2025年6月15日日曜日

本日のニュースオチ




イランの防空ミサイル部隊や戦闘機部隊は壊滅してるね。これだけ好き勝手に領空を飛び回られているのに何もできない。移動式ミサイル発射機を破壊しつくしてイランが報復攻撃をできなくしてからゆっくり核施設を料理する腹だ。
それにしてもロシアもイスラエルぐらいの航空撃滅戦をウクライナにやってから攻め込んだら今頃ウクライナなんて国はなくなっていたのに。敵を甘く見て後で軍事施設は接収しようと考えてろくな航空攻撃せずに地上部隊や空挺部隊を前進させたイワンは馬鹿だな。


外人店員相手にカスハラするやつっているんだ。もともと日本人と同じサービスレベル求めていないから少々のミスやもたつきがあっても気にならない。


そうか!最後はしゅうちゃんヲカエリナサイだ!

イランの弾道ミサイル保有数は開戦前に3000発だったらしいけど、このうちどれだけが開戦直後に破壊されて、今までに発射されているのかだな。
生産設備を破壊されたらいつまでも高価なミサイルをバカスカ撃ってられない。また100発単位でまとまった数を同時に打ち込まないとイスラエル軍とアメリカ軍が展開するミサイル防衛網の迎撃を突破できない。





やっちゃったらどうなるかは見てみたい気もする。










田舎の方じゃもっと早くそうなるのでは?


エッチです。


あと考慮に入れなければならないのが、EVはオイル交換とエレメント交換が不要。しかし重量があるので逆にタイアがすり減るのが早いこと。なお親戚が購入したBYDの場合、バッテリーには新車購入時から8年間または走行距離15万kmまでの保証がついていて、この期間中にバッテリーの最大容量が購入時の70%を下回った場合に無償でバッテリーが交換してもらえるとのこと。正直自家用車は8年たったら買い替えるし、自家用車を15万キロ乗る人なんてほとんどいないだろ。ライバル社のテスラの場合、バッテリー保証は、8年間または走行距離16万km~24万km(モデルによる)のいずれか早い方。日産リーフの場合はバッテリーの保証は8年または16万km。
メーカーの保証がこういうものだから、電池の劣化を理由にEVを買わない理由は存在しない。
結局のところは航続距離と充電時間だね。

@転職したての社内無職

深い仲だし

@マザー-n7n 

40歳、童貞ですが、参考になりました。 イメトレに励みます👍️

@余命300年時事日記

そして後から不同意とか言い出すんだな

@勝蔵-h3j

トイレで踏ん張ると出てくるんだよ
デラーズはイグマグヌッソ攻撃でア・バオア・クーと一緒に死んじゃったのか?所属は国家親衛隊でギレンの専用艦の艦長や艦隊司令していて現場に来ていてもおかしくないのに。
デラーズが来てたらキシリアの奇襲を許すことはなかったかも。






オムロン 心電計付き上腕式血圧計 HCR-7800Tシリーズ

血圧と心電図の両方が同時に測れるすぐれもの。心臓病の兆候がわかる。

NMN サプリ 22050mg レバンテ 分析済(配合量/純度100%) カプセル 耐酸性 酵母発酵 還元型コエンザイムQ10 GMP認定工場 日本製 90日分 3本セット

NMNも大容量だけど、ミトコンドリアに必須の補酵素コエンザイムQ10も入っているのでコスパが高い。


参考:大阪大学(阪大)は2月20日、2型糖尿病患者が消毒薬「クロルヘキシジン」を配合した市販マウスウォッシュを用いてうがいを行うことで、口腔内に存在する悪性度の高い歯周病菌種が減少すると同時に、血糖コントロール状態が改善することを明らかにしたと発表した。


キヤンファーマ(旧ネオファーマジャパン)製品 5-ALA 50mg アミノ酸 二酸化チタン不使用 遮光性ブラウンカプセル 60粒 (60日分) 正規品 日本製 サプリメント



足がよく攣る人は飲んでみ。





タキシフォリンサプリ

植物由来の「タキシフォリン」に肥満解消や肝がん予防の効果を確認

4 件のコメント:

  1. イスラエルの攻撃は「体制転換」が狙いか ネタニヤフ首相がイラン国民鼓舞する演説
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e964c702ac3cd95ecfad5e65d8836a33b83b4e5c

    返信削除
  2. EVが普及しないのは急速充電スポットが少なすぎることだと思いますね。今のGS位はないと不安です。とくにマンション住まいだと切実。

    返信削除
  3. トランプ関税にて輸出(外需)は当てにできなくなってきた。となると経済成長のためには内需拡大に焦点が当たる。内需拡大のためには消費喚起がどうしても必要なので、トランプ関税の存在する期間は消費税率を引き下げるのが妥当である。

    返信削除
    返信
    1. トランプが退場してから消費税率を戻して、景気を冷ませばよろしい。

      削除

フリーメイソン・イルミナティ・ユダヤの陰謀論等お断り。

本日のニュースオチ