▼ウクライナ軍「6400メートル先を狙撃できる新ライフル」で最長記録更新か
第三次世界大戦末期の南米パタゴニアの戦場でアニメで出てきたロシアの核攻撃で壊滅したイギリス出身の屑屋の師匠(元イギリス軍ハイランダーズ所属)が西側残党軍のスナイパーだったときの話。
元屑屋=星屋はパタゴニアに自立型人形ロボットが多数保管されている地下シェルターが存在することを師匠から教えられていて、ゆめみが破壊された後保管していたメモリーカードをそのロボットに挿入して復活させようとしていた。かれはその直前に心臓麻痺で倒れてしまって目的は果たせなかったけど、天国で人生を変えたロボットと再会できた。もしデーターカードをロボットに挿すことができていたら、再会できなかっただろう。
▼【難題】あのさ、”自由”'って本当に幸せなのか?ワイは制限されててもいいから何も考えないで生きていきたい。
中華人民共和国・北朝鮮・ゴールデンバウム朝銀河帝国「せやで」
▼「はだしのゲン」のゲンが異世界転生したときにありがちなこと
▼魚に共通の「生臭さ」が極限水圧で生き残る力を与えていたと判明!
▼【悲報】クレカのタッチ決済普及によりPayPayが絶賛衰退中wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
▼【画像】こういう「事後」のHな画像が好きなのですがwwwww
▼ロシア核使用の可能性「非常に高い」ウクライナ大統領府長官、新安保協定の実現呼びかけ
▼アラスカの永久凍土が溶けて多数の湖が出現…バクテリアが温室効果ガスのメタンを大量に放出
▼【新型コロナ】コロナ感染で1型糖尿病の発症が増加 数年で大幅増加する可能性を指摘
1型は生活習慣病や加齢に伴うものではない。膠原病やリュウマチの同類。
▼楽天メディカル、インド法人設立を機に、Co-CEO三木谷浩史がインドトップクラスの医療機関を訪問~革新的ながん治療法を開発するための技術基盤「アルミノックス™プラットフォーム」のインドでの展開を目指す
▼世界を牛耳る「京都企業67社」時価総額ランキング!日本電産、任天堂、村田は何位?
▼平均年収が「5年で100万円超増えた」高給大企業ランキング【全36社最新版】4位キーエンス321万円増、1位は?
高い給料をもらえて輪廻転生の幻想からも解放される。いい会社だと思うけど?
たまに過労死してこの世の苦労から即身成仏で解放される人もいるようだ。
妹38歳、嫁と課長40歳。
狸と稲荷は測ったことがないけど、NMNを毎週直接注射で入れてる狸の若返りがはんぱない。
職質が差別なら、いっそ中国みたいにAI画像認識の監視カメラだらけにしたらいい。民主主義なんて際限なくこういう難癖をつける連中が出てくるろくでもない政治体制だ。
金持ちって本当に休日も動き回ってるからすごい。体力と気力が0になって一日寝たきりになる人たちの気持ちなどまったく解らないのだろうな。
— 容疑者X (@grandherusu) October 2, 2022
「元気があれば何でもできる」は事実である。人生の成功者はみんな元気だし、寝たきりで動けない日があるような人が大金を稼いでるなんて話は聞いたことがない。
— 容疑者X (@grandherusu) October 2, 2022
ワシなんて日曜はサーフィン行ってるか愛人とセックスしてるかやがな。ランニングをすれば年収が上がる? ネットユーザー「順番が逆」 https://t.co/Ph0uoUsjTc
— ドカ太郎 (@dameningen1gou) November 28, 2021
貧乏暇無し。金持ちはその逆。暇こいてて元気が余ってるからそれに対する罪悪感で走ってるんじゃないのか。余剰リソースに罪悪感を持つ思考自体が高収入に関係してるのかもね。
知ってた(濁った目で) https://t.co/sJ3WcU8wo2
— king-biscuit (@kingbiscuitSIU) October 3, 2022
死ぬほどgravityの広告流れてくるんだけど、大学ぼっちなのバレてんの?😇 pic.twitter.com/Wr0P8EIzev
— あわ (@nigetaiii53) April 8, 2022
gravityの広告コレクションしてるんだけどメンヘラのエクゾディアみたくなってきたな pic.twitter.com/HUGbO4Ciyv
— おおおおん!!! (@torukodoumei) September 3, 2021
おい、フェミニストのお前ら。ウクライナの動画を見ているか。前線には男しかおらんぞ。捕虜も男やぞ。突撃前に母ちゃんに泣きながら電話してるのも男や。ネットに動画が大量にあがっとるわ。これをどう説明するのや。
— 谷本真由美 (めいろま) 「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 (@May_Roma) October 3, 2022
10代20代でも
— 井川 意高 本アカ (@mototaka728) October 3, 2022
なんなら30代でも40代でも
年収200万に満たない人たちいるんですけど?
