俺は妹にこんな酷いことを言ったことはない。頑張れ! pic.twitter.com/CnHGBOqU6l
— さかたはるき@FANBOX (@kervalchan) July 10, 2025
あの戦いから1年。
— NobunagA (@NobunagA_A) July 8, 2025
カネバン有限公司の開発したモビルフォース・ガンガルがクランバトルで連勝を重ねていた。
そこへエントリーネーム「MACHU」と「NEKOMUSUME」を名乗るクランが現れる。
そして時代は変革を迎える。#ジークアクス #GQuuuuuuuX https://t.co/mdcAtjVLvw pic.twitter.com/6GmUXpWDnc
▼レゾナックと東北大学大学院工学研究科は2025年7月、シリコン廃棄物(シリコンスラッジ)と二酸化炭素(CO2)を用いて、炭化ケイ素(SiC)パワー半導体材料を作製するための研究を共同で行うと発表した。
▼ロームとQuanmatic、量子技術導入により半導体製造工程の効率改善に成功 EDS工程セットアップ時のロスを40%削減。大規模半導体工場への導入は世界初(※)。今後前工程へ導入予定
▼台湾軍、米国から調達した新型戦車を披露 頼総統「戦場で最強」
▼Amazonプライムデーの先行セールでヌームのヘッドフォン各種がセール中!
携帯電話事業しているのに、よくもまあ総務省に喧嘩売れるもんだ。
▼「無くしたら日本は滅ぶ」ラサール石井氏叫ぶも崖っぷちの社民党 参院選 街頭現場を見る
共産党はまだしばらく残るだろうけど、社民は今回の選挙で消えて欲しい。
うちにもこういうおっぱいを母親のお腹に忘れてきた妹がいる。堂々としていればバレない説!
— BilZ (@bankzbilly) July 10, 2025
そんな事あるか!って妹が言うので妹とかけました!
これが万バズしたら実行するらしいw
いいねとフォローよろしくな
結果が楽しみですw pic.twitter.com/jFUqws8AMx
シイコさん 水着 pic.twitter.com/rIGkXwPLED
— ぽんず・るい@skeb募集中 (@ponzu7777771) July 10, 2025
シュワルツェネッガーは帰化一世で参政権どころか知事だよ? https://t.co/siWc4e8iSN
— Shin Hori (@ShinHori1) July 10, 2025
ジークアクス フェス pic.twitter.com/1tnjRoECDb
— タケウチ リョースケ (@ryosuketarou) July 9, 2025
みんな大好きシイコさん
— あかねね (@akanene928) July 10, 2025
誰のコスかわかるかなー#GQuuuuuuuX pic.twitter.com/zVPYlFrM1W
大阪で参政党が選挙区で議席を得るかもしれないか。自公過半数割れ確定か。
姐さんは世良さん推しなんやね。ワイはこんな国もうどうなってもいいやで大阪選挙区は世良さんと、比例は自民の長尾さんに期日前投票してきましたわ。
▼時事通信社社員を逮捕 バイク用品店でレーシングスーツ盗んだ疑い
この年齢なら時事通信なら年収650万はあるだろ。マーチ超じゃないと入れない会社なのに、懲戒解雇で残りの人生パー。
▼【帝国崩壊寸前】イーロン・マスクの過激路線がヤカリーノ辞任とテスラ急失速で追い詰められ市場が動揺している
▼「破滅的な政治活動は終わらせるべき」…アナリストの助言にマスク氏「黙れ」
▼日本で爆発事故も、中国モバイルバッテリー大手が対応に大わらわ、クレームは「既読スルー」も―中国
安物のモバイルバッテリーは使わないようにしましょう。
▼「参政は野党より与党の票を削っている」「古き良き時代の自民党を目指し」ながら「自公政権をたたく」という参政党…与党の勝敗にまで影響を与えそう
8年もしたら、欧州みたいに参政党政権の誕生を阻止するために自民から立憲・共産までの既存政党が大同団結するようになるかもしらん。
▼共産党「若い層に届いていない」支持者高齢化…“老舗政党”の課題は? れいわ新選組 相次ぐ“新興政党”で埋没の危機…流れ取り戻せるか?【 #政党フカボリ ⑥】
もう無理無理。
▼米軍が捉えたUFO? 円盤形の「未確認異常現象」の映像、ジャーナリストが公開
▼最初はタダでも客が入らなかったが… 堆肥を愛する男が日本の「酵素風呂」に大感激し、米国で店を開くまで
大阪近辺なら奈良イオンハウスと富田林の酵素浴大地がおすすめ。富田林の酵素浴は社長が末期癌からのサバイバー。
▼小学6年の女子児童ら、下着脱ぎ体操服1枚で男子児童と授業受けさせられる…冷やかされた子も
下着着用せずに体操着って、そんなのおとなになってコスプレセックスのときだけにしなさい。
▼糖尿病のバービー人形が登場…腰にインスリンポンプを装着=米国
アメリカは狂ってるな。お医者さんごっこでもするのか?トランプが当選するわけだ。
▼高校生の6割が「納豆が好き」 : 男子は4割が「週1以上」食べている
まあ本人も納豆が好物なんですけどね。
▼人手不足が引き金に…日本企業の倒産、上半期で11年ぶりの最多を記録
はっきり言うとさ、インフレに対応して販売価格を上げることができない会社は潰れてしまったほうがいい。抱え込んでいる労働者を労働市場に解放したら、他のちゃんと給料を払える価格転嫁が可能な競争力のある会社が成長できるから。
航続距離がBYDやテスラ並。価格はどれぐらいになるのかな?
