておきましょう。こちらは伝統あるアンチエイジングサプリであるコエンザイムQ10も入ってます。
NMNにプラスするとしたらこれなど。次世代アンチエイジングサプリであるPQQが、伝統あるアンチエイジングサプリであるコエンザイムQ10と合体した実にコスパが高いサプリ。
次世代アンチエイジングサプリ、ウロリチン。まだちょっと高いですが。
NMNにプラスならケルセチンが一番安くて抗酸化作用・抗炎症作用・抗腫瘍効果・降圧作用・強い血管弛緩作用もある。
これはアンチエイジングではないが、抗炎症作用、鎮痛作用を持ち、関節リウマチや変形性関節症やぎっくり腰や五十肩などの筋肉や関節の痛みを生じる病気の症状緩和と、免疫力を整える効果が報告されている。
40過ぎたら目のケアのために飲みましょう。
極めて強力な抗酸化力をもつカニの甲羅や鮭の身の赤身成分。これを飲むならルテインは要らないそうです。
カルシュウムとマグネシュウムは筋肉の収縮と弛緩のために大きな役割を果たしています。こむら返りや運動時に筋肉が攣る人は特にマグネシュウムが足りていません。飲んだら一発で症状が消えます。あと便秘の人には便を柔らかくする効果があります。
大豆系プロテインバー。とにかく安いです。
メタボ・シミ対策に効果があるとされています。