みんな3割負担ですけど? https://t.co/MggxrUu1WA
先生を見てると悟ったからといって聖人君子になるわけではないということがよく分かるな。
▼アニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」1話、スレッタとミオリネの“婚約シーン”に視聴者悶絶!「想像以上のインパクト」
ガンダムに乗った少女革命ウテナ。
▼自分さん90 何が起ころうが解決をしない。あるがままに流れておれば、誰もが脱出となる。
岐阜暴威氏見たらわかるだろ。
オチワラタ。
▼北陸新幹線延伸「撤回を」 2.6万人分反対署名提出へ 京都市民ら
京都の反政府分子もそいうだが、佐賀や静岡県など彼の国だったら新疆ウイグル自治区にされているところだろう。
政府のやることに難癖つけるバカどもを野放しにするくされ民主主義。まったく腹立たしいことだ。
▼米帝「核使用すれば黒海艦隊を殲滅」とロシアに警告…プーチン大統領に「二の足」を踏ませるか?
そうなったらロシアはクリミア半島とアゾフ海沿岸を占領しつずける口実がなくなる。
▼お召し列車としても有名 「E655系」はなぜ多客期の臨時列車として運転されないのか?
これのNゲージセット持ってますが、今の天皇夫妻は一般列車を利用する方針でほとんど利用されていないそうです。宝の持ち腐れですね。
一話見たけどなんと少女革命ウテナのロボット版百合アニメかよ!
▼【衝撃】ワイ、パッパの血圧計を興味本意で使ったら機械に「重症高血圧患者です!」と宣告された結果・・・・
うちの父はこれでくも膜下出血になって死んだよ。
▼山本太郎が立憲民主党乗っ取り宣言「れいわが立憲を乗っ取りに行く。そのためには、れいわの力を強めるしかない」
頭がプーチンしてるな。
▼ワークマンの大躍進を支える「しない経営」の極意と狙い 現場が自走できる「ホワイトフランチャイズ」誕生の秘密
▼今井澂先生 ピーター・シェーファー「アマデウス」とマスコミに乗せられて、道を間違えている自民党。米国株より日本株の方が、相対的に高くなっている事実。 2022・10・2 (第1142回)
▼スシロー不祥事3連発で株価半額、長期投資家は「買い」か?プロ経営者の功績と限界=栫井駿介
▼夢の“サラリーマン大家”で撃沈続出。利回りわずか1.5%の超ハイリスク・ローリターン不動産投資の罠=神樹兵輔
▼いつまでもあの頃のままで2【黒魔法研究所(ぬかじ)】(オリジナル)
BSSいとおかし。
クレディ・スイス、危機的状況という出所不明の噂で持ちきりにhttps://t.co/kuqtUP5SmT
— 全力2階建 (@kabumatome) October 2, 2022
内定式、緊張したけど同期も人事部の人もみんな良い人で良かった✨配属は入社してから決まるらしいけど、女子は東京本社勤務が多いって噂だし💕まさか東京出身の文系総合職女子をいきなり地方に出すなんてないよね🗼彼氏もクレディスイスって外銀から内定貰ったハイスペだし、順風満帆すぎて怖い😅
— 窓際三等兵 (@nekogal21) October 3, 2022
「力のある国民は早々にプーチンを見切って国外へ逃亡し、国内には弱者ばかりが残され、結果的に国力の低下を招く」
— にっぱち (@nihashiphoto) October 3, 2022
(まごうことなき日本企業だ!) https://t.co/6B5i0gOtYc
アメリカのトップ高校の受験競争。強烈なプレッシャーと不安に晒される。GPA、SATはほぼ満点、課外活動も充実。でも、StanfordやIVYにはほとんど合格しない
— ポポポポ~ン (@popopopaun) October 2, 2022
海外脱出という人はぜひ見た方が良い
なお、トップ校入っても、学部、院、仕事で永遠に競争とランク付けは続くhttps://t.co/KEPNhdfeLO
高校どころか、一生この価値観を強いられる人生送っている
— ポポポポ~ン (@popopopaun) October 2, 2022
「この学校の生徒は、自分の価値は行く大学で決まると思ってる
だから志望校に落ちると絶望する
自分が望んだ形で自分の価値を定義できない」 pic.twitter.com/ipp2X8XMc9
全然関係ないですが京大のいいところって、上にはどうやったってかなわない秀才ばかり集まってる東大があるので初めから二流に慣れて開き直ることができるところですね。コンプをこじらせなくていいのでそれが自由な学風につながっていると思います。番組で1番の名言。志望校には合格しなかったかもしれないが、むしろ18歳の時点で「永遠に続く他人の価値観での競争」を降りた彼の方が幸せな人生を送るかもしれない pic.twitter.com/M7433VS1W6
