▼日経平均株価は2万5621~2万6300円をメドに二番 底を模索中! ただ、中長期的に下落トレンドが継続中 なので、今株で儲けたい人は短期スタンスの戦略で!
▼「法務だけじゃない」弁護士を大量採用するヤフー、インハウス数6年連続1位のねらい
▼ええ!? ええ!?何これ この料金明細おかしいぜ!【大悲報】電気料金、爆上がり
来年の3月まで持たずに政権投げ出しになると思う。
親が即位拒否をしたら息子が同じく即位拒否をするのを止められんよな。
▼日本の経済力がどんどん下がっている証拠…プロでも難しい「仕組み債」に手を出す人が増えている理由 想定外の損失を被って金融機関とトラブルに
▼「スティーブ・ジョブズは治療可能な病で死亡した」世界一の大富豪が手術よりコーヒー浣腸を選んだワケ 「ゲルソン療法」と呼ばれる危険すぎる治療法
コーヒー浣腸・・・ハードなプレイだな。
補給線をこの調子で叩かれたらたまったもんじゃないな。今さらながらだが、ドローン+HIMARSorMLRSによる攻撃の効果が良く分かる映像
— 数多久遠 新刊脱稿! もう少しお待ち下さい。 (@kuon_amata) October 11, 2022
やっとの事で攻撃を逃れて隠れた車両まで、隠れた先で狙撃されるように攻撃を受けている。 https://t.co/8BBMa6l1Uc
国家と軍をを全面的な戦時体制に移行させずに、ウクライナに核を使ってNATOと通常兵器での戦争に突入することは考えにくい。
理由は、仮にウクライナに核が使用されたら、NATOは間違いなくロシア本土とカリニングラードとの往来を遮断して、バルト三国に実戦部隊を派遣するだろうからである。
リガからモスクワの距離ってキーウからモスクワと大して変わらない。タリンからサンクトペテルブルクの距離はその1/3ぐらいではなかろうか。
機甲部隊をかなり損耗したロシア軍は総動員を行わなければ仮にNATOと通常兵器を使った戦闘をした場合、間違いなく負ける。
かと言ってNATOとの戦闘でエスカレーションをしてNATO加盟国内で核を使ったら、間違いなくロシア国内の軍事施設も報復で核攻撃され、そこからは全面核戦争になってしまうだろう。
であるならば、いきなり何の通常戦争の準備もせずに核を使うことはない。
総動員が行われたら、ウクライナに対する核攻撃が迫っている可能性が高いと思う。
▼高さ500mの津波が…「使ったら世界が終わる」ロシアの“終末兵器”ポセインドンとは
ツァーリ・ボンバの核実験では50メガトンだったけど、わざと出力を押さえたものを爆発させた。理由はそんなでかいものを爆発させるのはいかにロシアが人口希薄な土地が多いといっても被害半径の問題があるし、国土に降り注ぐ死の灰の量が多くなるから。
どうやってそんな爆発威力を実現するのかというと、核分裂爆弾をプライマリにして二段目で核融合を行うというのは普通の水爆と同じなんだけど、ツァーリ・ボンバはその核融合の超高温と高速中性子を使って、三段目で再度ウランを核分裂させるのだ。
ちゅうか多段階核爆発弾頭にしないと100メガトンなんて出力は出せないと思う。
▼第5のがん治療としても期待される光治療、体の隅々を照らすデバイスを開発-名大ほか
そんなことより高校生のセックスのゴム推奨しろ。
▼一人暮らしの高齢者、持ち家がないとどうなる?孤独死や家賃滞納のリスクも
同和地区なんかにある不人気な市営住宅に入るのが一番だよ。家賃安いし。
▼俺23歳、妹20歳、気付いた時には肉体関係があった。 子供の頃から性的な関係はあったので、正確にいつからとは言えない・・・。
彼女にとったら兄妹丼やね。
ワシはしたことないけど、おかずにはしていた。プレハブの嫁とか在子とか。ああ、在子とは卒業前から1年弱付き合ったけど。
ジャン・ピエール・レピーヌのボールペンって、以前ハンズで見たけど、これ、妹の尻にいれたくなるよな。
▼永守重信の日本電産、東洋経済の疑惑追求記事に怒りの一部否定と法的措置を検討
▼今井澂先生「ドストエフスキー「罪と罰」とロシアへの制裁の現状と、見直し。 それに予想通りに反発に転じた日本株の今後 2022・10・9 (第1143回)」
▼ボルソナロ大統領がフリーメイソンのイベントに参加して演説していた動画が10月3日夜から4日にかけてSNS上で大量拡散され、カトリックや福音派のキリスト教の有権者が強い拒否反応を示す騒動となった。
▼糖尿病、インスリン作用低下が筋肉老化・全身寿命に及ぼす影響を明らかに-東大ほか
▼24才の会社員です。 先日、ふみえの処女を奪ったときのことを話します。
創意工夫やな。
▼【淡水犬】ホントはひわい世界の童話⑨〜波に乗って通い妻〜 【COMIC BAVEL 2022年08月号】
浦島太郎さん、ウミガメにフェラされるのはいいけど口の中ってどうなってるか知ってる?
