2025年4月28日月曜日

本日のニュースオチ

クロエ-オブライエン選手権 @Raman73754278 3割負担でセッケスできる環境 (1/10)

20歳になっても童貞なんて完全な発達障害者なんだから、健康保険で3割負担で童貞を卒業させるべき。少子化解決の第一歩はこれでしょうが。まあなにもしない方がクソ陰キャチー牛の遺伝子が淘汰されてよいかもしれませんけども。 

犬猫の餌なんかもこんなんじゃねえの?


ネトウヨに目の敵にされていたパヨの古舘さん、阿耨多羅三藐三菩提心を起こす。


 
自衛隊に騎兵を復活させようぜ。でも荒れ地走らせたら舌を噛みそう。

オリエンタルランド、35年度に売上高1兆円突破へ=クルーズ船2隻目も

ディズニーランドのワンデイパスの価格は開園の頃の2.8倍になっているわけですが、売上高は伸びてるんですね。コロナの頃は流石に入場者数がガクンと減っているわけですが、でもあのときも入場料金を下げてないんですね。すごい会社だわ。

豪、コアラ750匹を「安楽死」 山火事、やけどや餌不足で

ソウルの大学でも“地面陥没”…各地で相次ぐ道路の恐怖 

自民も消費税減税に乗ることで消費税減税は争点ではなくなる。あとは時限的なものにするかどうかの問題で、時限的なものにする以上、その後には増税のターンがやってくる。ようするに減税ガチのれいわ、国民、共産の議席数を増やさせないための財務省の手のひらに乗った出来レースだよ。選挙後は自公立憲で大連立だ。
なにいってんだ、こいつ。お前全然消費税の仕組みがわかってないじゃん。医療費や火葬料や福祉用品や学校の学費などの非課税取引と輸出免税などのゼロ税率を混同している。ゼロ税率になったら、輸出免税と同じで還付金が生じるんだよ。消費税増税波もいい加減な事を言ってると信用無くすぞ。

相変わらずシュールなおばさんだにゃ。最後にうんこ連呼にゃん。

伝説の投資家・清原達郎が株価暴落後はじめて明かす見解《私が月曜日に数十億円で買いを入れた銘柄名》《この先日本株はどうなるか》《これから投資家がやるべきこと》

なぜスマホはiPhoneかAndroidの2択なのか…Apple、Google以外は「大貧民」のいびつな業界が生まれた理由 「第三者」をタダ働きさせて「デジタル地代」をピンハネしている

この仕組みが自動運転車のOSでも同じことが起きるだろう。

学歴も志望動機も見ないが適性検査は複数回…強い企業「キーエンス」が入社後伸びる人材を見極める3つの要素 入社後のミスマッチが少ない理由

キーは学歴フィルターはないかもしれないけど、採用で一番多いのは関関同立・マーチだよ。上は東大京大、下は日東駒専・産近甲龍。流石にF欄はいない。そこが同じモーレツ営業でも光通信とちがうところ。

「身寄りのない遺体」は火葬できず何カ月も放置される…急増する"老後ひとり難民"の壮絶末路 "超高齢社会"の日本に何が起きるか…独り暮らし高齢者が直面する6大問題

国内最高齢者115歳で死去 岐阜の女性、林さん

ここまで生きたら年金もらい得もいいところだな。

怠惰な日本人チー牛弱男より勤勉なグエンさんのほうが日本に貢献してるンだわ!【画像】グエンの給与明細が流出wwwwwwwwwwwwwwww

米軍で導入進む「戦場のLLM」、未解決の3つの課題とは? 米軍が軍事情報の分析に大規模言語モデルの導入を進めている。これまでも映像分析などにAIを活用してきたが、今後は重大な意思決定に利用することになるだろう。

中国政府、「ロシア領」を「自国領」と表記した世界地図で物議を醸す

中共にしてみれば、露助がウクライナ戦争で消耗してくれるのは国益だよな。弱った露助のウラル以東を切り取ることができるから。

「トランプのせいで会社が潰れそう」…かつて圧倒的支持を送っていた人々に変化

な、腐っても多国間協調のリベラルのほうがマシだったろ? 

求愛行動という基本的な営業もできない劣悪遺伝子が淘汰されて良いのではないか?最近そう思うようになった。
和議の協定を半年も経たないうちに破って、かつての主君の側室と自分の孫が嫁いでいる長男を自害に追い込んで滅亡させたプーチンみたいな日本人がいたよな。
アンバランスシートをつくったリフレバラマキ派の元財務官僚がいたっけ?簿記の美しさを汚す輩だ。
ブルマの体育座り最高です。



なぁこったない。貿易戦争で何らかの合意ができても数年も経たないうちにゴールポストをアメリカに動かされるから。
アメリカの考えは中共との共存や覇権分割ではない。アメリカの一強の継続だから、中共の経済力が軍拡を不可能にするぐらいに打ちのめされるまでゴールポストを動かされ続ける。
最後は中共は旧ソ連みたいに脅威にならないぐらいにバラバラにされて「民主化」されておしまい。
その後の世界では引き続いてアメリカが一強で、世界はドルを使い続けるしかない。





それはないない。
1年限定の消費税減税で釣って、与野党の争点をなくして、消費税減税ポピュリズムで人気を集めてきた国民とれいわを没落させて、その後自公立憲で大連立をさせて、消費税増税で社会保障改革が財務省のメインシナリオ。