— ポポポポ~ン (@popopopaun) October 2, 2022
今日から、75歳以上の高齢者の医療費窓口負担が、1割から2割に。
— 志位和夫 (@shiikazuo) October 1, 2022
物価高騰、年金削減のもと、医療費は上げる。こんな血も涙もない冷たい政治はない。
受診抑制が健康悪化を招き、逆に医療費が増加する悪循環に陥る。
今からでも負担増を中止し、負担軽減に踏み出すべきです。
「嘘つきはアベの始まり!」シュプレヒコールの中、国葬反対デモに参加した共産党党首、志位和夫は喪失感を抱えていた。議員バッジをつけて以来、はじめて安倍晋三抜きで初めて迎える秋の国会。「安倍さん、あなたの意志、私が引き継ぎます…」高齢者の医療費に関するデマを発信する和夫の目に光る涙。
— 窓際三等兵 (@nekogal21) October 2, 2022
SAPIX中高重課金の最終進学先の中央値はMARCH、合格実績グラフから残酷な現実が滲み出るhttps://t.co/KhJMZtwbYm
— 全力2階建 (@kabumatome) August 7, 2022
残酷な真実を申し上げますと、SAPIX→中高一貫重課金勢の最終進学先の中央値はMARCHに届くかどうかです
— いとう会長(伊藤滉一郎)@じゅそうけんの中身 (@itoukaityou) June 20, 2022
本郷中学は四谷大塚の8割合格ラインで偏差値58もある(地方ならトップ校)。仮に本郷中学をSAPIX卒業生の中央値だとしても、本郷高校2022年卒業生305人で、東大現役11人、京大2人、一橋4人、東工大3人です。中央値は現役MARCHに届くかどうかぐらい。SAPIX生の平均的な卒業大学はMARCHぐらいですね。 https://t.co/ssAS9zEiQU
— Kazuki Fujisawa (@kazu_fujisawa) June 16, 2022
SAPIXやお受験の中央値はMARCHだと馬鹿にされますが、地方公立から塾なしで東大、早慶入ってパワーカップルになるよりも、都内出身で幼稚舎や青学初等部に入ってTOEIC300点でも親のコネで仕事して住宅購入も補助されて、何ら困ることもなく暮らしてる人の方が人生満たされてるだろうなぁ…🥺🥺🥺
— プードクちゃん丸の内ゆるふわDr🐩🗼☀🌈 (@poodocc) June 21, 2022
銀英伝の門閥貴族のバカ息子かよ。
SAPIXに行った子の中央値がMARCHならASAXに行った子の中央値はどこですか?
— UU (@youx2youx2) September 30, 2022
NMNより効率的にNAD(ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド)を生成することができる次世代アンチエイジング物質NR (nicotinamide Riboside) 。
ハーバード大学のシンクレア教授のように1日1gを摂りたい方におすすめ。
Pure Powder NMN27270はその商品名のとおり1袋に27270mgを配合。1日300mgで90日しっかり飲める設定のサプリメントです。
アンチエイジングだけではなくコロナにかかったときのために常備しておきましょう。こちらは伝統あるアンチエイジングサプリであるコエンザイムQ10も入ってます。
NMNにプラスするとしたらこれなど。次世代アンチエイジングサプリであるPQQが、伝統あるアンチエイジングサプリであるコエンザイムQ10と合体した実にコスパが高いサプリ。
次世代アンチエイジングサプリ、ウロリチン。まだちょっと高いですが。
NMNにプラスならケルセチンが一番安くて抗酸化作用・抗炎症作用・抗腫瘍効果・降圧作用・強い血管弛緩作用もある。
これはアンチエイジングではないが、抗炎症作用、鎮痛作用を持ち、関節リウマチや変形性関節症やぎっくり腰や五十肩などの筋肉や関節の痛みを生じる病気の症状緩和と、免疫力を整える効果が報告されている。
40過ぎたら目のケアのために飲みましょう。
極めて強力な抗酸化力をもつカニの甲羅や鮭の身の赤身成分。これを飲むならルテインは要らないそうです。
カルシュウムとマグネシュウムは筋肉の収縮と弛緩のために大きな役割を果たしています。こむら返りや運動時に筋肉が攣る人は特にマグネシュウムが足りていません。飲んだら一発で症状が消えます。あと便秘の人には便を柔らかくする効果があります。
大豆系プロテインバー。とにかく安いです。