参考:世界最大のカメの口の中は非常に恐ろしい仕組みになっている
猫の舌よりすごい。
▼【ニジガク】「きいて? 私…侑ちゃんの裸を見てこんなに…ドキドキしてるよ?」侑と歩夢がラブホに行って一緒にお風呂に入ってイチャイチャレズH!【エロ漫画同人誌】
レズはいいね。美しくて。
▼ハイボールブームの韓国でサントリー「角瓶」が極度の品薄に。水際対策の緩和による爆買い勢の来日で品薄が“飛び火”するのを恐れる声も
僕の好みはサントリーの中ではローヤルのロックですね。りんごのような香りと甘めの味付けがいい。学生時代はfoxが家の中元歳暮でくすねてきただるまをコーラで割ったりして麻雀しながら飲んだものです。でもまあ、この15年ほどウイスキーなんていただきもの以外は自分で買って飲んだことないです。外食は除きますが。
▼なぜダブル・スコープで真面目な投資家たちが大損したのか。投資顧問が見た裏側と実像、バイオベンチャーとは異なるリスクと今後の業績予想=栫井駿介
電池女さんが言っていたけど、全固体電池が量産に入ったら、セパレーターはいらなくなる。固体電解質そのものがセパレーターの役割を果たすからだって。
月足がそろそろ上昇トレンドに移りそう。
▼筋肉増強に必要なタンパク質の量は意外に少ない…最新の研究で明らかに
部屋でシコってシコティッシュをゴミ箱に入れてたわ。
後に知ったけど、そのシコティッシュと洗濯機の中の俺のパンツを中学3年ぐらいから京都に行くまで妹が持ち出して舐めたりかいだり履いたりしてオナニーのおかずにしていたらしい。
SDGsやん。
▼【画像あり】ガストのモーニングがとんでもないことになりTwitter民激怒wwwwwwwwwwwwww
人件費や原材料費考えたらこんなもんだろ。文句あるなら150円安いマクド行ったら?