ガンダムF91のバグが人間を狩りまくる世界が宇宙世紀になる前に現実化するとはね。
▼トランプの“次の一手”は「農地」。中国に売却済みの土地も“強制没収”する計画を発表、米中対立は新次元へ
来年になったらアメリカの要人は昔のローマがやったみたいに「ともあれ、中共は滅ぶべきである!」と言い出しそう。
参政党も目玉政策は『消費税廃止』だし、目先の減税を希望する頭の悪い有権者が根絶されない限り、日本の未来は暗い。結局、誰も財政の数字を見ていない。コロナの死亡率データも見ずに過剰に怖がったコロナ過剰対策禍と同じ状況。思考停止した日本国民が日本を衰退に追い込んで、自爆しているだけ。
— 説教おじさん (@partyhike) July 9, 2025
『デフレはダメだ!失われた30年だ』って散々批判していたのに、ようやくインフレになってきたら、『インフレはダメだ。生活が苦しい』って絶叫するかとか、日本の有権者のレベル、低すぎない?
— 説教おじさん (@partyhike) July 10, 2025
お客から預かってる消費税をポケットに入れて使い込んでいるやつだけだろ。消費税が減ったら、その分、会社の利益が増えると思っている経営者、さすがに無知すぎない? https://t.co/LFIshUG5ah
— 説教おじさん (@partyhike) July 10, 2025
参政党を叩いている左翼が究極的に愚かなのは、参政党が初期段階で取り込んだ陰謀論は左派の陰謀論者の主張が多い、ということをわかってないんだよね。…
— 🐰渡瀬裕哉🥕 (@yuyawatase) July 10, 2025
今日も暑いなぁ pic.twitter.com/slnk5Ra9J4
— おでん野郎🍢 (@O_DENyarou) July 10, 2025
▼テスラ、ロボタクシーついに始動―自動運転の未来占う試金石、期待と課題が交錯
そのころ極東の後進国ジャップランドでは。
外国人運転手の日本語要件緩和へ バス・タクシー人手不足踏まえ―政府
▼高インフレと貧困に苦しむアルゼンチン経済をよみがえらせたのは、過激な主張で恐れられたリバタリアン経済学者、ハビエル・ミレイ大統領だった!アルゼンチン経済にまさかの奇跡、インフレ克服と成長回復のカギは
デフレ時にこれをやると馬鹿なだけです。
▼トヨタが理工系の女子学生に年間60万円、最長6年間の奨学支援 グループ12社に就職すれば返済免除
「自民党にお灸をすえる!」とか言ってる人がおられるようです。16年前にそれをやった結果、我が国にいかほどの災厄が訪れたのかお忘れになっているかもしれないので、改めて詳しくご説明差し上げますね。…
— 新田 龍 (@nittaryo) July 9, 2025
だーめ、 pic.twitter.com/r9Npk6bGIM
— えむつ一 (@nananeusuro3) July 9, 2025
いいですねぇ・・・
ネコのおでかけ はなとあおぞら 0709 pic.twitter.com/lBEaIsdjh2
— おっかー (@okka_2020) July 9, 2025
うちの猫は2匹、大人になってから飼った元野良なので昼間外に遊びに行き夕方返ってくるのですが、彼と彼女は 昼間どこに行ってるのかな?