今まで政権与党に「親中派」なんて派閥が許されてきた理由は、中共がアメリカの仮想敵国ではなかったからだよ。
アメリカはキッシンジャー以降、冷戦時代にソ連を封じ込めるために中共と組んで共産陣営の分裂と封じ込めを図った。中共はアメリカの準同盟国だったのだ。
そのため属国である日本の自民党には日米安保と親中派が両立できる政治家が旧田中派を中心にたくさん存在した。
小泉政権以降、旧田中派が粛清されて、自民党は親米・親台湾の清和会に主導されるようになったので、大幅に弱体化したけど、安倍暗殺で清和会の天下が終わり、親中派が復活してきた。

秀頼がキリシタンだったという噂があって、それが豊臣を潰す一因になっていたというなら、天草の乱の指導者の天草四郎が秀頼の息子の国松が島津に落ち延びて匿われていた際につくった子供で秀吉の孫、秀頼の息子という説も幕府にとって大きな脅威と感じられたことだろう。
その根拠はいろいろあって、例えば
天草一揆軍の軍旗と
島津家の軍旗の類似性や、
秀吉の馬印と天草四郎の馬印は同じしょうたん。
以前も同じことを書いたが、たかだか百姓一揆に改易されたキリシタン大名の浪人が参加しているにすぎない総兵力3.7万人の島原の乱に、徳川幕府は12.4万人もの空前絶後の大兵力を派遣したけど、城攻めの大阪夏の陣の幕府の動員兵力が20万、冬の陣が16.5万、野戦の関ケ原の戦いの東軍の総兵力が7-10万ということを考えれば、これはかなりの大兵力の投入といってよいのである。軍事科学的にいえば攻撃三倍の法則に忠実であるとも言えるんだけど、初戦相手は正規軍ではなくゲリラなわけで。
多分幕府は島津が匿っていた秀頼の子孫を出して幕府に揺さぶりをかけてきたと思ったにちがいない。鎮圧に手間取ると、島津だけではなく、幕府に不満を持つ外様大名や、隠れキリシタンの浪人や農民が決起しかねないと感じたと思われるね。



韓国も日本と変わらなくなってる。


植芝さんの弟子の弟子の弟子ぐらいで覚者になったやつを知ってる。



面白いな。アメリカ出羽守の新自由主義者の代表的人物がこういうことを言い出すのは。



オムロン 心電計付き上腕式血圧計 HCR-7800Tシリーズ

血圧と心電図の両方が同時に測れるすぐれもの。心臓病の兆候がわかる。

NMN サプリ 22050mg レバンテ 分析済(配合量/純度100%) カプセル 耐酸性 酵母発酵 還元型コエンザイムQ10 GMP認定工場 日本製 90日分 3本セット

NMNも大容量だけど、ミトコンドリアに必須の補酵素コエンザイムQ10も入っているのでコスパが高い。


参考:大阪大学(阪大)は2月20日、2型糖尿病患者が消毒薬「クロルヘキシジン」を配合した市販マウスウォッシュを用いてうがいを行うことで、口腔内に存在する悪性度の高い歯周病菌種が減少すると同時に、血糖コントロール状態が改善することを明らかにしたと発表した。


キヤンファーマ(旧ネオファーマジャパン)製品 5-ALA 50mg アミノ酸 二酸化チタン不使用 遮光性ブラウンカプセル 60粒 (60日分) 正規品 日本製 サプリメント



足がよく攣る人は飲んでみ。





タキシフォリンサプリ

植物由来の「タキシフォリン」に肥満解消や肝がん予防の効果を確認

6 件のコメント:

  1. 【独占】伝説の投資家・清原達郎が株価暴落後はじめて明かす見解《私が月曜日に数十億円で買いを入れた銘柄名》《この先日本株はどうなるか》《これから投資家がやるべきこと》 @gendai_biz
    https://gendai.media/articles/-/150733 #現代ビジネス

    返信削除
  2. 複式簿記はノーベル経済学賞物だと思う。もっと古いからそれはないけど。しかし投資家が適切な会計と公平な配分を求めての結果だから、「欲」の力はすごい。日本人も数字に強くなったけど、大手の経営者になりそうなTOP普通科の必修であっても良いほど。共通一次の中にあっても損はないと思うわ。

    返信削除
    返信
    1. ゴーイングコンサーンと利益の分配を両立させるためにできたのが複式簿記と中でも減価償却や棚卸しなどの費用収益対応原則の適応例と、商会の株式会社化。

      削除
  3. 【関税交渉の失態】お人好し外交の代償「日本は実験台」トランプ政権のルール違反も黙認か?アベノミクスのブレーン本田悦朗と山上信吾が斬る!
    https://youtu.be/C29TsKHSTzs?si=jt8p3jWEzgC8Hsvs

    アベノミクス開始前に石破・河野と話した内容など当事者ならではの話、面白かったっす。

    返信削除
  4. ホントにつまらん事務屋はポリテクで半年勉強して
    現場出たほうが儲かる。
    あわよくば独立もある世界よ。

    返信削除
  5. >お前全然消費税の仕組みがわかってないじゃん。

    ホントですね。

    本当は経営者がもっと政治や評論の世界に出ないといけない気がします。

    まぁ、でも政治より経営やってる方が楽しいですもんね・・・。

    返信削除

フリーメイソン・イルミナティ・ユダヤの陰謀論等お断り。

本日のニュースオチ