▼厚労省「保険証を廃止する、今後はマイナンバーカードを基本とするぞ」
あと顔認証が全然認証しないぞ。あれ。今年ドックで大病院行って、マイナンバー利用可能なので受付の機械に通したら、顔を認識しない。パスワードの入力を求められたが、パスワードなんて覚えてるか。
結局普通の保険証を出したよ。
▼テスラのロボット「Optimus」を侮るなかれ--実際に試作機を見た記者が解説
▼アマゾン、欧州で配達用EVを倍増へ--5年で約1400億円を投入
俺が監査役している従業員150人ぐらいの会社も営業車(プロボックス)を随時リース期間が満了したものからハイブリッド仕様に更新することにしたよ。
▼「ビーチサンダルで戦線に」「軍服がない」ロシア兵の窮状に驚きの声
新卒で採用し、研修期間として3年間の正社員雇用と給与と社保厚生年金などの福利厚生は保証する。その間はサラリーマンとして労務管理されて休日や勤務時間の拘束を受ける。
その後は損保の個人代理店みたいな感じにして独立してもらい、自分のペースで時間管理して働いてもらう。給与は営業なら歩合制として売上高の一定の%を自分のものにできる。クリエイターなら出来高制として対価が支払われる。
業務請負した人は、新聞や書籍の購読料、NHKの受信料、自家用車のリース料や減価償却費、事務所にしている自宅の固定電話料、携帯電話やネットの使用料、クライアントとの飲食費などを所得税の確定申告にあたって経費にし、それらにかかる仮払い消費税を仕入れ税額控除できる。
自己責任でジョブ型雇用を突き詰めると、最後は社畜はなくなって業務請負になるんだよ。
▼ケンタッキー、「サンド」改め「バーガー」に名称変更 明日から5種類の「バーガー」展開 新商品も
年に4-6回行くけど確かにサンドだったよなぁ。
▼東京都が午後2時から「パートナーシップ宣誓制度」の受付開始…都営住宅が入居可能に
シス婚パートナー宣誓制度もはよ。
▼マンション高騰で1億円超えも:サラリーマンは東京に住めなくなる?
お前ら30年以内に70%の確率で発生すると言われている首都直下型地震のリスクなんて何も考えてないだろ?
▼地球温暖化の影響で、南極の西側に生息するアデリーペンギンが、およそ7割も減少していることがわかった。
▼半導体市況は優勝劣敗強まる、韓国サムスン電子とSKの株価下落が鮮明に
ヘイト株価下落!
逆行高。
【渋渋の説明会メモ】
— haruka@2023中受 (@haruka2023s) October 9, 2022
1学年200人
20人は帰国枠入学のネイティブレベル→校内の会話も英語
30人は海外経験があったり、英語の勉強をしており英検2級や準1を持っている。
英語の取り出し授業を受けるのは、帰国枠の中でも英語で合格した生徒のみ(作文での合格者は参加できない)
広尾や渋渋の海外大進学の実情がタイムラインに流れるようになってきたけど、案の定小学校の時点でKAでガッツリ鍛えた帰国子女のための世界で草。数オリに行くような天才児は別として、小学校4年から6年という語学学習に一番大切な時期にSAPIXでシコシコ4教科勉強してる時点で手遅れなんだよなあ…
— 窓際三等兵 (@nekogal21) October 10, 2022
俺は妹とブルマーとスク水と筋トレとサーフィンだらけに。YouTubeアプリをアップデートしたらいきなりこんなんが出てくるようになって無事死亡した。子供も見るものなので、検索履歴から個人の趣味嗜好に合わせた的確なサジェストをするのはやめてください。いやマジで。 pic.twitter.com/5wekbsdArl
— 窓際三等兵 (@nekogal21) October 10, 2022
これ引っ越し屋の予約が3-4月にとれなかったり、旅館の予約がお盆にとれないのと同じ理由だよな。日曜の需要に合わせてカーシェアの車を用意すると、平日にビジネス需要が多い時間貸し駐車場のスペースを平日に使われないカーシェアの車が専有することになる。経営的に需要のピークに合わせて車は用意できない。俺は基本社用車自家用車で、特殊な車が必要なときだけレンタカーでいいわ。都内のカーシェア、週末は争奪戦なのでとりあえず1ヶ月後あたりに適当に抑えまくっておいて、直前になって使わないと分かった時点でキャンセルするのが最適解なのかな。キャンセル料かからない仕組みだしモラルハザードが起きそうではあるが、どうやって防いでるんだろう。
— 窓際三等兵 (@nekogal21) October 11, 2022
iPhone14のおかげでFoxconnやTSMCの業績が堅調、みたいな英語のニュースを読んだ後に「iPhone14が販売不振!Appleヤバい!」みたいな日本語の投稿を見ると、ヤバいのはAppleではなく世界的に売れてるスマホを庶民が買えなくなりつつある日本経済なのでは…?という不穏な感想がムクムクと。