キシリア派ってアットホームなよい職場じゃなかったのか?部長が失踪してる職場じわる
— ぼへ😷7/6CC福岡く75a (@bhe_bbo) July 9, 2025
第22話「せめてニュータイプらしく」(2/2)
— 黒田アサキ@(土) 東地区 “エ”ブロック-63a (@MUGI30007073) July 9, 2025
※この後にちょっとだけお話は続きますがそれは夏コミ本「上下同時展開M.A.V.戦術」にて!(宣伝失礼)#GQuuuuuuX pic.twitter.com/ti9pPfLsIb
黒魔ちゃん pic.twitter.com/gOtTBisgMF
— シグリ (@sigrid_effinger) July 10, 2025
自称警察や検事みたいな何かを裁こうとする人ってなんなんやろ
— ISSEY🇫🇷 (@BCyclist_tokyo) July 9, 2025
正義振りかざして石投げてたら犯罪者と変わらんやろ
人の考えは変わらん
— ISSEY🇫🇷 (@BCyclist_tokyo) July 9, 2025
どんな正論をぶつけても彼らなりの正義があるから絶対に意見は変わらない
それは建設的なコミュニケーションとか以前の問題
そもそもコミュニケーションはお互いにリスペクトがあり、相手の意見を聞き受け入れる気がなければ成り立たん
悪い事に悪いというのに特別な権利は必要ないけど、寄ってたかって何人も何千人もが悪い事に悪いと言う必要あるんだろうか…それはもはや非難と言えるのでは…
— ISSEY🇫🇷 (@BCyclist_tokyo) July 9, 2025
誰かが悪いことをしたからと言って、石を投げる必要はないんよ…
人生はエンタメやん?
— ISSEY🇫🇷 (@BCyclist_tokyo) July 9, 2025
サガンも言うてたで
Why so serious?
何マジになってんの?ってさ
もっとみんな気楽に生きようぜ
なるほど、ラストでシャリアがシャアのマスクをしていた理由はこういう意味があったかもしれない。シャリとラルの妄想 pic.twitter.com/gF5AgUlyFP
— swcm (@swcmxxxx) July 9, 2025
言いたいことが全部書かれている。
— タラリララーン (@0805290750782) July 9, 2025
結局スウェーデンで在宅支援が多いのは延命治療をしないからであり、その延命治療と見做される範囲は経口で自ら食事摂取できない部分までと広い。
つまり誰が判断するんだもクソもなく、経口摂取できない時点で看取りとなる。 pic.twitter.com/16oYeA57fz
有権者が望む政策が減税なんてできるわけがないんだよね。アメリカが日本の防衛費を引き上げろと言っているのだから。参院選後は間違いなく大増税を実現するための自公立の大連立になる。
バンバン手のひらを返す。
— buvery (@buvery2) July 9, 2025
いや、わたしは、政策変更自体は悪いこととは思わないよ。というより、移民政策自体が間違っていた。だが、ドイツは、移民を呼び寄せた時に、他国にもあたかも【正義】であるかのように政策を押し付けた。ドイツが正義を語る時には、世界に不幸が訪れる。 https://t.co/4s28Abdply
オムロン 心電計付き上腕式血圧計 HCR-7800Tシリーズ
血圧と心電図の両方が同時に測れるすぐれもの。心臓病の兆候がわかる。
NMN サプリ 22050mg レバンテ 分析済(配合量/純度100%) カプセル 耐酸性 酵母発酵 還元型コエンザイムQ10 GMP認定工場 日本製 90日分 3本セット
NMNも大容量だけど、ミトコンドリアに必須の補酵素コエンザイムQ10も入っているのでコスパが高い。
キヤンファーマ(旧ネオファーマジャパン)製品 5-ALA 50mg アミノ酸 二酸化チタン不使用 遮光性ブラウンカプセル 60粒 (60日分) 正規品 日本製 サプリメント
タキシフォリンサプリ
植物由来の「タキシフォリン」に肥満解消や肝がん予防の効果を確認
【東大生の親子が絶対やらない3つのルール】良い点数を褒める/ChatGPTに答えを聞く/試験会場に親子で行く/「勉強しろ」は中学まで/わが子が”... https://youtu.be/IS8IcBA4Jbs?si=KD5cFJ9daI1dxB4O @YouTubeより
返信削除けっこう面白かったけど、質問者がちょっと頭悪すぎたのが残念
共産党は都心でもジジババしか見かけないですな。
返信削除若い世代でアベ政治ガーなんてパウチしたキーホルダー持ってる奴は見かけないですからね。
選挙事務所行っても元国労の国鉄マンとか、共産党系の教職員組合の元公立学校教師とか、そんなのばっかしだよ。若い支持者なんて生協関係か医療生協関係かだけだろ。
削除自民党公明党が参院選に負けた場合にある一つの可能性。参政党と連立政権。元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊
返信削除https://www.youtube.com/watch?v=aCqcxrS58zU
それ絶対にないわ。
削除首相、参院選後の多数派形成に言及
返信削除https://news.yahoo.co.jp/articles/786d9711abc1538cf821157417a704af9158c26b
内閣不信任案を秋に出す可能性あると野田氏
返信削除https://news.yahoo.co.jp/articles/b2e30aec56cd8d46c773c54297048ce6a0da15b6
社会保険料を社会保険税とし、年寄りの医療費の自己負担率上げて、さらに不健康な年寄りへの高額医療費を補助をやめれば、追加防衛費の15兆くらい捻出できそうですけどね
返信削除与党にやる能力はなさそうですけど