— 窓際三等兵 (@nekogal21) October 11, 2022
竹取物語の英語版Wikipediaによると、月面国家は宇宙戦争に参戦しており、その間姫の安全を確保するために地球に送ったらしい。日本語版にはそんなこと書かれていない。どこから来たんだ宇宙戦争。
— 芥川賞 10年分 (@anna___mann) October 10, 2022
この前外国人から「竹取物語って面白いよな。月に国があって戦争するんだろ?」って言われて「お前は一体何を読まされたんだ」ってビビったけど、Wikipediaに書いてあるなら仕方ない。
— 芥川賞 10年分 (@anna___mann) October 10, 2022
月面戦争だの空飛ぶ円盤だのスーパーマンの原型だのめちゃくちゃ思ったより書いてて草生えた pic.twitter.com/410AiCWMF4
— GSSです (@patlabor2WV) October 10, 2022
これやん pic.twitter.com/sBoUsZwbRB
— A117 (@a117ryouta) October 10, 2022
本当だった上になんか色々書かれててワロタ pic.twitter.com/5NXDMz6uQM
— うるびじょ (@1224afghan0215) October 10, 2022
今見たら修正されてた。https://t.co/BvfjEwcFqh pic.twitter.com/CWF6643Llj
— kurehajime (@kurehajime) October 10, 2022
バフムート戦線でロシア軍は3日連続の歩兵による突撃を敢行。
— mssn65 (@jpg2t785) October 10, 2022
おびただしい数のロシア兵の遺体が転がっています。 https://t.co/HPX0gVFWEo
日本帝国陸軍かよ。
ひろゆきにダメージを与える方法、関わらない事だが、進歩的市民としては我らの正しい思想を啓蒙し、間違った邪な考えを棄てさせねばならないという使命にかられて突撃していくので大凡手に負えない
— totori@Next Generation» (@totori_coms) October 10, 2022
要はダメージを与える方法の反対側に進歩的市民の皆様の教義があるので、教義に従って飛んで火に入るナンチャラヤになってる
— totori@Next Generation» (@totori_coms) October 10, 2022
進歩的市民の教義とひろゆきが絶望的に相性が悪いので勝てる訳ないんですよ。
— totori@Next Generation» (@totori_coms) October 10, 2022
NMNより効率的にNAD(ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド)を生成することができる次世代アンチエイジング物質NR (nicotinamide Riboside) 。
ハーバード大学のシンクレア教授のように1日1gを摂りたい方におすすめ。
Pure Powder NMN27270はその商品名のとおり1袋に27270mgを配合。1日300mgで90日しっかり飲める設定のサプリメントです。
アンチエイジングだけではなくコロナにかかったときのために常備しておきましょう。こちらは伝統あるアンチエイジングサプリであるコエンザイムQ10も入ってます。
NMNにプラスするとしたらこれなど。次世代アンチエイジングサプリであるPQQが、伝統あるアンチエイジングサプリであるコエンザイムQ10と合体した実にコスパが高いサプリ。
次世代アンチエイジングサプリ、ウロリチン。まだちょっと高いですが。
NMNにプラスならケルセチンが一番安くて抗酸化作用・抗炎症作用・抗腫瘍効果・降圧作用・強い血管弛緩作用もある。
これはアンチエイジングではないが、抗炎症作用、鎮痛作用を持ち、関節リウマチや変形性関節症やぎっくり腰や五十肩などの筋肉や関節の痛みを生じる病気の症状緩和と、免疫力を整える効果が報告されている。
40過ぎたら目のケアのために飲みましょう。
極めて強力な抗酸化力をもつカニの甲羅や鮭の身の赤身成分。これを飲むならルテインは要らないそうです。
カルシュウムとマグネシュウムは筋肉の収縮と弛緩のために大きな役割を果たしています。こむら返りや運動時に筋肉が攣る人は特にマグネシュウムが足りていません。飲んだら一発で症状が消えます。あと便秘の人には便を柔らかくする効果があります。
大豆系プロテインバー。とにかく安いです。